- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:41:16
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:43:07
フェルディナント!フォン!エーギル!
大好き - 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:43:53
闇うごの技術なし、アイムールと天帝の剣なしで白きものに勝てるのか?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:44:41
体験版の範囲内だと今のところ三国の中で一番上手くいってる感ある
- 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:45:18
- 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:46:21
フェル君はエガちゃんと刃を交えて欲しいオタクだから、ワンチャンどうにかなんねぇかなぁって思ってる
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:50:33
メンバーが戦争に前向きなのが悲しいというか違和感
特にドロテアとか、いくら相手が友達じゃなくても自分から侵略しに行く側に回るキャラではなかったと思うんだが - 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:52:26
親がでてきたのとモニカが追加されたもあって、全体的に皇帝万歳エーデルガルトについて行くぞの空気が強まってるよね
- 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:59:49
その分、後から一気に窮地に陥りそうな気がする
- 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:01:53
闇うご一派追い出して帝国内の統一できて雰囲気いい感じにはなってるけど、
本編と比べ戦力などは足りないし、帝国民だから従ってる感がやっぱあるような気もする。級友としての仲などは他二つも当てはまるが - 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:03:25
歴史的に帝国からしたら王国は裏切り者だし
強い皇帝が裏切り者の王国もそれに阿った教会も
全部ぶっ潰して再統一するぞ!って宣言したら国民は熱狂するよね - 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:04:09
リンハルトとベルは通常運転してるしカスパルも元々の目標的に被害は少ないから一件良さそうに見えるけどフェル君は家の問題がまだ片付いてすらいないしペトラはペトラでカスパル支援Cが不穏すぎるのとドロテアも妙に前向きでどこから無理してる部分がありそうでこの三人がどうなるかだと思う。
- 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:06:37
ドロテアは最初楽観的だったのが、戦争の悲惨さを直で目の当たりにして落差で曇りそうな予感がする
- 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:09:22
クラスメイト仲が一番まとまって見えるけど問題点が一番多いのもここだと思う
今は手を切ったけど闇蠢と皇帝が過去組んでて国民拐ってたの黙認してるのは変わらんからバラされたら分裂しそう - 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:09:42
エーデルガルトのカリスマと常勝ムードでどうにかなってるけど
そこに綻びが生じれば一瞬で崩れそうな砂上の楼閣
負けて落ちぶれたエーデルガルトが仲間を集めて再起する展開になりそう - 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:25:56
フェルディナントとエーデルガルトの支援Cが思ったより踏み込んでくれてて良かった
エーギル公がエガちゃん実験に関わってたこと知ることでどれだけフェルディナントが曇らされるのか楽しみでならない
自分では検証してないけど今回撤退枠という書き込みも見たので出番しっかりありそうで嬉しい
原作の明るく朗らかなフェルディナントも好きなんだけど強靭な精神で持ち直してくとこも好きなので沢山いろんな表情見せてほしい - 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:36:10
裏で戦争のためにやってたことがなくなるわけではないからね
個人的には手を組んでた以上は帝国も闇うごの所業の責任を追求されるべきだと思ってるからそのへんしっかり書いて欲しいわ
本編だとルミール村のあれこれとか生徒の魔獣実験とかも闇うごが勝手にやった事で片付けられて帝国側にお咎めがなかったからモヤモヤした
- 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:46:59
ガルグマク戦は負けるよなと予想してる
- 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:49:24
モニカが普通に可愛くて良いキャラしてるのでせめてこの無双世界では生き残って幸せに過ごす未来があってほしい
明確に原作と未来が変わったキャラだし - 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:06:21
白きものにどう勝つんだろう
現状だと勝てる手段が皆無な気がする - 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:06:23
ヒュー君の「私が宮内卿ベストラ侯です」がかっこよかった
前ベストラ侯の顔グラ見たかったけどもう掘り下げはないかな… - 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:08:25
カスパル父とリンハルト父のやりとり好き
お前ら仲良いだろ - 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:13:43
- 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:13:47
アイムールと天帝の剣以外紋章石武器もなかったはずだからホントの意味で人間の力だけで戦わなきゃいけない勢力だな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:15:59
- 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:21:53
闇うごによる逆襲はありそう
本編ではない帝都へのミサイル爆撃もありそうで警戒する - 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:27:55
戦力くらいしか不安要素が無いといえばそうなんだよね今のところ
まあでも戦力面に不安があるのはほかのルートだって同じだし実質そんな差は無い
……なんてことはなくてさすがに相手が悪すぎるというか「短期間に敵を増やしすぎ」なんだよね
帝国軍+αだけでナバテアとアガルタの両方と同時に敵対してるってフォドラの歴史からしても前代未聞 - 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:29:52
ペトラが不安だけど、そこにダグザブリギット戦役で家がつぶれたコンスタンツェも絡まないかな
灰狼メンバーも無双ではストーリーに絡んで欲しい - 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:31:00
- 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:38:53
ベルナデッタとエーデルガルトの支援会話が体験版だと解放されないのが不穏なんだよな
支援Cの会話が封印ってヴァーリ伯関連で良くないことが早期に起きますって宣言してるようなもんでしょ - 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:40:17
- 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:40:57
モニカが可愛い
- 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:44:01
闇うごって復讐心で今まで暗躍して来た連中だし倒す時はトコトン迄やらないと絶対復讐されるよね
- 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:44:45
- 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:46:23
- 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:49:29
これで教会に敗北したら人の力のみで人の世を取り戻すことの困難さを突きつけてるようで美しくなるよね
- 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:50:19
- 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:52:25
赤メンバーはよくも悪くも侵略国の上層部としての描写に磨きがかかったなと感じる
本編みたいにいやいやどの口でそれを、と感じることは減って一貫性は出たけど、その分悪役寄りの描写になってしまったとも思うわ
- 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:53:34
父ベストラ候見たかったな
ヒューベルトが闇魔法使えるのは結局なんでなのか - 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:54:44
- 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:55:27
ハンネマンと親しくて、昔はそんな人では…みたいに言われてたからもしかして闇うごが成り代わってる?と思ったけど違ったな
- 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:57:23
ガルグマク戦で敗北して最終的に民衆による反乱が起きそう
本編だとエガちゃんが民衆から否定されるイベントがないしあり得るかも - 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:59:15
- 44二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:01:03
- 45二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:01:13
- 46二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:04:08
教会側から帝国に行くか教会に留まるか選ばせる本編の対比になってるんだよな
- 47二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:04:51
- 48二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:05:24
そっかロナート卿の反乱を体験してないから争いが起こって被害が出るのはただの民衆って現実を目の当たりにしてないのか
赤ルートは好調に物事が進んでることもあって、この戦争には大義名分があるってことだけに目を向けて、例え勝ったとしても下の人間には甚大な被害が出ているというところまで考えが及んでいない感じ? - 49二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:06:21
帝国は土地そのものが豊かだし1000年前に帝都の上下水道が整備されたくらいには文化的に進んでるから
たぶん国民はもどっちかっていうと平和ボケしてそう
土地が痩せてて各領地が城塞都市が基本で外界との交流がしづらくて日常的に賊が出まくる王国とはベースが違う
それこそグロンダーズに侵攻されるくらいまではピンとこないのでは - 50二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:06:40
感想というより願望スレだな
- 51二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:07:12
- 52二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:08:51
それはシェズももし自分が農民だったらそう思うって言ってるよね
- 53二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:09:16
- 54二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:11:11
バッドエンドかもって人たまにいるけど、本編もバットエンドなかったし何だかんだハッピーエンドかビターエンドくらいにはなると思う
1周目バッドで2周目ハッピーとかはラストステージだけとかじゃないとめんどくさすぎるし - 55二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:11:41
エーデルガルト個人に心酔して付き従うというより皇帝には従うのが当然というノリで軍が存在してる雰囲気あるから、状況が悪化しようが大義名分に穴が開こうが何があってもエーデルガルト様について行きますみたいな存在は少なそうだもんな
良くも悪くもリアルな軍って感じだ
- 56二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:12:34
- 57二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:14:22
帝国に関してはハッキリ言えるのが白きものに勝てる要素がなさすぎるので本編より状況が明らかに悪いビターエンドで終わるかなと
- 58二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:15:07
- 59二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:15:57
ストーリー実績が5つあるから帝国、王国、同盟ルートはビターエンドの可能性ありそう
- 60二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:16:50
本編だとペトラにドロテアは明らかにエガちゃん個人に従っていると思う
- 61二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:17:15
どのルートもわかりやすい負け筋があるからたぶん一度負けて
そこでシェズか折れるかどうかで闇うごルートに分岐にするんだと思ってる - 62二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:17:34
まあ風花雪月本編は遺産や紋章を使わずに単騎縛りだろうが無しルナもクリアできちゃうゲームだったんで
ゲーマーとしての感覚は「いやべつになんとでもなるだろ……」って思っちゃうんだけどね
設定的にはかなり大苦戦しそうだよね無双のルート - 63二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:18:02
ベルナデッタがシェズには敬語じゃなくて少し砕けた話し方するの微笑ましい
無双ならではの描写は色々見てみたいね - 64二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:19:33
戦争に賛同する人間が上に集まるから戦争が始まるんだ。そりゃ戦争が始まったら戦争反対の声は上げにくいし途中で止めることも出来なくなる
そもそも戦争反対の人間が権力を握ってくれていたら戦争なんておこらないんだから
- 65二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:23:26
シェズの雰囲気は三国の中だと帝国が一番合ってる気がする
カラーリングもなんか帝国っぽい - 66二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:23:32
風花やってて紅花のみんな好きなのになんか物足りない感をずっと感じてたんだけど、支援会話も少ないのにモニカが入ってきてすんごいしっくり来てる
風花の紹介PVでも魔法が特色のクラスです!とか言ってたのに言うほどか?って思ってたから厳密には1学年上だけど学友揃ったなって気分 - 67二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:24:31
- 68二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:25:30
ゲーム的な話といえばエガちゃんとペトラは現時点で兵種ツリーがある程度判明してるのよね
アーマーロードとカイゼリンのあいだにいったんフォートレスになるのは中間形態の存在しないデジモンの進化みたいでちょっと面白い
各兵種で覚えるスキルがキャラごとに絶妙に違うのは本気で育成すると地味に格差がつきそうなポイント
ブリガンドの鬼神と捨て身は択一でもプレイスタイルやキャラ性能次第でどっちも有用そうだけど
アーチャーは一心同体より武器節約がほしいよねって思った - 69二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:26:21
いやあ戦争の無意味さ、虚しさを教えてくれるいいゲームですね(白目)
- 70二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:31:18
- 71二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:33:58
教会の内情を知らない分そう簡単に征圧できなさそうとは思った
ここからどう動くんだろ - 72二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:34:24
ドロテアが脆くて困る…制圧してきてって言えない
- 73二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:35:28
魔法職は怖いから自分使いか副官にしちゃうなぁ
- 74二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:40:00
本編と逆で魔法職と弓がつかいにくい
射程アップがはやくスキルかなにかで欲しい - 75二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:41:33
毒石ばかりが貯まっていく…多分使わないだろこれ
- 76二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:44:02
射程アップしても見える範囲だろうし距離詰めてくるからなぁ
この学級メイジが多くてちょっと大変かもしれん - 77二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:44:44
ヒューくんドロテアは兵士でHP+500取ると少しラクになる(ちなみにマヌエラ先生は素でHP伸びるうえにHP+500取れる)
この3人はアーチャーに武器節約があるから最終的には上級魔法ぶっぱなしまくれるようになるはず
モニカは能力値あんまパッとしないし武器節約も無いけど状態異常の敵にダメージ上がるから地味な活躍をする場面は今後増えそう - 78二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:50:09
ヒューベルトは魔力よく伸びるから高レベル帯になれば差がついて火力として重宝しそうだけど
ほかの子たちは仮に弓崩しがどうしてもほしいステージでもエガちゃんをメイジにして正面突撃させたほうが強いのでは? という気がしないでもない - 79二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:55:53
プリーストリンハルトはまだ自力回復狙えるし追尾弾でゾンビ戦法結構狙えるっぽいか?
転職の時なんの躊躇いもなく拳闘士にしたからまだよく分かってない - 80二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:00:43
楔を爆発させるの楽しいですな
- 81二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:03:00
- 82二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:05:26
今のところ目に見えるところは順調なのが怖いんだよな
- 83二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:05:30
- 84二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:11:31
というか戦力に関しては目に見える部分でもヤバさしかないのでは?
闇うごの協力無いから遺産は宝珠くらいで教会が王国側に逃げてってるわけだし合流許すと約半数の遺産と白きもの同時に相手にすることになるぞ - 85二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:12:44
他2ルートと違って灰狼組がどう絡んでくるのかマジで予測できない
- 86二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:14:24
ペトラは優しい子だけど、割と王女としての自覚が強くてその振る舞い方も分かってるってのは本編からも伝わるからな。誰だかの支援会話で「皇帝と自分、位に上下は無く違うのは軍事力だけだ」みたいなこと言ってた記憶があるし。
ブリギッドが勝算を持って攻めてきたならきっちりブリギッドの王女としての役目を果たすと思う
- 87二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:14:34
- 88二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:33:25
- 89二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:34:29
ペトラはエーデルガルトとの支援A増えたんだよな
カスパルとの支援も不穏だけどちゃんとAまであるし
でもフェルディナントとの支援Aが無くなってヒューベルトとの支援Aがあるのが結構不思議 - 90二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:34:30
ドロテアは2年間エガちゃんの側にいたらしいし
拠点会話を見るからに、皇帝の部下としてじゃなくてエガちゃんの友として力になりたいって感じがしたな - 91二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:43:01
- 92二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:43:59
行方くらます時間が必要だから入れ替わりはないんじゃないか
- 93二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:44:36
シェズのサバサバした空気は確かに帝国軍っぽいな
今回より冷血な皇帝として突き進んでる感あるが、ハイタッチ求められて困惑するエガちゃん可愛かった… - 94二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:46:08
- 95二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:47:05
落とし所はどうするのか
教会や他勢力と冷戦状態になるのが落とし所かな - 96二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:48:38
- 97二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:52:00
- 98二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:55:16
- 99スレ主22/06/16(木) 21:58:52
(考察って書いちゃったからか知らんけど顔がいい〜みたいなゆるい感想もどんどん書いてくれてええんやで)
モニカ、結婚してほしい - 100二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:59:11
確かに鍛えられてはいるけど細マッチョ程度でめっちゃ不空凍てるの笑う
- 101二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:01:08
魔法職多すぎ問題
取りあえず2人ほど減らしたい - 102二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:02:02
剣士系は体験版だけで剣術Lv3(ダメージ30%アップ)まで取得できちゃうから
これはちょっと回収しちゃうとバランス崩れるかもしれないなって危惧してる - 103二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:02:06
グラフィック向上してるし身長差わかりやすくなってる?よね
エガちゃんとヒューベルトの身長差がはっきり出てる気がするし - 104二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:02:30
アンナさんウッハウハで商売に来そう
- 105二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:02:36
魔法職はマヌエラ先生が強いからマヌエラ先生に任せちゃっていいかもしれない気もしてきた
- 106二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:05:01
- 107二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:06:06
たしか判明してるスクショだと出撃マップ上にドット絵でウロウロしてるっぽい姿を確認できるやね
- 108二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:08:15
本当は伸びてたけど重装のせいで縮んだのかもしれない
- 109二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:09:35
炎帝の兜が重かったのかもしれない
- 110二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:10:19
うちのリンハルトもムッキムキにしようかな
- 111二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:11:08
- 112二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:12:39
得意兵種が魔法系のキャラだとドロテアだけ個人スキルの使い勝手に難があるように見える
ランダムで爆弾を設置するだけってのは確実性が無いよなぁ
もしかしたら強敵と戦うときに奥義で味方HP回復するのが大活躍するかもしれんけど - 113二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:12:52
- 114二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:13:10
フェル君の顔が良すぎる
- 115二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:14:23
- 116二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:17:06
取りあえず初級だけ全MAXにしといた
これでどうとでも動けるぞ
中級パスがもっとあればなぁ - 117二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:18:01
なんだかんだ現状で内側が一番安定してるの帝国だと思うわ
- 118二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:22:23
騎士団で特定兵種からのダメージ減らせるとかあるみたいだし
ブリガンドの捨て身で守りを捨てて殲滅力アップするのがたぶんすげぇ有用になる - 119二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:22:35
ハンネマン先生が今回使えないの地味に寂しい
いい支援が多くて好きだったからもっと見たかったな
でもマヌエラ先生もだけど基本いつも赤に来てくれて嬉しい
というか3学級の先生が全員赤に来てるの面白い - 120二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:25:49
- 121二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:26:32
ベルでいいな
- 122二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:27:27
まさかの門番さん参戦!!
あると思います - 123二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:31:06
赤このままだと魔法職増えてく一方だろうから何人かは拳に回すしかねえな やってくれるかリンハルト
- 124二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:31:14
- 125二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:31:21
拠点防衛線があったら門番さんも味方でいそう
- 126二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:32:22
ムキムキハルト量産の波動を感じる
- 127二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:33:32
- 128二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:38:53
ベルの支援が少ない気がするんだけどなんでだろう
ネタ切れか
ユーリスが入ればあると思うけど - 129二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:40:18
- 130二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:42:07
もっと詳しく知りたいなって思ってた話が結構見られそうで嬉しい
シナリオはやっぱり最初からこの構成考えてたのかな - 131二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:51:01
てっきり本編並みのウザ絡みギャグ支援が来ると思ってたから度肝抜かれた
空回ったりするけど相手への思い遣りがよく見えるフェルディナント支援の中でヒューベルトとエーデルガルトのものは異彩を放ってたし、今回のエーデルガルト支援は本編のどの支援とも違うテイストで来たのでとても楽しみだ
銀雪も紅花もそれぞれのフェルディナントの良さがあるので今回も格好良いところ見せて欲しい
- 132二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:51:01
学生期間が無いし、毎節話に行く先生もおらんからなー
- 133二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:51:56
- 134二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:52:48
本編だと闇うごが内部にいるせいでどうしても仲間に話し辛かったけど
今回は追い出し済みだしどうなってるんだろうね
仲間には周知済みかな
さすがに自分が監禁実験されてたことまでは話してないだろうけど - 135二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:56:29
フェル君がそれを知った後の支援が見たい
見たくない? - 136二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:06:10
はやく支援の続きが見たい
カスパルとペトラは前作の支援も秀逸だったけど
今回も楽しみ過ぎて困る - 137二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:10:02
ハンネマン先生とラディス姉は別学級だと死にそうで怖い
なんならガルグマクへ本隊が行ってる間に死んでそうで怖い - 138二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:11:28
兄を差し置いてまさかのフレーチェ参戦
- 139二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:14:04
- 140二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:17:43
モブの中に今年は帝国の皇女が入学してるから教会と帝国の溝が埋まるといいって言ってる人いたし、教会側としては気にかけてることなんじゃないか
紅でぶちぎれたのは見守ってきた人間の子がまた同胞の死体を武器に裏切って聖墓を荒らしたってのもあるだろうし
同でもいい相手が裏切ってもそんな深くは傷つかないでしょ
- 141二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:21:22
お茶会でも「本当はもっと気軽にみんなと話したい~」みたいなこと言ってたし生徒のこと気にかけてハーブくれたりするし、本当はもっと関わりたいけど立場的にそうはいかないってことじゃない
どこかの国に肩入れしてるって思われる訳にもいかないだろうし
- 142二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:21:55
- 143二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:22:34
闇うごからミサイル帝国にぶち込まれるくらいの返しがありそうで怖い
- 144二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:23:04
拳闘士カスパルの操作爽快すぎるだろ!
たぶん固有スキルのせいだね - 145二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:26:25
- 146二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:29:11
- 147二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:35:52
- 148二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:36:31
子どもの時に家族がみんな死んで、その敵と同じ種族をとりまとめて敵を討って、そのままその種族を見守る立場についてって感じだからね
もう少し同胞が生き残っていたら、或いは赤き谷の悲劇が起こったのがもう少し後だったらレア様ももう少し周りを頼ることを覚えていたのかな
- 149二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:36:55
- 150二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:38:15
- 151二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:40:59
- 152二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:43:48
メドジェイって登場するんだろうか
士官学校すぐ閉鎖されたから炎帝としての暗躍もなかったし
もしかして盗賊としてサイドエピソードで敵として出てくるのか - 153二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:44:07
- 154二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:45:27
美味しい仕事にありつけなかったから教会側として出てきたりして
- 155二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:47:27
- 156二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:48:17
赤で使えるようになるかもしれないキャラ多すぎ問題
- 157二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:48:51
- 158二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:50:32
アルファルドさんはパパンとの絡みが見たいけどあるかな
あるといいな - 159二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:52:26
アルファルドさんはママンの保管死体を見ているかどうかが境目だけどどうなんだろ
見てなければ普通に教会派として出てくるだろうし - 160二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:54:50
エピタフとダークナイトとホーリーナイトとグレモリィとヴァルキュリアに分かれる予定だから…
- 161二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:55:32
- 162二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:55:34
アビス組はどのルートでも全員味方になってくれると思う
なんというか全員一宿一飯の恩義で動きそうだもん - 163二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:58:40
アルファルドさん結構好きだから出てくれると嬉しいね
- 164二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:59:42
- 165二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:00:20
- 166二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:03:37
アビス組教会側が戦力として引っ張ってきたみたい話をモブ兵士が話してたな
ジェラルト傭兵団も教会側に雇われてそう - 167二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:04:54
- 168二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:06:09
傭兵として仕事請け負うならむしろ帝国が一番可能性高そうな
- 169二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:08:22
多分前作から居たモブ顔だけど商人モブの爺さんがめちゃくちゃ悪いやつみたいな雰囲気出してて笑う
別ルートだとこの爺さん居ないから余計に悪いやつっぽくて草 - 170二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:08:51
- 171二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:10:27
そういえば皇帝陛下ってしんじゃったのかな
闇うごから折角解放されたし生きててくれるといいけど - 172二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:12:46
- 173二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:15:18
- 174二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:17:18
- 175二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:17:25
- 176二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:18:31
メトジェイ使用とか他のルートでは味わえない
帝国ならではの楽しみですな - 177二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:20:12
- 178二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:27:09
でもシェズの育ての母って一緒に暮らしてたんだよね
王国にいるのにさすがに難しいような
パトリシアの顔グラ見たいけどこの後出てくるかな - 179二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:28:50
そういやベル親父達に気を取られて忘れてたけど出てこなかったな
- 180二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:33:45
今日の夕方に立ったのにあと20で完走か
こうやってあれこれ予想してるのも楽しいけど、はやく続きをやりたいな - 181二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:34:54
- 182二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:35:32
来週にはプレイ出来るね
楽しみではあったけど体験版プレイしたおかげでもっと楽しみになったよ - 183二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:36:03
顔グラくらいは見たかった…
- 184二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:46:15
- 185二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:17:45
- 186二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:20:58
白きものはゲームなら無しルナだろうがコップ持たせた推しキャラ突っ込ませるだけで勝てるんだけど、設定的には今の戦力じゃ厳しそうだなあ
そもそも本編と違ってレア様怒り狂ってないから、エガちゃんの思想的には隠遁さえしてくれれば完全征伐までする必要はないっちゃないんだけど・・・ - 187二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:21:34
- 188二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:24:18
モニカの好きなものトップがエーデルガルトなの尊い…
- 189二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:25:30
水の中でゴボゴボしてたから闇うごの1人が連れて逃げたのかと思ってた
- 190二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:07:42
マヌエラがイエリッツァに元教師とは思えんくらいに強いとか言われてて草
死合う?死合う? - 191二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 04:02:35
アサシンっていないからちょうどいいな
- 192二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:56:10
職固定でもいいや
ずっと盗賊 - 193二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:42:43
キャラごとの本体の成長値は固定で兵種が持ってる上がりやすさがボーナス的に追加される形らしい?から
盛りたい能力があるなら特定の兵種で一気にレベルアップするのが良さげね
ということはブリガンド祭りになるのか……? - 194二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:18:03
たまに2上がるのボーナスだったのか
- 195二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:43:12
- 196二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:23:50
自決してそう
- 197二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:31:02
帝国の諜報・暗殺部門であるベストラ家のトップが息子の動向すら把握できてないなんてことはないだろうしどのルートでも粛清を受け入れてるんだろうなと思ってる
本来なら継承順位が低いはずのエーデルガルトに嫡男をわざわざつけてるあたり先の展開を読む力は相当高かったはず - 198二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:04:01
うごのせいで動けなかったんじゃないかと思うんだけどどうなんだろうな
- 199二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:49:51
ツノ外してミニスカ風の鎧でお姫様っぽさのある格好なのにこれっぽっちも色気を感じないからエガちゃん面白い
いやホント可憐な少女のはずなのに色気を感じさせないキャラデザなのは真面目によく出来てると思う - 200二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:11:24
「可愛い」や「美しい」じゃなくて「かっこいい」の感想が出てくる印象だわエガちゃんの衣装は