デジモン新世紀早く日本に来ないかなあ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:48:12

    どうしてかは言わんが

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:57:41

    ちゃんと公式だよなコレ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:05:24

    デジモン新世紀っていう中華ゲー(もちろん公式)だと思う
    確かTencentやし
    日本での配信は未定

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:16:22

    えっちすぎるから疑うのも分かるが公式がこうなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:20:56

    ラーナモンこんなにスタイル良かったっけ?
    なったけどデジカ初登場からこれだったわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:58:15

    ラーナモンは可愛いからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:59:06

    なおビースト体

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 03:01:34

    >>7

    カルマーラモンも今風に描き直せば普通にエロいデザインしてる

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 04:22:24

    >>3

    日本の公式Twitterでも一応触れられてることあるしね

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 04:24:10

    これって日本でだけ展開してないんじゃなくて海外でも中国オンリーなのかな
    向こうの会社との契約とかが色々ややこしいんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:39:38

    一部のデジモンはデザインがちょっぴり変更されている場合があるため悪しからず

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:47:48

    >>11

    日本にきたら増量したり露出増えるやろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:17:39

    スレ画のラーナモンに違和感があったけど
    公式絵でも白目アリVerと白目ナシVerで分かれてるのか
    公式図鑑とかだと白目ナシVerだけどアニメとかだと白目アリVerなのだな

    (個人的には人外感が増すので白目ナシの赤目の方が好きだな)

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:37:44

    完全体のジョーカーモンが究極体に昇格してたり(パルモン→ポンチョモン→パンプモン→ジョーカーモンルート)、
    フリー種やバリアブル種がデータウイルスワクチンに当てはめられてたり(パイルドラモン→ワクチン、シューツモン→データ)、
    結構独自設定になってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:12:18

    フロンティアの泉ボイスのジェットシルフィーモンが使えると聞いてずっと待ってるのに全然こない
    日本ボイスなのに利権とか面倒なことになってんのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:14:06

    サヴァイブ来るからいいけどリアライズ終わったしソーシャルなのも欲しいところ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:58:17

    >>11

    左下とかは元が露出多すぎだったところはある

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:03:43

    >>17

    元ネタが大体の芸術作品で半裸なのが悪いよー

    1番有名な絵画であるヴィーナスの誕生なんて手ブラ手パンツだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:32:33

    >>6

    ここからカルマーラモンになってファンヒエッヒエになるとこ今でも覚えてるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています