【黄燎の章】体験版感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:41:53

    体験版配信から1週間たつし感想・考察、展開予想を語ろう
    ルートごとに話したいので分けました
    赤青の話は該当スレでどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:44:39
  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:44:46

    先生と学園生活の重要性を思い知らされた

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:45:54

    先生いてもこの状況きつくね?
    兄貴が悪いよ兄貴が

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:53:39

    >>4

    でも先生がいれば大義名分が成り立つのとクロードに策をめぐらす時間的な余裕もメンタル的な余裕もでてくるから...

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:55:25

    前までパリピクラッセとか言われてたのに体験版で全員曇る可能性高くてギスギスしてるの酷いわ
    あとクロードスレの勢いがやばすぎて笑ってしまう

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:56:08

    >>5

    時期的に先生もチュートリアル終わったかぐらいで休校だから無理では?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:59:03

    先生がいたらいたで、クロードじゃなくて先生についていこうの空気になりかねないのが無双現状なんだよね…
    学園生活で培われるはずだった友情とかが全部ナーフされてるのが痛すぎる
    ただ、この状況から本編のような団結力が生まれたら大きく盛り上がりをみせるし、それには期待したいね

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:02:06

    2年間放置されたシェズも、クロードに引き止められなかったら他所に行こうとしてたしな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:02:55

    でも苦しんでるクロードは正直興奮するよな
    スレ消費速度半端なかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:03:28

    団結や仲の良さが本編より明らかに真逆でしょこれ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:05:43

    >>8

    2ヶ月なんで先生もそこまで絆深められない

    黄に限定して言えば先生の有無よりも学園生活短縮が痛い

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:06:45

    >>9

    まず2年待ってくれたことにびっくりだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:06:59

    仲良しになる前に学校中止になったのとてもつらい

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:12:10

    2ヶ月しか共に過ごさなかったのに駆けつけてくれるラファエルくんはやはり聖人
    それはそうとそんな昔の友人にまで縋りつくクロード
    …いいよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:12:15

    そんな中で手紙一つで来てくれるラファエルはやはり聖ラファエル
    でもまだ金鹿男子全員に関わってくる爆弾が眠ってるの最早今生救無

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:13:11

    同窓会の日に人望がなかったらこうなってた

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:13:19

    >>16

    グロスタール伯のリーガン公暗殺疑惑があるんだよね。

    同盟が一つにまとまっていない状態でそれが表に出たら一気に事態が悪化しそう。カリードバレしてそのあとにこの暗殺疑惑が突かれてグロスタール伯がもしこれもパルミラの侵略なのだと言ってしまえばイグナーツもラファエルもローレンツもクロードを信頼するっていうのが出来なくなるぐらいの事案になるだろうし。1年士官学校暮らしで信用を築けてないっていう点ではここは大爆弾なのよね。

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:16:19

    メタ的な事言えば黄組はみんな来てくれるだろうけど全員集合になるまでゴタゴタしそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:21:30

    おかしい…金鹿の修学旅行に置いてかれたクラス感に笑っていたはずなのに…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:21:48

    とりあえずヒルダちゃんはPVのアレがあるから良いとして目下の課題はローレンツだよなあ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:22:25

    聖ラファエルは家族を守るっていう動機があるからな
    クロードとの支援Cよかった
    ただCで終わるのはなー同じ学級はBまでほしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:24:17

    まずモブの会話からしてもグロスタール伯自身が同盟内で信用ない気がする

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:25:19

    まあでも、帝国が敵として存在してる現状ならとりあえずミルディン大橋を押さえておけば……とは思う
    ミルディンが最初の目的地として、そこの押さえに成功した場合話の展開が難しいから負けそうな気もするんだよな……(本編戦争編と違ってまだ逆に侵攻する必要まではない戦況だし、他編では帝国が教会まで攻め入ってるし)

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:26:32

    苦労ード

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:32:27

    >>24

    帝国と王国が山脈で遮られちゃってるから同盟のミルディン大橋が通り道になってしまってるんだよね

    同盟にその気はなくても帝国がガルグ・マクや王国に侵攻するには同盟領を通らざるを得ないから本当にどうしようもない

    後ろにはパルミラあるしコーデリア領やゴネリル領に程近いところにはシャンバラあるし地形的にクソすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:36:08

    本編を見た後だと落差が酷すぎて泣ける

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:36:10

    マリアンヌさん魔法やめさせてヒット数が稼げる兵種にしたい(動物愛あるし騎馬でオラオラでいいのかな)
    ローレンツは薔薇の効果と絵面が面白すぎるから何やらせても良さそう
    リシテアは天才あるからスキル回収は捗るだろうけど戦闘面ちょっとよくわからん

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:37:14

    グロスタール伯の商人襲撃疑惑の真相も明らかになるのかな
    本編ではラファエルがこの話終わりってしたから追及することはなかったけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:40:30

    学園生活は楽しかったねえ、と制作サイドから肩ぽんされた気分
    正しさについて常に考えさせられた赤青と比べて確かに金鹿はわかりやすい展開が続いて気持ち良くエンディング迎えたから、何となくぼかされてた金鹿の問題点を一気に見せられた感じ
    でも今回は各ルートの差別化凄そうな分、同盟の内情にガッツリ踏み込んでいきそうなので楽しみ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:43:31

    仲良くなるイベントはあると思う
    カリードバレがあっても逆に結束力を高めるイベントだといいな

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:43:58

    >>23

    ローレンツ親父は何よりも自治領を優先する

    青獅子で敵のローレンツ戦死させたら帝国の為に跡取り死んだのを盾に強く出れない様にしたりと

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:44:24

    本編だと同盟はまとまりのない貴族たちって言われてもそうかな?って思ってたけど、5年間の間にクロードがまとめておいてくれてたんだよね
    今回はそんなことできる信頼がないからクロード以外の生徒や親もがっつり関わりそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:46:39

    >>31

    例のディミトリとヒルダの戦闘スクショが、クロード正体バレで本人が絶望してる中庇ったとかだと展開的に熱いよね

    王国と敵対する理由ってなんだろうってなった時、可能性が高いのがクロードはパルミラの王子だからな気がするし

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:48:46

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:50:27

    青と赤もそれなりに無双で不穏要素はあるんだけど、それぞれ身内ゆえの結束と事前準備&仕掛ける側の余裕という各々の強みの部分がそのままだからマイナス要素があってもまあ別にまだ...って感じ
    黄色は無双での曇らせ要素が結束力だから、もともとの強みが消されてマイナスしかないのが辛い

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:52:16

    >>34

    パルミラ問題は別に同盟だけの問題じゃないしね

    スレンと対峙してる王国なら他国への警戒の重要性も分かってるはずだし、帝国が仕掛けてきたのに合わせてパルミラもなんかしてくるのがわかったら迎撃体制に入るのは納得しかない

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:57:10

    そういや紅花ルートのエガちゃん外伝でパルミラ軍勢が攻めてきたのクロードのお礼参りなんてネタにされてたけど
    今ならカリード敗北を見て別の王子か場合によっては大王自身が次は俺の出番だとばかりに軍を動かしたんだろうなって思える

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:01:52

    原作てクロードが頼った主な手が先生、自学級のみんな、ナデルおよびパルミラ軍なんだけど
    今作はこのうち先生とナデルを潰され(ナデルはストーリー進むと戻ってくる可能性はある)、自学級のみんなと関係築く工程がショートカットされてるのでマジで大幅ナーフ
    そこに加えて原作ではいなかったアホ兄貴が首飾りを攻めてくるのでナーフ食らってるのに難易度は大幅アップ、制作はクロードに恨みでもあるのか、はたまたクロード曇らせ勢が盛り上がったのか…

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:03:39

    >>39

    本編では描写出来なかった問題点を明確に描写しようと思ったのかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:04:27

    原作は銀雪ルートのコピペだったけど今作だと先生がいないので教会もなんもしてくれない、なので一番先の展開が読めないルートでもある
    とりま橋抑えるか…みたいなノリが哀愁漂うよな

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:16:56

    人は追い詰められた時に本性が出ると言うが、現在進行系で絶賛追い詰められ中のクロードがなんかしおらしくて、シェズにも妙に優しいというか覇気がないというか…
    普段は割とキャラ作ってるのかもしれないなと思った

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:23:10

    クロードの事情を知ってるのがジュディットぐらいなのでジュディットがどこまで食い込めるかだな。

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:42:26

    この状況でカリードバレしたら本編とは違いヤバいことになるよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:06:10

    これ最終的にクロードが盟主の地位に留まる可能性ある?

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:10:29

    元々レスターはまとまりがないとは言われてたけど信頼を得られてないであろうクロードはかなり苦労してるだろうね

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:10:47

    >>45

    本編への配慮もあるだろうし良くてそうなると思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:12:02

    >>45

    世界の夜明けは見れないけど異物だったクロードに居場所ができたよエンドかな

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:14:24

    >>45

    ありそう

    と言うかお前本編でももうちょっとフォドラ国内のことちゃんと盟主としてもう少し最後まで面倒見ろ

    流石に先生にぶん投げすぎだ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:14:27

    >>45

    ベレトスと違ってシェズがフォドラ国王になるわけないと思うからありそう

    シェズは上手くラルヴァとお別れしても性格的に上の立場には向いてないし、出自も不明だし

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:16:22

    でもここから少しづつ信頼を築いていくのも楽しみだな
    最終的にはそういや最初はあんなにバラバラだったなあと笑い飛ばしてほしい

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:16:33

    盟主様にとってはジュディットさんとゴネリル家が頼りになってたけどパルミラの件があると流石にヒルダでも黙っていないだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:21:09

    >>51

    自分もあのわちゃわちゃ感が大好きだから、道中にたっぷり曇らせは来てもいいけど

    最終的には全員が笑いながら冗談を言い合える関係性になって欲しいな

    PVクロードの「今度は過ちをおかさない」も当初は嘘をついたままで皆を利用しようとしたけど、

    本音でちゃんと語った上で今度は仲間として皆と歩もうとする方向に向かうと思いたい

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:22:26

    無双だと全ルートで唯一同盟が残るとかになりそう
    他は併合されたり発展的解消してるし

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:24:13

    話は変わるんだけど金鹿女子たちって剣や拳と相性いい子多くない?
    マリアンヌは言わずもがなだしレオニーは弱攻撃のトンデモラッシュできるしリシテアは吹っ飛ばした敵を引き寄せられてまたコンボできるし
    組み合わせ考えるの楽しい

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:27:55

    >>55

    プルトガングの事を思うと、そりゃ剣適正あるよねと言わんばかりにつよつよな盗賊マリアンヌさん!?ってなった

    話題になってたから転職して使ってみたけど、本当使いやすくて便利>盗賊マリアンヌ

    ローレンツの薔薇が舞い散るEXや、スプラトゥーンして戦場が鮮やかになるイグナーツも楽しい

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:30:18

    要素の出揃ってない体験版だからかわからんけど現時点だと拳の評価が高いよね
    脆いキャラはいっそアーマーもアリなんじゃないかなという気はしてる
    耐久力でゴリ押ししながら吹っ飛ばした敵を引き戻すアーマーリシテアとか

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:31:26

    魔法と弓は飛距離アップされないときつい
    多分上級職とかになればスキルでつきそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:35:26

    南部が帝国側として分裂しないか心配
    パルミラの動きも読めんし

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:35:29

    マリアンヌの個人スキルで「雪が降る」って書いてあるのを見て
    しんしんと雪が舞い降りる感じかと思ってたらデカい氷の球がボトボト落ちてきて面食らった人は多いはず

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:38:31

    >>60

    マリアンヌでプレイして途中からよくわからんエフェクト出たな……と思ったら敵軍を蹂躙し始めてビックリした

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:40:19

    そういえばクロードの背が伸びてるとかいう話あったけどどうなん?

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:40:50

    雪だるまの胴体を降らしドルテを召喚し突撃させる奴薔薇を身に纏う奴戦場をパレットにする奴
    金鹿は戦場を大道芸会場だと思ってるのかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:42:32

    >>63

    しかもその3つの個人スキルかなり使い勝手がいいというね

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:42:42

    あまりに丁寧な転落ぶりなので正直バッドエンドが見たくなった
    具体的に言うと帝国とか相手にカリードバレして同盟のみんなも味方してくれず殺されるクロードとか…ちょっと見たい…

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:43:45

    >>65

    バッドエンドを迎えた上で共闘ルートで救われるのは見たいよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:43:53

    シャミアさんのスキル最初は慣れんかったけどタイミングよく弱攻撃するだけでネームドを凍らせられるのかなり強いな
    凍らせたら殴り放題で反撃を受けにくいのがいい

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:44:29

    >>65

    見たくはあるけどおそらくバッドエンドはないな

    1周目バッドエンドで2周目やり直しも1ステージだけとかじゃないとめんどいだけだし

    少なくともビターエンド止まりだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:45:46

    >>65

    流石にそれはキャラ崩壊がすぎるな

    現状こんなだけど結束してくはずだし

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:46:22

    本編もそうだけど、みんなが全ルートやるわけじゃないし一応各国ルートもまとまるとは思う
    その上で共闘の別ルートがあるとかならありそう

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:46:58

    パルミラ王にはなれないよね間違いなく
    良くて闇うごを倒さずに歴史の真実もわからないエンドになりそう

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:47:05

    暗い話が多いから明るい感想言うね

    いつまでも食堂のおばちゃんの話しててお前ら

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:49:19

    >>72

    お代わりを頼むと変身するおばちゃん......

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:49:42

    >>72

    ラルヴァから君たち何で食堂トークでそんな盛り上がるの?って呆れられてたの可愛かったわ

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:50:58

    >>69

    シャハドとかの働きによってはワンチャンあるかも

    パルミラと同盟の溝を深めたりクロードがパルミラ側の間者だと判断される要因作るとか

    金鹿のみんなは優しいから味方してくれるかもしれんが…

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:52:12

    そんなにクロードを虐めて楽しいかよ!

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:54:11

    >>76

    もちろんめちゃくちゃ楽しい

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:54:54

    クロードは戦闘でもなんか使いにくい
    本編だとあんなにも強かったのに

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:56:57

    >>76

    たーのしーい!!

    本編に戻れば何時でもあの明るいヒルシュに戻れるという安心感の元、曇るifのクロードを味わえるんだぜ楽しくないわけが無い

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:58:57

    闇に蠢く者ども(曇らせ勢)がよ…

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:04:38

    >>62

    本編175だったのが無双だと177になってるらしい

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:07:53

    >>81

    マジか

    謎だ

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:12:43

    >>76

    救いがなきゃ嫌だけど弱ってるクロードは新鮮でいいなって

    救いがあればな!

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:14:01

    身長はエガクロだけ伸びたっぽい?
    2部が何年後設定なのかわからないけどもっと伸びるかもな

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:14:44

    >>83

    金鹿に自分の居場所を見出すエンドがちょうど良さそうだよね

    本来の目的は果たせないけどそれなら救いになるかなと

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:35:14

    しかしまあ綺麗に3学級のレス数が割れてるな 良い事だ

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:37:11

    第一部4章までしか公開されてなくてこれなの凄えや
    製品版出たらどうなっちゃうんだ

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:38:42

    夢を諦めるエンドで終わりそう
    本編への配慮もあるしこれが落とし所かなと思う

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:40:03

    希望的な話になっちゃうが、今まで対パルミラの主力だったホルスト卿がいることで好転することあるかもと思ってる
    そこからヒルダちゃんも味方についてくれたりとか

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:42:33

    >>88

    本編に配慮する必要って何だ…?と言うか配慮とは

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:44:14

    クロードは野望は叶えられるかな?位(本編翠風くらい)までは行って欲しいけど現状無理ゲーな気もする
    とりあえず同盟が自分の居場所だって思える辺りまでは描かれるだろうなって予想してる
    今の状況見てて辛いから早くみんなと絆育んで…

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:44:50

    >>90

    先生抜きでも夢を叶えられるような展開にはならないと思うのよね本編同盟ルートの価値が薄まるし

    現実問題として教会とのパイプがある人望の厚いフォドラの王を任せられるような人材がいないし

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:45:19

    >>89

    確かホルスト卿って本編でもなんかパルミラと仲良くなってたよね 無双でもナデルとちょっといい感じってか通じあってたしありそう

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:47:34

    ホルストが「百戦百勝のナデル!」って言ってナデルが「百戦“無敗”」って訂正する側なのなんか好き

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:48:19

    無双で曇れば曇るほど本編で先生が隣にいてニヤニヤ笑ってたクロードが微笑ましくなるんだからしょうがないんだ
    勿論無双世界でも最後はある程度救いがあって欲しいけどね

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:52:40

    世界の夜明けは見れないけど金鹿に自分の居場所を見出すクロードは見たいのよね
    それなら丁度いいかなと

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:54:08

    ホルスト兄さんが斧に強いソードマスターで飛行特攻の剣をわざわざ持ってるの合理的すぎて笑っちゃう

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:55:04

    >>97

    パルミラとの戦いに慣れてる感じがいいよね

    本編のシステムでは燕返しを戦技に使っていたのかな?

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:57:07

    先生がいなくても野望は叶えてほしいけど現実的にきついかな?
    パルミラにまともな王族がいればいいんだけど

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:58:43

    >>99

    無理だと思う

    兵士寄りのシェズは王様になれる器じゃないし

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:59:18

    >>99

    クロードがパルミラ王になるのはワンチャンいけるかもしれないけど、フォドラどうすんだってなるんだよね

    シェズはラルヴァ抜けても出自や性格的に国王は無理だし

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:06:22

    >>101

    そこでホルスト卿さ

    クロードがいなかったら次期盟主になる話もあったくらいらしいし

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:07:03

    ローレンツに全部投げる

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:09:48

    ガルグ=マク休校貴族はもちろん平民組がかなり割食ってるよね

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:11:01

    >>103

    ローレンツはクロードにキレる

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:15:14

    >>105

    そうなってくれ(祈り)

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:15:20

    >>105

    ローレンツは責任感があるから投げ方によっては「そんな無責任に自分の責務を放り出すな!取り組んだなら最後までちゃんと責任を持ちたまえ!」とか言いそう

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:17:20

    >>106

    ローレンツ=へルマン=グロスタールだぞ?信じろ

  • 109スレ主22/06/16(木) 22:17:35

    (顔がいいみたいなゆるレスももっとしてくれてええんやで!)
    帰ろうとするイグナーツに便乗するマリアンヌすこ

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:18:30

    イグナーツのスプラトゥーン戦法好き
    敵でやられたらやっかいそうだけど

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:18:42

    ローレンツの髪型父親も同じような髪形ってことはグロスタール家に伝わってる髪型なんだろうか
    なら本編で髪型に自信があったのも頷ける気がする

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:20:52

    >>107

    クロードの背中引っ叩いてなんとかしてくれるよな…(祈り)

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:24:55

    マリアンヌはAI操作だとヒット数に関係無く雪玉ボトボトできるっぽいから
    馬に乗せて放流しとけばHP自動回復しながら敵を阻害し続けるギミックみたいな使い方できたりしないかな

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:30:07

    ラファエルがホルスト卿の筋肉褒めてローレンツが窘めるの笑った
    あの辺は本編っぽいし無双でも清涼剤になってくれラファエル

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:30:11

    マリアンヌのグラを見た時、「ヘアバンドにヒトデついてる…」と思ったことをここに白状します

    花だわ!!!!

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:33:29

    そういえばリシテア寿命大丈夫なんだろうか心配だわ

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:37:55

    >>116

    リシテアの寿命問題が完全解決するのは、ベレト、エーデルガルト、リンハルト、ハンネマンなんだけど全員いないか別勢力なんだよね

    ローレンツの健康管理でも人並みの寿命になったみたいだし、ローレンツに見てもらわないと

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:38:32

    >>116

    リシテアの紋章を何とかできるひとみんな帝国…

    女神先生に来てもらうか野菜食わせられるやつと結婚するしか…

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:38:42

    >>116

    さすがに途中で強制ロストはないよね

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:39:53

    >>119

    本編の5年後は元気だし大丈夫大丈夫。家はどうなるかな

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:40:11

    >>117

    やはりローレンツ…ローレンツは全てを解決する…

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:41:27

    リシテア、自制しなさい
    野菜食べろ

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:42:49

    ローレンはオカンじゃありません!!

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:42:50

    兄貴襲来でクロードのテンションがクソ下がってるの笑うわ

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:42:50

    ヒルダお団子ヘアーかわいいよね
    フライクーゲルに髪巻き込まなそうで見てて安心できる

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:43:15

    ルートの分岐があった無双chronicleだと普通に歴史通り操作キャラがバンバン死んでたから風花無双も何とも言えない気はする(各ステージ一度目は操作キャラが固定、二回目から好きにキャラを選べるって感じ)
    生徒達は死なないだろうけど、おじさん枠はストーリ―上では死んでフリーマップでは操作できるとかの可能性もなくはないんじゃないか

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:45:31

    生徒はさすがに批判きそうだからないだろうけど
    本編で最後まで生き残ったジュディットさんとか危険かもしれない

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:47:15

    >>127

    クロードの親しい人が死ぬ展開すげぇ来そうで怖いわ

    本編の裏返しみたいな話な分、本編で親しい人を失っている訳ではないクロードは余計に

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:47:49

    >>127

    本編翠風より激しい戦争になるだろうから死にそう

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:48:29

    何故か白い今回のドラゴンロードくん
    火球強いしグルグル奥義がかっこいい

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:51:30

    最後には当然金鹿のみんなには笑顔でいて欲しいわけだが本編では全然見れなかったよわよわ曇りかけクロードに興奮している人格もある
    適度に曇ってほしい

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:51:56

    エーデルガルトとディミトリには子供時代のエピソードがあるけど、クロードも無双で子供時代の姿とか見れないだろうか…
    パルミラでいじめられてた頃の話とか出してもいいよ

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:57:34

    ここで聞くのもあれなんだけど今回のルート名ってどんな意味があると思う?
    本編は色+風花雪月だったけど、無双は色+火を意味する感じ一文字になってる
    炎の紋章を持つベレトスのことなのか、大元のソティスのことなのかな

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:58:46

    「で、やられっ放しじゃ身がもたないから 逃げたり戦ったりの繰り返し……。
    クロード少年は泣きながら奇策を絞り出し、難を避け、敵を陥れることを考え続けた。
    親は放任主義でね、自分で乗り越えなきゃ強くなれないとか言っちゃってさ。
    結果、俺は親の期待どおりに、逞しく育ちましたとさ。めでたしめでたし」
    この辺りのクロード少年のことちょっと知りたいな

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:04:17

    >>134

    こんな話でもちょっとふざけて言わないと打ち明けられないの悲しくない?

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:06:15

    >>134

    逞しく(毒薬、策略)

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:11:02

    >>133

    アガルタが虫モチーフかもしれないと言う話をどこかで見てピンときたんだが火はカゲロウを示しているのかも

    戦いの中で儚く散る命たちを表してるんじゃないかな

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:24:13

    >>133

    炎の紋章と戦火が理由だろうね

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:31:21

    >>120

    そういえばコーデリア家は闇うごに乗っ取られたままか

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:34:27

    クロード生い立ちから猜疑心強いけど人のことを信じたいとか居場所を欲しがってる感が無双だと出てる気がする

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:38:04

    困難に立ち向かう所が見たいのであってバッドエンドが見たいわけじゃねぇ
    と、某横綱も言ってるし散々曇らされた後に晴れる様な展開を期待したい所だ

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:10:47

    ほんとはだめだけどひでぇことだけどバッドエンド見たいいいいいいい

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:14:14

    >>142

    本編の価値が~とかそういうのとは関係なく、ifである無双でしか許されないのではないかという思いでバッドエンドは正直みたい

    戦記物なんだからそれぞれが負けて責任を取らされるような展開もしっかり描いてほしい

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:16:47

    これなんかの弾みでラファエルの妹が戦火に巻き込まれて…とかないよね?

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:50:51

    >>133

    希望の光みたいな意味なのかと思ってた

    海外タイトルがthree hopesだし

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:06:02

    最悪レスター諸侯同盟崩壊するよね

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:42:16

    >>133

    紅「焔」→怒りなどの心中で燃え立つ激しい感情を例える言葉として扱われる

    蒼「燐」→墓地や湿地で発生する青白い火。狐火や人魂などの死者の魂を指す

    黄「燎」→夜間の警備や照明の為の光。篝火。


    黄燎ルートはフォドラの夜明けまでに灯る光ってことになるのかな

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:59:49

    シェズ(ラルヴァ)が闇堕ちするか、ソティスが再び激怒して全て浄化に動くなら煉獄の章、
    大団円に値する章が来るのなら、〇煌(眩く光り輝くさま)の章あたり?
    発売してからだろうけど、どうなるか楽しみだね

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 04:16:00

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 04:33:04

    >>146

    そういえば本編はなんだかんだどのルートもクロードがまとめておいてくれたんだよな

    本編より悲惨な無双を見てるとあり得るよな

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:30:37

    シャハド王子ってどうなるんだろうな
    侵略して来てるからなフォドラとして倒すのが当たり前としても、殺したらパルミラがさらに攻めてくる大義名分になりそうだし

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:25:01

    >>151

    そりゃカリード王子としてシャハド王子を倒すんだろ

    パルミラ王家の後継者争いという体なら部外者は介入できないはずだ

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:32:49

    3クラスとも体験版最後まで進めたけど、個人的には金鹿が一番兵種のバランスがよくてプレイしやすい
    あとイグナーツの個人スキルが楽しい

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:56:00

    >>153

    赤は魔、青は槍にかたよってるよね

    特に赤は魔法職多くてつらいから、何人か拳に変えたよ

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:36:23

    クロードとリシテアの後日談はクロードがマジで必死に何とかしようとしてるのが垣間見えて好きだったんだけど無双クロード見てるとこいついつでも必死だったんだなとホロリとくるわ
    金鹿もう一回担任したら見え方ガラリと変わってきそう

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:30:38

    本編ベースだと思ってたからびっくりしたけど色々と新鮮だった

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:32:33

    CMの声を全力で張り上げて同盟に檄飛ばすクロード新鮮でかっこよかったな

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:56:31

    クロード、こっちではレスターの盟主として生きていく話になったりするのかもな、と檄を聞いて思った
    しかし豊永さんほんとすごいな、学生編とも戦争編とも少し違う声色でこんなに叫べるなんて

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:02:02

    本編の「翠」風に対して今回は「黄」燎だから無双クロードはレスター側じゃないのかな

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:13:22

    CMみたけどクロードの必死感すげーいい
    今回レスタールートなのか?パルミラはどうすんだろうな

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:41:01

    英語版タイトルがwildfire(野火、鬼火、急速に燃え広がる炎、山火事)なのが何が起こるってんだ…って思ってしまう

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:30:53

    無双に備えて本編の支援を見返してたんだけど、ここで語られる内容だいぶ忘れてたわ
    ナデルがクロードの師匠だったとか、母がクロードのことでナデルと取っ組み合いになって勝っただとか、見たことあるはずなのに新鮮だった

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:03:32

    散々ループを疑われていたクロードの言葉、自分がの居場所が同盟であると結論づけるなにかがあっての「それを自覚したからには~」だったり?

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:10:17

    クロードがパルミラではなくレスターを居場所として終わるのはありそうだね。

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:24:07

    どのルートにしても落とし所は気になる

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:01:15

    余裕なかったんだろうけどシェズの扱いが酷い

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:20:42

    マリアンヌの本編の魔法剣士適正の高さ好きだから、上手くそのポジションにしたいわ
    ブルトガング&モーリスの紋章に触れるタイミングなさそうだけど

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 07:51:57

    2年放置はひどいけど苦労してるのがありありと伝わってくるからなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:28:09

    2年放置って確かにひどいんだけど他が構える余裕あるだけでクロードは余裕一切ないのよね

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:47:58

    >>167

    ゲーム上の表示でもう獣の紋章って出てるもんな…

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:27:56

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:37:51

    >>162

    バル兄の話聞く限り美人なご令嬢なんだろうけど

    あのガチムチのナデルと殴り合えるのはカーチャン強いな

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:32:54

    フォドラ統一はしないで同盟盟主エンドだよね無双のクロード

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:38:53

    >>146

    一旦崩れた同盟を再結成して復興する話になるかもね

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:44:39

    >>171

    軽口として処理できない間柄でそれ言っちゃったらただの侮辱だからね

    「お前のとこは裏切らないよな?(圧)」というパワハラ的な圧にも「お前のとこは裏切らないよね?(チラッチラッ)」というトップに有るまじき不安にも、「お前のとこは裏切らないよな?(ジト目)」という自分の家への不信にもとれる

    これは悪手ですよクロードくん!

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:49:22

    >>174

    それいいかも

    一旦崩壊してドン底から同盟を立て直していくのは本編でないし過程で仲間との絆も深まりそうだし面白そうな展開になりそう

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:50:40

    シャミアさんが金鹿ペアエンド4人位居ただろうにシェズ除く全員と支援Cまででショック
    学校休止&先生が居ないだけでこうも変わるか…

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:51:06

    まだ同盟には帝国の侵攻を食い止めなくてはって思いが共通してがあるからマシだと思う
    最悪クロードが不信感マシマシでもある程度は協力しあえるし王国や教会との共闘も狙える
    寧ろ級長に不信感が溢れて1番やばいのは帝国じゃないか
    侵略者から自分達をを守らなくてはという必死さがないからトップが崩れると大義名分を失って何していいかわからなくなりそう

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:52:15

    >>178

    帝国は現状勝ち目がなさすぎるし一回崩壊しそうだよね

    エガちゃんも冷徹すぎる皇帝で本編のフレスベルグの少女ではないし不穏すぎる

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:52:22

    >>171

    そんなシーンあったっけ

    父親が帝国についたらお前はどうするんだって話はしたけど

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:53:53

    >>177

    シャミアさんは他陣営についてもおかしくないのが不穏だよね

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:50:41

    力厳選したら15レベルでここまで上がるんだな...
    この力でクロードの役に立てると良いが

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:47:22

    シェズ生まれが同盟だから気は合いそうだよね

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:13:05

    ローレンツめっちゃ使いやすくない?
    攻撃してるだけでゲージ溜まって勝手に被ダメ無効化してくれるのがめっちゃありがたいわ

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:15:50

    >>184

    ローレンツだけ操作してたらノーダメクリア簡単に出来てびっくりしたわ

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:16:30

    個人スキル面は金鹿がいちばん恵まれてるんじゃないかなとは思う
    Lv2や3まで上がったらどうなるかわからんけど少なくとも体験版までの時点では

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 16:00:16

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:45:37

    シャミアさん以外に誰か加わってくれるかなあ…
    同盟に味方しそうな理由のある人…

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:39:53

    ジュディットさんとかは使えたりするのかな

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:43:18

    話が進めばホルスト卿とかナデルとか使えそう
    ていうか使わせてくれ金鹿でもおじブレムしたい

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:56:38

    シャミアさんのムービーがあるっぽいのがちょっと気になる

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:15:52

    >>188

    関係があるとすればツィリルだけど、それには教会と手を組む方向に持ってかないといけないという問題があるのよね

    別に同盟と教会が手を組んでも何もおかしくはないけど、体験版の展開からどうもってくのかが想像つかない

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:49:56

    >>191

    同盟だと普通にロストするから敵対した時のシーンかもな

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:30:44

    クロードの好物作ったときのセリフが味わい深い

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:44:38

    バル兄とホルスト卿一緒に使いたい

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:31:50

    >>195

    ナデルとラファエル

    共闘枠にディミトリで筋肉ブレムしたいな

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:02:14

    足場も固まってないしパルミラ勢も味方してくれるか分からない前途多難だなクロード

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:45:21

    クロードとローレンツの支援がロックされてるのはこの後グロスタール伯絡みでなんかありそうって予想できるけどヒルマリ支援ロックの「何かが足りないようだ」ってのが気になる

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:54:32

    >>198

    モーリス関係でなにかあるとか?

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:37:13

    >>199

    獣の紋章関連はあるだろうね

    あれはマリアンヌを知るうえで絶対乗り越えないといけないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています