- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:48:16
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:49:24
はいじゃないが。もっと斬り合いとかしてえ。殴り合いも好きだけど
- 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:50:13
スキル強化したんならモーションも改修しろ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:50:32
イヴァン雷帝が言ってた「怪力にして凄烈、老いては賢王ベオウルフ」って表現めっちゃ好き
マジでしっかりした大人だし味方に居ると安心感あるよね - 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:51:14
今シナリオで金時がベオ呼びじゃなくベオウルフの旦那なのが気になる
ヤクザみたいだから? - 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:51:55
金時は兄貴的存在には旦那とか兄貴呼びだよ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:53:50
- 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:54:03
タイミングが無い…幕間追加されねーかな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:55:51
- 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:56:32
- 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:57:13
セイバーのベオウルフって老人か少年どっちだと思う?
個人的に後者で巨人剣持ってくると妄想してるんだが - 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:57:45
わざわざ元ネタ履修するくらいには好きだから出番増えて欲しいよね
2部1章で賢いところにもフォーカスしてくれたし、男キャラの別霊基も増えてきたから老いた賢王(セイバー)来ないかなと思っている - 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:58:42
- 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:59:21
- 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:59:42
まあ対魔力とか付くしな
- 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:00:20
- 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:01:13
- 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:01:23
ベオウルフ王といえばあの2振りの剣なんだから極めた剣技とか見せて欲しいね
- 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:02:13
- 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:03:08
- 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:04:15
バーサーカーのデメリットはほとんどないけど、バーサーカーのメリットもないからなぁ。ベオウルフの宝具がステゴロと振り回してるだけでもある程度機能する宝具なこと考えると狂化が低いメリットはそこまでないと思う。それでもステ高いからバーサーカーの中では当たりの部類だろうけど。
- 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:04:29
- 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:06:32
- 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:07:12
- 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:08:23
マイルームでどの鯖とも会話しないのが地味に悲しいんだよね…
竜殺し仲間でも何ならウィーラーフ実装!でもいいから会話させてあげて? - 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:12:05
- 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:15:25
- 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:21:42
- 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:22:14
岩波版しか持ってないから確かなことは言えないけど
ベオウルフが鉄の盾を作らせて竜との戦いに挑む→鉄の盾は大丈夫だったけどウィーラーフの持っていた木の盾は壊れる→ウィーラーフが鉄の盾に逃げ込む→ベオウルフがネイリングで斬りかかるけどカウンターでベオウルフが致命傷を負う→その際にウィーラーフが首元に斬りかかる→怯んだすきにベオウルフが短剣で胴を切り裂いて勝利
こんな感じ - 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:35:00
この時のベオウルフ80歳越えの爺さんだっけ?
- 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:38:48
若者の頃にグレンデル討伐してそこから50年間王政敷いてたから70代にはなってると思う
ずいぶんと元気なおじいちゃんですね…… - 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:41:29
20代でグレンデル→10年間戦争して→50年間王様じゃなかったけ?
- 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:44:11
確かドラゴン討伐の時に若い頃だったらドラゴンなど軽く倒せたろうに…みたいに自分の非力さを嘆く会話があるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:15:13
中世英国の貴族は15歳に成人式だから10代でグレンデル討伐したってのも有り得る…かな?
トールキン先生は流石に若すぎるって20代説採用してるけど - 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:21:03
若くし過ぎたらグレンデル退治が人間離れするし老けさせ過ぎてもドラゴン退治が人間離れするの面白いな
- 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:47:01
直感に戦闘続行に狂化してないバーサーカーってノベルFateだと完全にチート技能構成なんだよなぁ。
- 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:27:34
シンプルにかっこいいから好き
もっと活躍が見たい - 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:54:42
まぁ少年時代に嵐の海で寒中水泳して海竜の群れ討伐したり、巨人族相手に戦争してるからどの道怪物よ
- 39ウィーイラーフ22/06/17(金) 11:58:59
我が王を推しましたね?
良い判断です、1万ベオポイント進呈します - 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:02:06
モーション改修さえしたらパーフェクトベオウルフになれるんだ
- 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:52:27