赤雑魚さんとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:51:27

    全然雑魚じゃないやつ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:53:12

    かなり詠唱する必要のある魔術を高速詠唱その他組み合わせで数秒に短縮して撃つのやばいしそこから「リピート」だけで連発できるのも画期的な考えで強い

    相手が悪い

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:54:09

    魔術詠唱に革命を!
    まったく老人どもは古くさい。
    印刷技術が神秘を冒し、
    通信技術が神秘を毒しただと?
    コピー、リピート、大いに結構!
    発進した言葉が衆愚によって伝播するように、
    魔術詠唱もまた、一度きりでいいものなのさ!

    うーん頭が柔らかい

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:54:14

    喧嘩売った相手が悪かったとしか言いようが無い

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:55:00

    バズティロットがこいつに手も足も出なかったんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:56:03

    ぶっちゃけ才能なかったら、幼い頃から神童扱いの橙子さんに嫉妬とかしようとも思わんのよ。

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:58:22

    ちょっと強くなった慎二みたいなやつ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:59:11

    こいつが普通に座にいそうな大錬金術師の子孫ってあんま知られてないよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:00:03

    >>5

    アルバ自身とバズディロットは直接関係してない

    問題はバズディロットがアルバが次期院長だったシュポンハイム修道院とバチバチに対立してもう少しで全面抗争一歩手前だったってだけ(バズディロットも流石に死ぬかと思ったらしい)


    なおここで挟まれる「例の禁句を言ってぶち殺されるアルバ」イベントで次期院長が行方不明になってわちゃわちゃしちゃった修道院の目が離れた隙にスクラディオファミリーに庇護してもらって面倒を見てもらう形になったとか

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:00:29

    比較対象が余りにも頭がおかし過ぎて色々損してる人。

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:01:28

    >>9

    次期院長がまさか封印指定で冠位魔術師に喧嘩売って刻印やさまざまな痕跡ごと食われて消えるとは修道院の奴らも思ってないだろうな……かわいそ……

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:02:20

    1番才能がない荒耶が1番人外じみてるのが面白い

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:02:49

    アニメ版Fate/Zeroのこの人は結局アルバなのだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:03:20

    CCC発売時は中の人のせいでカルナさんが赤雑魚(強)とか言われてた思い出

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:07:14

    >>12

    ・全く自分自身と変わらない人形を作れます。

    ・一回詠唱しちまえば、どんな大魔術であろうとリピートの一言で連発できます。しかも詠唱も化け物並に早いです。

    ・結界(陣地)を纏って移動出来ます。


    ……これだけ見りゃ、確かに1番下が地味なんだよな。

    頭おかしいけど。

    十分に頭おかしいけど。

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:09:37

    >>15

    結界術の方面で言えばトップクラスのおじいちゃんだからな……

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:17:05

    それなりに功績のある魔術師なのに推定聖堂教会側っぽいシュポンハイム修道院に所属する予定だったのは何故なんだろう
    ドイツだしプロテスタント系はまた別なのか

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:19:10

    赤ザコさんのこと赤ザコっていうのやめろよ!
    それでなくとも最近は「あかざこ」の予測変換を某役立たずの狛犬さんにふんだくられ気味なんだから…

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:21:26

    >>17

    時計塔に与する中部組織じゃなかったか?シュポンハイム修道院

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:21:40

    らっきょ当時は魔術師の平均値なんてわかんなかったから一般人いたぶるのは上手だけど同じ魔術師相手だと瞬殺されたやつでしかなかったからな
    この人型月世界でも相当上澄側じゃねーか!

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:23:22

    最初空の境界読んだ時には見るからにかませっぽい態度だと思ってたけど
    考えてみると、才能もキャリアもあって名門の次期院長でもあるベテランが、バグった才能の子供同然の年齢の相手と比べられて「あいつ大したことないなw」って回りから言われたら
    そりゃ泣きそうな顔するほど怒りたくもなるわな
    え? 俺の人生全否定なわけ? って
    特に魔術師の世界なんて業績否定されたら人生否定されるも同然だろうし

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:25:37

    >>20

    抑止力を回避しながら根源に至ろうとした荒耶がいかにやばいことやってたかとか

    無自覚に根源に到達できる肉体作っちゃった両儀家がいかに大変なことやってたかとか

    今思うと改めて実感できるな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:26:38

    >>11

    この世界、たまにとんでもない事故が発生するからな(エルメロイ家をチラ見しながら)

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 05:00:23

    一人前の魔術師でも60秒、高速詠唱を使っても30秒はかかる瞬間契約(Aランク)の魔術を
    なんと赤雑魚はたったの2秒で発動できるのだ
    事前に張っておいた結界(魔術と呪術の混合という珍しいもの)の力もあってリピート!の一言で瞬時に再現できる
    蒼崎対策に考案した必殺の術式、切り札、これを死ぬまで繰り返せば幾ら蒼崎とてひとたまりも(影絵の猫にやられる)

    ちなみに赤雑魚はアグリッパの子孫。起源は反証。年齢は50代。好物は昔、橙子さんが焼いてくれたピザ
    橙子さんほどではないがルーンの腕前も確かだし、橙子さんほどではないが人形作りの腕前も確かである

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 05:10:11

    型月知らなかった頃は魔法使いの夜のキャラなんだと思ってた。

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 05:13:02

    >>20

    こいつがザコだと魔術師の9割がザコどころか塵あくただぞってくらいには上澄みだからな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 05:15:59

    >>24

    あの煎餅をベースに牛と鶏数匹で作るピザか……

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:08:31

    >>4

    自分と変わらないコピーがいれば自分は不死身理論は橙が勝手に言ってるだけなんだから(実際昔の橙なら流石にあり得ない狂人ロジックらしい)

    既に何度か入れ替わってるとこを無視すれば勝ったあと罠に引っかかって相討ちと言えなくもない

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:50:43

    相手がスカーレットじゃしょうがないと思うよ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:58:04

    >>29

    例外なく。

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:58:14

    >>29

    たわけ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:58:55

    一度唱えた魔術を何度も詠唱できるということは自分と同格以下の相手にはとことん強いけど自分では一切敵わないような相手には打つ手がないってこと?

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:35:47

    >>30

    >>31

    え…?なんで首が落ちてるの…?(ゆっくりと闇に引き込まれていく)

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:03:07

    火力なら型月魔術師の中でもトップクラス、近年株が上がり続けるケイネス教授と同等の実力者だから他作品を知ってる人ほどこの人の実力がわかる、なんかで再登場してくれないかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:18:24

    >>24

    一応だがアルバのあの炎の魔術がAランクの大魔術とかテンカウントとか言われたことはない

    詠唱文が長いからそれっぽいってだけで

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:45:29

    >>23

    そうだな(ヴォーダイム家を見ながら)

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:52:01

    いろんな分野を卒なくこなすやつが大火力を連続ブッパしてくるのが弱いわけないからな。だから傷んだ赤色のかませにされた。

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:39:15

    橙子さんを「あの呼び方」で呼ばなかったり、幹也を見逃していたら少なくとも橙子さんには見逃してもらえたかな?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:49:49

    >>38

    そりゃあまあ、楽しかった学友生活の腐れ縁だし、少なくとも表面上出した殺す理由も例のアレだけだし。それこそ多少ボコって終わりの可能性は結構ある。

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:52:45

    >>38

    橙子さん自身が「お前は私の学友だしからお前向けられる嫉妬はなかなか悪くなかった……けどお前はあの呼び名で呼んだよな?だからぶち殺す(意訳)」って言ってるからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:42:19

    >>25

    青子BLUEとかで知ってそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:42:45

    <リブート!
    これさ
    魔力上限とか云々を抜きにした場合
    理論上惑星轟みたいなの連射できるってこと?
    ・・・・ヤバない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています