- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:49:45
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:50:27
強いて言えばスフィアじゃない?
スフィアゴモラとか出てくるし - 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:51:16
グレゴール人はクロDでも特集されたしいるんじゃねぇかな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:52:07
- 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:52:54
- 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:03:08
デスフェイサーかグレゴール人が出てくるかも
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:04:56
- 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:06:39
ショーやらで暗躍させるときにめっちゃ便利なんや。
- 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:07:59
チェーン星人「来たか。我らの出番」
- 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:09:52
メタ的には怪獣アイテムの販促担当だと思う。ただ怪獣キーはガッツスパークレンスが量産出来たのと、怪獣は擬似再現元だから敵の力どうこう考えずに使い放題なのもあってガッツセレクトが使えたから闇の巨人が手ぶらになったんよな
- 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:20:37
- 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:24:04
- 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:27:25
- 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:27:48
何回狙ってるんですかね?
- 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:40:05
と言うかトリガーにもジャグラー出てたからデッカーでもジャグラーでねぇかな
- 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:56:19
ヴィラン枠とは言うが、こいつヴィランとライバルを兼ねる役割だったからちょっと括りが正確でないというか
物語の黒幕であるヴィラン、同時に主人公に挑戦してくるライバルとの両面を持つからどうしてもどっちでも語れるのよ
ジャグラーのことをヴィランと見るのであれば、デッカーにも糸を引くスフィアがいるから定義上はスフィアがヴィラン枠になる
ジャグラーはジャグラーって単独枠で見た方がいいと思う……多分 - 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:23:50
でもいつもならライバルっぽい人紹介されてる頃なのにキャストの中に誰もいないからな...
予告にも影も形もなかったし - 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:51:04
言うて、不評だったのはTVタイガ時代のトレギアくらいで、フクイデ、愛染マコト、セレブロ、闇の三巨人は、程度の差はあれど好評だったぞ
トレギアもキャラ自体は人気が高いから、タイガ以外に出た時は好評
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:12:33
キャストも多いし、ジャグラー枠がいない分防衛隊員の堀り下げに尺使えるからまぁそこはいい事かな。
途中でジャグラー枠みたいなのが来るんだとしたらグレゴール人になるのかな - 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:52:57
今回はスフィアの災害にその場その場で対処していくZスタイルの物語なんじゃない?
セレブロ枠がスフィアなだけで
ただ隊長が実は…くらいはあると思う - 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:19:28
正直闇の三巨人は一話目から出す必要あった?
- 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:36:25
ゴンドウ参謀的なキャラは出るんじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:50:08
- 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:21:51
ジャグラーは奇跡の産物過ぎてな…
ヒーローショーにあのジャグラス・ジャグラーがやってくる
なんて書かれる悪役そうは居ねぇよ - 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:29:42
一応ヒュドラムは出てくるたびにボコボコにされて退散するくらいにはトレギアの反省が活きているから……
- 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:31:25
防衛隊無い時期のうち、R/Bは召喚怪獣が多かったことにちょっと不満を持っている視聴者がいたな。ゴモラも申し訳程度に野生怪獣として出した感じだったし。