記事になってたから見てみたけどダイナミックコードとんでもないクソアニメだなw

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:09:33

    リアルタイムで見たかった…

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:12:06

    天然物の笑えるクソアニメは貴重すぎるからな
    存在が知られてからはニコニコじゃ祭りだったよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:14:17

    無茶の様な制作環境から産み出された面白アニメ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:16:01

    「いろんな土壌と環境で、あなた達だけのクソアニメが生み出されてるんでしょ?」

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:18:03

    R-18乙女ゲーだからファン同士がクッソギスギスしてたのにアニメ後お互いちょっと優しくなったと聞いて耐えられなかった
    同じ悲しみは結束を生むんだな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:19:53

    リアタイよりコメントとツッコミ所が精査され尽くした今だから面白いんだゾ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:19:57

    その結束は本当に必要なものだったのだろうか…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:19:59

    >>5

    結束はしてないぞ、ただ傷つくことでやさしさを知ったんだぞ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:20:19

    ニコニコで見るダイナミックコードはクソアニメというのも何か違うんだよな…
    あの団結力と一体感はダイナミックコードだけでしか生まれない

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:21:44

    ニコニコはもうアニメ見る場と考えてなかったけどこれはコメ付で見る方が楽しいやつだろうな。
    というかコメないと苦行だろう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:23:01

    >>5

    原作ネキ達は本当にかわいそうだったね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:24:23

    意味わかんねーアイドルアニメにしか見えないのに原作はレイプ魔が複数いるとか全く原作の想像がつかない

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:25:47

    クソアニメじゃなくてダイナミックアニメ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:26:37

    でも原作女主人公を出さなかったり(出すと推しの違いで荒れる)ファンにはきっちり配慮してるんだよ
    それはそれとして面白クソアニメになっちまっただけなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:26:49

    ダイナミックと付けたら何もかも面白くなるのズルい

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:27:02

    ダイナミック算概念好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:27:14

    ニコ動のコメでどんどん空耳やらテンプレが生まれていくの面白かった
    わさげコメやそういうとこやぞコメが回を増すごとに増えてる…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:28:07

    紫の血潮♪

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:28:09

    >>12

    ドヤムニキしか信用できそうなキャラがおりゃん…

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:30:53

    >>5

    エロいことするシーンはぼかされるから

    18禁じゃねーぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:31:32

    楽しくネットやる上で最も大事な事

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:34:15

    >>19

    踏切太郎はまともだぞ

    幼馴染がレオンとルシファーで地雷が埋まってるけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:35:05

    >>14

    精査すればするほど細かいところ拾ったり配慮してたりするのが分かるけど

    元のキャラの強烈な個性と独特の言語センスとこれは擁護しようのない作画がロックフォールチーズの如き作品に仕上げてくる

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:38:07

    アニメの収録は拘束時間でギャラが変わるらしいから台詞が少ないのは予算節約のためという説があった
    それにしたってワードチョイスがおかしいよな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:39:43

    一部ファンと共存出来てたのも面白かったんだよな
    アニメ見てるだけじゃわからん原作ポイントをコメントで解説してくれたり(ドヤムがカシーオトート連呼し始めたけど誰のこと言ってんの?みたいな)

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:39:52

    >>14

    原作主人公抹消っての女向けコンテンツでもあるんだと始めて知ったわ

    男向けだとGAや恋姫やミルキィみたいに色々例があるけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:40:14

    基本的に原作の基本設定はむちゃくちゃ押さえてはいるんだぞこのアニメ
    各バンドの関係性がほぼ確立されてからの話だし
    ドキュメンタリーという体で作ってるから
    当たり前のように何の説明も補足もなく進むのが
    一層混乱の元になってるが

    レオンとルシファーが兄弟なのもこのアニメで初めて
    ダイナミックコードに触れる人はしばらく分からなかったりね

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:40:50

    1話ずっと曲とよくわからん映像流されるだけだけど永遠こんななの…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:50:01

    追いピアノがCDに収録されてるのほんと草

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:51:43

    Why字路は実際にあるらしいな

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:52:04

    >>29

    その名も、dynamic pianoだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:52:21

    原作がかなりハードめ展開もある一方でアニメはかなり平和といえば平和よね
    漫画版はすごくよく補完してて出来が良かった…

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:52:36

    依都さんの曲は普通に好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:54:11

    もうこれも5年ぐらい前なんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:54:56

    道明寺がここで重力使いと戦った説好き

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:55:43

    >>19

    黒沢忍さんはまともだよ

    同じメンバーの仲間はやばいの2人ぐらいいるけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:56:29

    niconicoの年越しダイナミックコード一挙放送をリアタイできたのはとても良い思い出

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:58:22

    >>36

    巨根メガネ、別名顎大豆さんか

    隣にいる和田あき子がやばすぎて存在が霞む

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:01:38

    踏切太郎だの妖怪ウクレレあやしだの和田アキ子だの別名が強すぎて笑う

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:02:15

    不憫な八雲ママが好きなんだけど原作だと当て馬だと聞いて少し悲しくなった

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:03:44

    >>40

    さらにあの畜生どもから童貞wwかよwwって笑われたりするぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:09:29

    八雲ママやネキニキは普通に人気あったのかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:13:41

    尺八音が暗喩扱いなの好き

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:13:56

    これアニメ化後、CDの売り上げ落ちたってのは本当なんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:15:07

    ワクワクしてみたら主人公達が倫理観イカれてて別ベクトルで笑ってしまった
    嫌、世界行くじゃねぇよ!?

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:16:23

    シコベ顔とプロ失格だな…は好きだったから
    原作だとヤバい奴だって知ってショックだった

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:17:06

    >>41

    ママ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:17:50

    昨日今日でニコ動のまとめ動画見て、話ちゃんと理解できてないんだけど
    たぶん全話ちゃんと見てもよくわからないんだろうなって

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:19:10

    レオンが木から落ちる速度が異常に遅いことから地球じゃない説好き
    実際あのダイナミック世界観はそうだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:20:09

    ダイナミックって付ければ笑い取れると思ってるのは安易な発想だけど、
    実際笑ってしまう俺も悪い

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:20:18

    次の一挙はいつになるんだ……

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:21:51

    実質ニコニコ動画が独占配信じゃないか?
    コメなしで見たいやつはいまい

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:31:50

    >>35

    一話で道明寺のゴツいブーツを見て「戦場カメラマンかよ…」ってレオンが呟いたのが前フリなのは分かるが

    もう少しだけ自然に足跡をつけてほしかった

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:33:58

    >>48

    買おう!コミカライズ版!

    わりと真面目にアニメ版の説明書みたいな感じでオススメだ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:36:54

    これBGMは良いし、間は独特だし、台詞回しも妙に面白いから
    この世界にどっぷり浸るのを目的にBD買ったよ、なんか純粋に堪能したくなる

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:43:00

    >>52

    ハァ!? コメなしでも見ますけど!??

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:50:55

    >>52

    もうコメなしでも頭に流れる体にされちまった…

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:03:23

    マネ喰い道明寺すき
    アニオリキャラだからあいつだけ自己紹介するのほんと笑える

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:44:25

    キャー!キングー!ルークー!のシーンを芸名じゃなくて本名に変えてくれればよかったのに

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:21:00

    原作ファンの辛い気持ちも理解するが、ネタ抜きに好きなアニメではある

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:21:08

    世界観が違うと言われるダイナミックドクター

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:25:31

    >>61

    世界名作劇場かよ!?

    あらいぐまラスカルとかフランダースの犬とかに出てきそうなんだけど!?

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:28:36

    >>61

    19世紀イギリスの医者ってニコの赤コメでついてて耐えられなかった

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:32:16

    >>55

    >>35の墓参りシーンのBGMとか長閑で好き

    そのあと急にアバババ言い出すから腹筋に悪いんだけどさ

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:35:47

    物語としては「プロの世界で輝き続けるには」がテーマみたいなものか
    原作レヴァフェがプロになったのがゴールだったから、原作の続編としては正統派な続編のあり方というか

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:39:17

    あらゆる顔を持つ少年ダイナミックボーイ好き

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:40:44

    >>66

    八に何があったんだよ…

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:44:34

    >>66

    修正しても顔違うの草

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:48:52

    当時の5chスレで有志による人気投票参加したな…

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:49:15

    見てると元気をくれるけど人として大事なことも忘れている気がしてくるアニメ

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:57:19

    コイツら本当に畜生どもで笑う

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:58:26

    >>71

    童貞いじりをしてくる陰湿な畜生(原作)からお母さんの都合考えずにわがまま言うクソガキ(アニメ)へ進化したんだぞ


    ……精神年齢退化してね?

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:01:49

    四人用の滝好き

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:04:13

    ニコニコで一挙放送してくレオーン

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:06:26

    >>74

    令和一発目に一挙放送したから運営的にも好きなはずだから定期的にやってほしい

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:08:56

    気になって一話見てきたけど予想以上だったわ。
    後、なんかしらんが見終わった後すごい疲れてきた…

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:11:41

    なんだっけ強〇四天王がいるんだっけ?
    メンバーが偽ドヤムと和田アキ子と他が分からない

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:12:46

    >>72

    女の子いない方が平和だなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:14:47

    >>77

    強○御三家と地雷四天王だな

    御三家は偽ドヤム、シコベ、戦士の休息

    四天王は偽ドヤム、シコベ、電報、和田アキ子

    聖人と言われるのがドヤム、踏切、妖怪ウクレレあやし

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:13:13

    >>26

    GAはろくにゲーム出来あがってないというかヒロインの基本設定くらいしか決まってない状態でアニメ作り始めてるから事情が違う

    代わりのウォルコット中佐はまかりまちがってもヒロインたちと恋仲になることを邪推されないようにって爺さんに片足突っ込んでる設定だしあれもかなり配慮されてるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:33:03

    >>71

    しかもこれテレビに映像映ってないからホラーなんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:47:28

    僕のことすっかり忘れたのかーい→忘れられるわけないだろ...
    傷一つ残ってないのかーい→傷しか残ってないよ...

    このツッコミほんと好き

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:53:45

    色々奇跡のバランスで成り立ってるというか、真似しようとしてもたぶん出来ないんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:01:01

    結構馴染んでた道明寺がアニオリキャラなんだっけ?

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:17:44

    >>76

    思ってた以上に台詞がない…

    思ってた以上に説明がない…

    なんでこんなクソアニメなのに俺は爆笑してるんだ…?

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:26:48

    >>79

    御三家と四天王被りまくりで草。その中でも戦士の休息と電報というあだ名を1話で生んだトキ兄ちゃんスゴすぎない?

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:24:12

    >>86

    トキ兄ちゃん畜生だし下半身で物事考えてるけどアニメでは口を開けば名言しか言わないからな

    ヨリトタイチョウフリョウ

    だと良いんだけど…(よくない)

    外は真っ暗なのにおかしいことを言うね

    😜👎

    フッ…

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:33:07

    まとめられる人材が不足しておじいちゃん監督を連れてきた結果、角は丸くなったけれど色々訳分からんことになったんだっけ?
    おじいちゃん過ぎて驚いた記憶がある

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:49:49

    >>31

    DYNAMIC PIANO含め劇伴音楽担当した人、今季では実写版金田一少年で音楽担当してるけど特におかしいと思ったことないんだよな

    アニメ版ダイナミックコードの作風を見てあの仕上がりにしたなら正直天才だと思う

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:18:41

    秋編の「いろんな土壌と環境で、あなた達だけの音楽が生み出されてるんでしょ?」はガチで名言だと思う

    辛い過去もあったかもしれんが、じゃあそれが幸せな過去に置き換わったとして違う人生でアッポリのメンバーは出会う事が出来ただろうか
    一つ何かがズレただけでも巡り合わせは変化していたかもしれない、今の仲間達と出会えた縁を大事に思えるからこそ辛い過去も重荷とならなくなる考え方
    過去を振り返る事で前に進む原動力となる『ルーツ』の大切さを表した良い言葉だと思う

    対決ライブの曲の終わりにゲストキャラのおっさんの言葉を被せこむ演出がおかしいのは、まあ確かに

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:41:39

    ナントカッテナンビョウっていう病名説好き

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:22:59

    アニメを見たらそのあとはレバフェだけで良いから曲に手を出してほしい

    有名なのは『Christmas Carol』(僕はルシファーってことで✋)や『p.s. i hate you♡×××』(わさげ)辺りだけど、他にもいろんな意味での名曲がいっぱいなんだ

    『JUDGEMENT』や『K・O・I』(すり抜け紐バグの時の曲)はルシファーの死の世界観が理解できてくるし、『BEAUTIFUL DREAMER』(曜日の歌)はルシファーの性癖が理解できるし、『Snow-White』は昏睡レ○プをする

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:51:28

    >>92

    おい最後

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:57:53

    「ダイナミックコード 墓」で検索したら一発でヒットするのほんと笑っちゃうんすよね


    DYNAMIC CHORD feat.KYOHSO主題歌『Roots of Life』PV


  • 95二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:15:47

    >>94

    コメントも墓参りって言葉が頻出してる…

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:32:02

    定期的にニコニコで第1話見ると元気になれるライフハック

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:03:16

    こんなに伸びるなんて才能あるんじゃないか、このスレ

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:58:54

    一話のマネージャーに肩貸すチョコレートケーキ櫻井の知能高そう

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:04:45

    >>58

    一人だけ自己紹介するから主人公って言われてて笑う

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:18:38

    レオンや苺、ペンギン、ルシファー編の主人公は可愛い

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:22:21

    律儀に原作は一通りプレイしたらしいアニメ制作陣には素直に好感が持てる
    なのにここまでダイナミックなアレンジで世に出すことになるのすげぇよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:50:13

    確かに演出や台詞のチョイスや謎の間とかダイナミックで謎のおかしさがあるアニメだけどさぁ…!
    よく知らないやつにクソアニメwwwwwネタアニメwwwwwと草生やされると
    ハァ!?四季のうつろいを4つのバンドの成長と共に描いた叙情的アニメなんですけどォ!?
    とダイナミック擁護をしたくなるわけよ

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:51:13

    >>66

    どれか忘れたけどファンタジックチルドレンって言われてる顔あって笑った

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:31:55

    メインキャラから性欲引いて食欲足した説

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:02:24

    完走してたスレあったよなと探してた

    語録が多すぎてスレタイ特定にも時間がかかる

    雪のクリスマスイヴなんていらないよ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 106二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:08:01

    >>79

    シコベまじかよ…見た目めちゃくちゃタイプだったのに…

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:08:28

    犬ハサ→ワルブレが圧倒的過ぎて「これ超えるの無理じゃね?」って言われてた中で正統後継者が出て来た衝撃よ
    ワルブレもネタ語録&突っ込み満載の作画で笑わせてくれる癖に本筋の話は王道モノのラノベで面白いのが奇跡のマリアージュを奏でてたけどダイナミックコードは話も狂気だからある意味では超えてる感ある

    間違いなく神クソアニメの一角だわ

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:11:48

    >>107

    個人的にはこの後更にいもいもというアニメにもクソアニメの系譜が引き継がれている事実を語り継いで行きたい

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:16:06

    >>106

    シコベは父親が母親を殺害した時に感じた母親の体温を忘れたいから女抱きまくるとかいう意味不明な奴なんで…

    ダイナミックコードの男達は大体、とりあえず一発ヤるかみたいな思考が多い

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:21:37

    >>106

    なんだかんだ言ってKYOHSOメンバーではダントツ人気キャラだぞ

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:25:46

    >>110顔はいいからね…

    でもやっぱりドヤムがいい

    GIF(Animated) / 245KB / 400ms

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:04:58

    放送してたときネットで話題になって、概要を知った後に最新話見たら雪山回で
    いきなり「みんな・・・死ぬなよ」だったから「!?!?」となった思い出

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:30:49

    >>108

    あにまんchに流れ着いた初期に見たから印象深い

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:45:20

    ドヤムルートは後出しで追加された話だし
    良好な仲だった彼女と別れてくっつくルートだから微妙なんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:50:06

    ガヤネキの声優さん超売れっ子になってて草

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:01:50

    >>115

    ライスシャワーの人でビビったわ

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:07:22

    道明寺が「ね、八雲ちゃん♥」ってやけに馴れ馴れしく呼んで、八雲ちゃんは気まずそうに目を伏せて直後に意味深に紅葉が落ちる描写入ったのは爆笑した
    これでアレ以外に何を連想しろって言うんだ

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:08:35

    >>116

    もう一人はオグリキャップで、今期アニメだとまちカドまぞくのミカン

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:23:32

    >>109

    さらっと殺害っていう不穏な言葉が出てるんですが…闇深くねえか??


    >>110

    そうなのか…なら安心だな!

    顔面がめちゃくちゃ好きなんだ

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:24:37

    ネキニキまともそうだったけど彼もヤバ奴なんか?

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:57:52

    >>120

    ネキニキは確か父親に掘られてた過去がある

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 17:25:55

    背景作画やモブ作画が甘いのは事実なんだけど原作をやらなきゃわからないことをしっかり盛り込んだ愛のあるアニメでありただのクソアニメとは一線を画す作品であることはわかってほしいんだよね

    見ないで作画崩壊wクソアニメwと笑っている奴らはぶん殴ってやりたくなるんだ

    >>102

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 17:45:30

    わさげとあさげで解釈分かれたのおもしろかったなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:34:30

    >>117

    眼鏡のマネージャーと会った後にグラスの氷がカラーンってなるのも意味深で好き

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:38:28

    笑顔と元気をくれるアニメ。
    こんなクソアニメ、お金じゃかえない!

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:40:04

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:42:37

    チョコさくは過去に近親相姦していた
    偽偽ドヤムは強〇で生まれた

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:52:52

    >>127

    アニメだと無邪気系に見えるけどチョコサクってかなり性格悪いよな

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:22:27
  • 130二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:18:57

    ネットで笑われネタにされまくっていたことを知らないはずがないのに
    ニコニコ一挙放送を何度もした公式
    特に令和元年年越し一挙
    新元号の年明けに何やってんだ(見たけど)

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:59:58

    キャスリングのつもり〜?
    こんなんアイツらがチェスの駒の役割でグループの役割振ってるの教えてくれなきゃわからんわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています