(お気持ち)ジード先輩とオーブ先輩、

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:22:33

    私も2人みたいにもっとオリジナルフュージョン形態が見たかったでありますなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:23:02

    オリジナルなのかフュージョンなのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:24:37

    シグマブレスターだけじゃ物足りねえよな!

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:28:16

    なんでオーブとジードは本編に出てないし形態多いのにゼットは全然無いんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:29:42

    でも多すぎても不遇フォーム出ちゃうし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:30:28

    なんで先輩まで増えてるんでございますか!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:30:38

    ゼットさん組み合わせ覚えられるか怪しいし…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:35:10

    >>4

    玩具的に三種類はな……

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:48:48

    >>8

    3枚組み合わせだからこそ冒険できるだろと思ったんだけどな


    外見のゼロみ増し増しのアルファエッジはレオに寄せたソリッドバーニングとうまいこと差別化したなとは思ったけど、

    構成する素材の2/3が同じなのは人気キャラフュージョンの悲哀を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:04:54

    放送が半年しかないんだしゼットやトリガーくらいのフォーム数でちょうどいいというかそれでももっと活躍見たいってなるし増やさんでいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:10:00

    >>10

    別に本編での形態増やす訳じゃないぞ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:11:00

    >>10

    このスレで話されてるのはゲームとか玩具限定のフュージョンだと思うんすけど…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:24:28

    80先生のメダルは無いのかなと思ったけどなんか基礎性能の強化って感じになりそうであんまり使いどころが無い気がしてきた
    あと他2名が思い浮かばない

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:57:17

    >>13

    基礎性能となると…うーんマックス?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:41:11

    >>10

    フュージョンファイトが最近あまり盛り上がってないからな。新形態のCG作るコストとか考えてそんな多くは要らないと判断されたんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:49:03

    調べるまで存在してること知らなかった…

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:13:17

    >>16

    これもソリッドバーニング・アルファエッジと同じでジードファイヤーリーダーと素材がモロ被りしてるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:00:28

    >>16

    ティガ要素胸くらいじゃないこれ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:02:19

    >>18

    ボイスドラマでも言われてるけど、使い分け要素にティガ配置されやすい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています