- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:42:50
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:44:07
半分しかないってわかったの奪った後だし……
- 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:44:14
それだけディケイドを買ってたんだろう
理由は分からんが - 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:44:25
ディケイドウォッチも他のウォッチの上位だったし、アナザーライダーの中でも上位だったんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:45:25
訳分からん能力いっぱい持ってるからじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:45:42
ス氏ならどんなアナザーライダーも使いこなせそうに見えるけど超強力な能力を持ってるアナザーディケイドが手っ取り早くソウゴをオーマジオウにするのに合うと思ったんじゃないか
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:45:51
- 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:48:02
士を無力化することも目的の一つだったとか
- 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:48:18
元々ス氏が狙ってたギンガは他のミライドウォッチと規格が違っててその次に狙ったディケイドも他のライドウォッチと規格違いだったんでギンガとディケイドの二人はアナザーライダーの中でも別格だったんじゃないかな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:48:44
ディケイドの力が欲しかったのもあるかもしれんけど、士無力化が1番の目的かもしれん
ちなみに対策済み - 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:49:35
あれだと奪う段階で気づいて居た感じでもなかった気がする。
- 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:00:07
- 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:02:50
よくよく考えて折角回りくどい方法取りながらディケイドの力奪ったのに半分しか力ありませんとか実質ハズレくじ引いたようなもんでは?
ス氏自身が強かったからそこまで問題にはならなかったが - 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:21:34
アナザーブレイドだと本人の世界消えそうだし、アギトは自分と同じ力持つやつ増やすタイプ嫌だろうし…士を見ていて壊したいものを壊せて能力が世界に関わるディケイドが合うって判断したんじゃないか
- 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:45:14
氏はライブ感で生きてるからな……
アナジオも加古川使って実験したのかもしれん
完全メタなリバイブ出てきたから必要なくなって、IIもグランドに普通に競り負けたからいらね、ってなったのかもしれん - 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:08:52
- 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:13:56
時空歪ますのは他ライダーにはなかなかない特色だから確保出来れば強いしオリジナルの無力化もできるし一石二鳥だよね
なお対策 - 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:39:42
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:00:25
オーマパワー手に入れるにしても可能な限り強いのが欲しかったんじゃね
ギンガ手に入れた時はにんまりしてたし
ディケイドは違う世界から来たレアライダーだし法則を無視したりできる強力な能力もあるからコイツならジオウも倒せるだろ!的な
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:02:52
一話限りでもいいからアナザーギンガ氏は見たかったな
ガワだけ倒して中身の氏は次の機会でギンガウォッチがドロップみたいな…
まぁあの話にそんな尺はねぇけどよ! - 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:05:56
まあでもギンガ・ディケイド・アギト・ブレイドとか手駒を増やせる系じゃなかったら何とかオーマジオウ化回避して倒せた可能性はあったからなぁ…
- 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:08:30
- 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:10:27
オーマジオウの力がゴールだと考えたらアナザーワールド作ってソウゴの知り合いを消して精神ダメージ与えつつ無差別破壊行為してソウゴをキレさせるための戦力増強できるアナザーディケイドはちょうどいいんじゃないかな
- 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:53:01
アナザーインペラーの方がいいだろ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:54:42
本人の想定だとアナザーギンガの予定だったんかもな
少なくともめちゃくちゃ強かったし間違ってないと思う - 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:02:57
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:05:05
- 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:05:31
- 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:08:33
ディエンドの力を奪っても士(ディケイド)が普通に邪魔してくるだろ?
ディケイドの力を奪えば士を無力化ないし弱体化させられる上にその機に乗じて海東が士を邪魔するから
相乗効果が狙えるんだ - 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:09:54
今更なんだけど力の半分でアナザーになったっていうのは
つまりアナザーディケイドも半分のスペックってことなのか?
奪った量で強さは変わるのだろうか
それとも奪ったこと自体に意味があるのだろうか - 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:25:06
何やってもまぁディケイドだしその気になればできるか…で通せる最強クラスの説得力を持つライダーの力だからそりゃ欲しい
何なら半分しか奪わないでもまぁディケイドのアナザーだしそりゃ強いと思わせる実績さえあるもんだから尚更よ - 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:26:01
アナディケのオーロラ無いと自分の世界に帰れなかったのかどうかだけ気になる
- 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:29:49
最終的にオーマジオウの力が取れればいいけど、そうならなかった場合の保険になりそうなのはディケイドか電王かって感じだからな。
一応ライダーの力は目的じゃなくて手段って考え方っぽいし。 - 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:31:09
結局何が半分なんだよ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:31:42
- 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:32:10
ディケイドウォッチで強化フォームになるのは本来最強フォームだった説
- 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:33:15
- 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:34:48
過去改変でツクヨミを確実に消せる
- 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:07:30