裏バイト:逃亡禁止の神MAD

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:48:45
  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:50:38

    懐かしい曲

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:53:17

    すげえ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:54:03

    めちゃくちゃかっこよかった…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:58:52

    これはすごい公式かと思った

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:04:09

    全部のカットカッコいい

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:05:03

    RADWIMPSてこんな薄気味悪い曲も作るんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:06:15

    >>7

    前前前世とかみたいな純粋に爽やかな曲がむしろRADでは異端だから…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:07:19

    アニメ化するならこの曲主題歌にしてほしいくらい合い過ぎてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:07:52
  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:17:41

    「人間は上位存在にとって娯楽程度の存在」というのは裏バイトで散々描いてきてるからそりゃあ神と仏が人間を見て面白がってる曲と合うよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:59:49

    裏バイトってアニメ化向きじゃないと思ってるけど
    こういうの見ると動くハマユメを見たいなと思っちゃうな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:14:22

    正直裏バイトは実写化向きの題材だと思う
    深夜ドラマか映画でやりそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 03:31:40

    いいなあこれ…読み返したくなるな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:16:49

    >>13

    実写化は本気でいつかして欲しいな

    いまわりとホラー映画とかドラマが作られてると思うし

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:03:18

    >>13

    ファミレスバイト編はやってほしいな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:22:41

    ユメちゃんの雰囲気を再現してくれるならプロポーションは妥協していい

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:39:09

    >>17

    雰囲気重視するとスレンダーな女優さんになりそうだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:45:10

    世にも奇妙な物語りで1本やって欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:46:22

    下手に男女ペアにはしないで欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:03:27

    世にも奇妙な物語とコラボは本当にやって欲しい
    これはアニメじゃなくて実写でやるからこそ映える作品だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:06:46

    もしやるならどれだろうか

    >>16とか怪異をCGとかで出す必要がない鞄とか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:08:02

    鞄いいよね
    個人的には意超さんが見て見たい

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:08:45

    >>23

    イチョウさんは個人的にチープな感じで作って欲しいわ

    絶対怖い

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:13:33

    実写でおおいなるものやったらサスペンス物になりそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:17:14

    久しぶりに過去話見返してるけど鞄配達で見てた写真の右にいる子って何か情報あったっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:54:42

    >>26

    特にはなかった…はず…

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:40:44

    >>26

    3人で写ってるし仲良かったはずだよなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:42:36

    顔が写ってないのも不安を煽る

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:46:29

    世にも奇妙な物語だったら治験が見たい
    あのオチは単品ホラーとしてかなり印象に残ると思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:33:37

    人材レンタルもいいな
    ただあれ大熊さんの方が世にも奇妙な物語の主人公っぽいんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:44:07

    世にも奇妙な物語でやるとマイルドになりそうなんだよなあどうせ実写化するなら単独でやって欲しい
    でも知名度は世にも奇妙な物語でやったほうが上がるかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:48:09

    >>32

    探偵助手、ラジオADとか覗き魔あたりは世にも奇妙な物語でありそうな感じがある

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:48:09

    橙が映った瞬間笑っちゃった
    あと改めて見ると百合要素を感じられる

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:57:53

    >>34

    それはわりと初期からそうは言われてると思う

    >百合要素

    自分は女性版ブロマンスだなって思ってるけど女性版ブロマンスって名称あるんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:44:15

    >>20

    実写化したとき男女ペアになるのはマジでありそうなのがな…

    それとも男二人が男女になるのはあるあるみたいだけど女二人だとそうでもないのか

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:26:30

    >>35

    ロマンシスって言葉がある

    裏バイトの二人はこれだと思うわ


    去年禍話ってホラーツイキャスが一時間くらいのドラマになってたんだがあの雰囲気で裏バイトのドラマもやってくれないかな

    地上波で出来るギリギリの怖さやグロテスクさに挑戦してたからグロすぎない話なら良い雰囲気で再現されそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:54:14

    >>37

    ここで禍話の名前を聞くとは

    あれは片方の性別を変更してたけどドラマ化としてかなり良かったな

    ただあれ全国放送じゃなかったからできたんじゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:30:06

    ユメハマは割と大丈夫だと思う
    危ないのは橙

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:37:13

    >>39

    その発想はなかったが橙ちゃん男バージョンの裏バイト、正直ちょっと見たいと思ってしまった…

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:46:33

    >>40

    あの感じだと軽く見えて童顔で若くて…って感じでアイドル系の男にすごい変えやすいと思うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:39:55

    >>37

    ロマンシスか

    検索したらけっこう前からジャンルとしてある言葉なんだな知らなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています