- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:18:33
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:19:17
そりゃ入手条件上そうなるでしょ
……ピコハンを除いて - 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:19:55
ピコハンとかが例外なだけで大半のコピーがそうだぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:20:34
楽しけりゃなんでもいいんだよ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:20:46
そりゃバイトソードは最強装備枠やし…
- 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:21:16
ノーブルレンジャーもスペースレンジャーに溜め撃ちと回避ショットの威力だけなら勝ってるぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:21:43
アッパーキャリバーのヒットストップは唯一無二では?
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:17:01
入手時期に圧倒的な差があるからこれくらいの性能差でも正直気にならなかったわ
そんなことよりギガントソードは入手時期か火力もうちょっと調整してあげてよとは思った - 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:19:20
バルフレソード使ったときに「あっ、マジで最強だわ」と思った
詳しくデータを調べても最強だった - 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:20:28
ワイルドも単発火力はソードの中で最強
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:20:30
でも巨大化って強いボス相手だと発動ムズいから
アッパーキャリバーも下位互換ってことはなくない? - 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:21:28
- 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:07:04
前も同じスレ画で同じ内容のスレ立てて同じようなツッコミ食らった奴がいたな
学習能力無いんか? - 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:59:24
メタナイトソードは小回りの効く滞空攻撃が敵行動にハマる瞬間があって気持ちいい。タメのトルネードっぽい攻撃もまあまあ強い。
バイトソードは火力たっけえけどタメ入れる必要があるからテクニックを要求される。
良いバランスだと思う。 - 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:07:10
入手時期やワド情報の一番使われてる能力ランキングで勝ってるのでは
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:07:52
じゃあメタナイトもバルフレイナイトには勝てないってことだねw
- 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:09:49
上位互換なとこなかったらまあ立場的に今度はこういう手合いにちょうちょがボロクソにイジられ擦られてるだけなんだろうなって
最終武器で隠しに近いんだからさあ的な
それこそギャラクティックナイトを抜きにバルフレイナイトが出てきたとき「ギャラクティックナイト抜きに出てるとかリストラ~」みたいな風にネタにしてたのも
出たら出たでまたあの銀河最強の騎士さん憑依されてるよってなるだけじゃんという… - 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:15:19
メタナイトソードが攻略段階で解禁できるのに対してバイトはアルZ前でほとんどやり込み勢向け
この差は割と大きいと思う