この人

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:56:53

    スレで見かけてカッコいいと思ったんだけどなんのゲームでどんな人なのか教えてくれないか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:57:12

    メタルギアライジング

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:57:26

    スポーツマン

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:58:04

    メタルギアライジングをやるんだ… 今ならPS3とセットで…いくらだろう?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:58:12

    >>1

    気に入らない奴はブン殴る……いやマジでそういう人

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:59:04

    Q.どんなゲーム?
    A.メタルギアというゲームシリーズのメタルギアライジングというゲーム。

    Q.どんな人?
    A.トランプ大統領を好かれる感じにした性格の上院議員。

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:59:07

    メタルギアの上院議員

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:59:07

    なお自らの目的のために政治も出来る

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:59:13

    >>2

    ありがとう!

    プレイしてみたいけどバイオ並みに難しそうだな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:59:29

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:59:37

    登場作品:メタルギアライジング
    名前:スティーブン=アームストロング
    職業:合衆国上院議員

    と言えば聞こえは良いだろうがこいつの思想は右翼を越えた右翼……というかほぼ暴論の域

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:59:47

    ただの議員さんだからそこまでのキャラじゃないよ。名前自体は出てたけど本格的な参上は最後の方だし。ジョジョの上院議員くらいなもんさ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:01:37

    大統領になった時の政策が
    「西部開拓時代の混沌を取り戻す」
    っていうヤバい人
    要するに国による支配ではなく暴力や個人の力量で全てが決まる無統治国家がこの議員の目標
    しかもそれを純粋に楽しみにしてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:04:09

    政治家さんなんだ
    聞けば聞くほど面白そうだな!

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:04:12

    >>9

    大丈夫、バイオよりアクション要素強めだから最悪ゴリ押しでもなんとかなる


    QTEは頑張れ♡

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:06:07

    >>11

    右に寄りすぎて地球を一周した男って評価は今でも忘れられない

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:06:20

    正味この人のキャラ性知った上で本編やるのは損してるって感じのキャラなんだ
    やるつもりがあるならほぼ知らないままやった方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:06:56

    最近になってネットミーム化した男

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:07:06

    >>14

    タカ派の政治家さんよ

    どんな人かというと…右にいきすぎて地球一周してなおまだ右へよってるよな過激派の人

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:07:41

    上院議員を舐めんじゃねぇ!!!って所めっちゃ好きだしその後謎の歓声があがるのめっちゃ好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:08:51

    このオッサン以外も中々キャラ濃くていいよ
    画像はかわいいワンちゃん

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:17:46

    今までのメタルギアシリーズのラスボスが悲しい過去あったり、しぶとく回りくどく色々仕込んでた奴が多い中、過去に何かあったと明かされる訳でも無いポッと出のキャラで、やりたい事は「気に食わない奴をぶん殴る」ってシンプルって言う、シリーズ通してみるとかなりレアなキャラ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:22:11

    >>6

    よくトランプって言われるけど、トランプの主張って上院議員に殴られる側のそれなんだよね……

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:22:26

    けど思想はMGSのボスを踏襲してるからシリーズの時系列最後に登場する人物としては結構正統派ボスなんだよな。
    愛国者たちが生み出したバケモノと言えばいいのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:24:11

    全世界無政府状態化を目指す政治家って言う何から何までぶっ飛んだお方

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:28:39

    それでいて孤高を気取ってるわけでなく、同じ志を持つ者がいれば笑顔で受け入れる持ち主

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:31:54

    >>26

    ついさっきまで敵対してて平然と殺すつもりでボコってた相手でも理解を示してくれたと思ったら笑顔で土埃を払って握手とハグもしてくれるからな 


    なおその後

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:38:08

    メタルギア世界ではメタルギアを巡る闘争の中で兵器開発が加速し続け、小型で安価かつ手軽で高性能な兵器…雷電や上院議員のサイボーグみたいな個人で軍を相手取れるものまで生まれてるんだよね
    だから表向きはアメリカの国力を高めるという理由で戦争政策をしつつ、裏では戦争による兵器技術の進展を推し進めてる
    いずれ皆が個人で圧倒的な武力を持ち、既存の社会の型に収まるのではなく個人の理想を暴力によって実現できる世界がくるように

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:50:14

    ある意味誰よりもザ・ボスの理想に近付いた男

    肝心要の中身はザ・ボスが無言でパトリオット乱射しまくるレベルだけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:53:58

    この人変な衝撃波出す以外は戦いに関してはそんなになのかな?って思ってたけど、サムに腕斬り落とされる→腕を硬化してサムをブッ刺すとか言うそんな手があるのか!?って手段も使うから、マジで「ホントに上院議員なのか・・・?」ってなるよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:55:30

    このゲームのQTEは結構好きなんだよな
    最初のメタルギアRAY戦のQTEは脳汁出るくらい格好いいんじゃ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:56:06

    >>30

    良いだろ?スポーツマンだぜ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:56:33

    炎出すのはソリダスも出してたしあの世界の政治家ならアレぐらい出来て当たり前なんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:58:06

    日本語版だと声が良いしパワーワードの語録を連発するから好き

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:14:58
  • 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:18:33

    >>21

    誰か来てくれ!!!

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:20:49

    法律だとか知らねえ
    個人個人が気に入らねえやつをぶん殴る。
    そんな世界を俺は作る
    vs
    弱者を犠牲にする悪人は気に入らねえから斬る

    って本質は似たもの同士だが決定的に違うとこあるのいいよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:23:00

    >>21

    「誰かに助けられたものは誰かを助けたくなるってことだ!」

    ってアームストロングの主張と噛み合わない高潔さ好き

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:25:22

    この人自分が負けても満足して死ぬんだよな
    無敵かよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:27:10

    まじでこの蹴りのフォルム大好き

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:27:49

    ボス戦BGMがどれもノリノリになれるぐらいカッコイイ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:31:07

    >>39

    自分の理解者ようやく見つけたんだ

    光と陰だから尊いんだ

    絆は...深まらないな

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:32:02

    ジェットストリームサム大好きなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:32:10

    MGSシリーズやった事ないならストーリー理解できるのかな?まあライジングはまだ分かり易い方だけどちょくちょく出る「愛国者達」とか意味わからなさそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:32:20

    最終盤からの出番なのにかなり人気あるキャラなのが珍しい
    キャラが濃いし尖ってるからやと思うけど少ない出番で印象に残るキャラだった

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:32:55

    トンデモゲーかと思いきやちゃんとMGSシリーズしてて面白いよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:33:18

    なんで今更海外memeになってるのか謎過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:35:26

    主人公に殺されてもそれはそれで暴力で理想を押し通されたってことだから満足な人

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:38:27

    雷電に巴投げされるシーンで笑いが止まらなかったよ。いや、なんであそこまで心の底からビックリした顔が出来るんだよお前。ビックリしたいのはこっちだよ。

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:39:34

    私もつまらない戦争はなくしたいんだ(面白い戦争はウェルカム)

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:39:49

    だってそれまではちゃんと
    シリアスに忍者ゲーしてたのに最後の敵がこれだからな...インパクトでかすぎるだろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:40:11
  • 53二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:40:44

    ほんの少しの出番なのに本編全てを忘却の彼方へ消し飛ばすほどの信じがたいほどの濃厚な時間をくれるからな…

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:41:48

    >>51

    ただのガタイのいいおっさんかと思ってたらガタイのいいおっさんレベル999だったんだもん

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:58:47

    >>47

    海外もポ リコレとか"正しさ"ってヤツに疲れてきてるんじゃないか?

    この人そういうの「訳の分らん奴らは全部ぶん殴ってやる!!」で一蹴してくれそうやし。

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:05:51

    自分を倒そうとするやつが力で止めに来たらそれは力で解決する自分の理想なので満足という色んな意味で無敵の人。

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:09:00

    >>37

    ノリは同じなんだけど、上院議員の理想とする世界が実現すると雷電の仕事量が跳ね上がるんだ

    今でも既に一杯一杯なのにこれ以上余計な負担が増える案に賛成できるわけがない

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:16:17

    >>54

    なんかガタイの良い地味な政治家おっさん→わざわざパキスタンまで仕事帰りにゲーセン感覚でメタルギアに乗りに来たおっさん→オレ直々にぶちのめしてやる!

    散々ただの政治家呼ばわりされてフラグ立てられまくってからのコレよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:29:20

    >>39

    暴力で解決した時点でコイツの思想を全てではないが肯定してしまってるし、しかも雷電とは楽しく世界最高峰の殴り合いで遊べたからな、それだけで幸せだろうよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:36:31

    >>55

    多くの人が思い浮かべる「アメリカ像」だもんなこの議員は

    そりゃアメリカからウケるわよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:31:21

    >>41

    サム戦のBGMとかクソかっこよすぎた

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:43:37

    衝撃に対し一瞬で硬化するとか言ってるけどこの人ちょいちょい直撃前に硬化してね?

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:45:08

    >>62

    先読みで硬化させてるように見えるよな…

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:50:18

    なにが良くないって倒したら倒したで彼の理想(気に食わない奴は力でねじ伏せて排除する)が完成して満足に死んでゆくところ

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:59:00

    新型巨大メタルギアじゃなくて乗ってる奴がラスボスなのは想定の範囲内だった
    ただメタルギアからエネルギー吸収したり火柱あげたり巨大な残骸浮遊させてぶつけてくたり、メタルギアを真正面から倒せそうなくらい素で強そうなのは想定外だった

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:09:43

    モンスーン戦のthe stains of timeが至高
    ボーカルの入り方が熱すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:14:40

    女神転生でいうところのカオスに振り切れたオッサン

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:16:26

    >>65

    ぶっちゃけ最初メタルギア乗ってたの舐めプだよな

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:22:20

    >>68

    個人的にはあれ自立歩行できるバッテリーだったんじゃないかと思ってる

    サム編でもナノマシン使う前に大量のヘリからエネルギー吸ってたし、そのままだと何も出来ないって事はあの世界の治安と本人の思想的にないだろうけれど、エネルギーが足りないと上院議員はフルパワーで戦えないくらいはありそう気がする

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:30:00

    ゲームのプレイ動画も結構面白いし上手い人なら10partくらいの声なしがあるからおすすめよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:44:01

    対立した立場のくせに理論武装しやがって!
    どちらにも正義があるとか知らね〜っ!!!
    は〜!上辺で取り繕ったりしないで手っ取り早くブチのめして解決してえ〜!

    をガチで実践したい議員であってる??

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:50:39

    >>71

    もっとシンプル

    気に入らねー!ブン殴ってやる!!

    これが全てだ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:53:53

    >>71

    拳で語り合う事が出来る弱肉強食の世界にしたいんだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:58:05

    法律いらね〜っ!
    政治いらね〜っ!
    そういう世界作るために
    法律も政治もめちゃくちゃ勉強しました!

    上院議員になれるくらい勉強したけど!
    やっぱこれ要らねえ〜っ!!!!

    ロックすぎる…

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:12:32

    >>63

    自分の筋肉の圧力で作動させてる説

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:29:27

    「私もつまらない戦争は無くしたいんだ」
    このセリフを面白い戦争をしたいって意味で使うの初めて見たよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:32:25

    >>47

    ワッカが流行ってる日本が言えたことではない

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:41:20

    >>74

    別国の大統領誘拐!裏で暗躍してサイボーグ集め!脳を集めて色々悪い事してやるぜ!

    愛国者達が崩壊したけどパキスタンにメタルギア作って情報拡散!

    そのついでのまず試運転で目の前のサイボーグを轢き潰して脅威アピールしてやるぜ!


    の後でやっぱ殴り合いの暴力だわ〜はやっぱりロックが過ぎる

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:56:09

    >>63

    サムが硬化より速い居合で腕切り落としてたから多分それであってる

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:51:22

    右に行きすぎって言われてるけど言うほど右か?ってなったわ
    個人的には右も左も嫌いそうだし殴りそうだから極中道じゃね?って思った

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:11:11

    保守的では無いし革新的な政策をしようとしてるから右寄りではあるだろう
    ただよくある国力を得るための革新じゃなく個人個人の自由のための革新ってだけ

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:25:33

    受験終わったらぜひやりたいわ

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:26:44

    しかし少しmem見てみたんだけど、めちゃめちゃ笑えるやつばかりやんけ
    好きなのは伊藤誠のやつ

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:29:31

    >>27

    わかってくれたのか!?

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:32:48

    >>84

    ああ...

    よくわかったよ...





    あんたが本当にクズだってことがな!!!!!

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:42:13

    >>37

    アームストロングの「何が弱者だ!お前は力で敵を黙らせ生き延びてきた人間だ!」の指摘に「次はお前を黙らせる」って答えるところ好き

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:42:34

    >>85


    !!

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:44:51

    >>87

    Making the mother of all omelettes here, Jack. Can't fret over every egg.

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:45:49

    >>85

    ここホントにびっくりしてて笑ってしまう

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:57:51

    >>76

    その前提がビジネス化した戦争経済があるからな

    経済政策として無関係な第三国同士を戦争させてて

    そこから経済力を吸い上げてる

    ウィンドオブデストラクションのミストラル、モンスーンの二人は元は戦争被害者

    サンダウナーは従軍経験で倫理観が完全に壊れた口だし

    何気に敵ネームドのほとんどが戦争という環境に人生を壊された被害者なんよな…

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:01:48

    一人のサイボーグがメタルギアよりもはるかに強いの怖くない?

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:05:17

    >>91

    そらまあ昔から生身の人間が単身でメタルギア破壊してたし…

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:05:22

    >>40

    これはフットボールやってますわ

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:07:46

    >>91

    月光もRAYもサイボーグに太刀打ちできへん…


    せや!いっそのこと超大型にしたろ!!!

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:09:14

    >>94

    戦闘力特化の特注品とはいえ一人のサイボーグにぶん投げられました…

    いやRAYの時点で雷電に投げられてたんだが

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:10:17

    >>94

    負けてんじゃねーよタコ!!!!

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:10:50

    >>95

    雷電そのものが生身でRAYの群れ倒せるバケモノだから…

    元大統領もRAYぐらいなら簡単に倒せるし

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:01:04

    >>94

    議員のモバイルバッテリー兼選挙カーじゃん

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:16:53

    設計思想は悪くないと思うがなあ

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:25:47

    「次はお前を黙らせる」ってセリフ、レスバに負けてるとか散々言われるけど大好きなんだよね
    お前は俺の理想とするルールに則って生き延びてきた人間のはずだ、って問いかけに対して
    じゃあそのルールに従ってお前もぶちのめすけど文句言うなよ、って宣戦布告なわけだから
    なお本当に文句言わずに満足して逝く模様

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:39:38

    >>100

    それを経てお前は俺だに繋がるわけだからな。

    自分の理念でぶっ潰されているだけだから上院議員もいいぞジャックってなる

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:55:09

    >>95

    エクセルサスのブレードを人間大の雷電が振り回せる時点で、もはやサイボーグとパワーの差が無くなってきているのは悲しいねえ

    大型化の路線は大量破壊と、プラズマ砲みたいな高出力兵器の搭載ぐらいしか利点が無くなってるかもしれない


    月光ですら大きいと言われる時代じゃ、市街地でも使える小回りと戦闘力を両立できるサイボーグには敵わない

    時代の流れってヤツを感じますね…

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:10:46

    >>55

    ジョックっていう大衆文化(日本でいう陽キャ集団のリーダー)がアメリカにはあるんだけどそれに求められるのが傲岸不遜で差別的な奴だからな。しかもあっちの親は子どもにジョックになって欲しいから小さい頃からそういう教育も施しとるカオスっぷり。まぁ何が言いたいかって所詮どんだけお高くとまろうがアメリカ人の根底にあるのは暴力と差別なんやで。

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:26:19

    最高レベルの戦士であるサムや雷電と戦うためにめっちゃ電力吸ってたけどそこらへんのサイボーグなら車一台くらいでも十分そうだよね

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:34:13

    これくっそ笑ったwww

    アーニャ?


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています