- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:21:29
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:22:36
どんな能力でも使い手と使い方次第だからな。
- 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:22:44
そもそもキッドの素のスペックが高いからな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:23:35
こうして見るとデッケェな
- 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:25:07
キッドは覇王色・武装色・見聞色使えるし悪魔の実以外でもちゃんと強いからな、次世代のリーダの一人に相応しいさ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:25:31
今さらだけど砲弾を磁力で跳ね返せるの?
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:25:35
四皇相手だからショボく見えたが、普通こんなデカイ金属の塊ぶつけられたら死ぬんですわ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:25:53
未だに四皇に近い実力を持つロジャー海賊団の幹部の上位互換に近い実だからな
「普通に当たり」の最上位レベル - 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:26:00
二年前とは言えルフィより懸賞金高いからな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:27:32
STAMPEDE見た時はガチャガチャの実でよくね?と思った
それぞれの覚醒がお披露目された頃にはキッドの意外なクレバーさやロマンあるレールガンが輝く良能力になっていた - 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:28:36
でもグランドラインはログホース=包囲磁石が必須で島が独自の磁気を帯びているって設定がある以上、その磁気の能力も何かありそうではあるんだよなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:33:08
高速でデカい鉄の塊を飛ばせるのは色々と有利だよね
- 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:38:30
磁気操作って割と特別感ある気もするけどな
自然現象(って表現が正しいかわからんけど)を操ってるようなもんだし - 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:39:59
自然エネルギーを発するパラミシアって考えると最強と名高いグラグラと同系統のシロモノなのよね
- 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:43:49
- 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:44:25
おだっちから「コイツ活躍しそう」と思われて
て(当時)ザ海賊な名前や設定もらってる男の能力だぞ強くて当然なんだ - 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:45:46
ルフィがライバルっぽい言動する相手だからな、まあローと同じく友達認識されてるのもある
- 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:46:13
- 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:48:23
カイドウは不意打ちだったとはいえ起き上がれなくなるまで戦ったし、それ以前にもシャンクスと戦っててマムの国からもの奪ってるの改めてとんでもねぇ野郎だな
- 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:49:01
- 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:51:38
ロボにキラキラもするしな
- 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:53:43
ローとルフィ二人のときはそうでもないのに
キッドがいると二人でも三人でも張り合い出すのはなんかキッドにはそういうの刺激する物があるんだろうなぁ
お前は強いがおれのほうが上だ!って煽り方が効くんだろうか
- 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:55:03
- 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:57:14
- 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:57:29
悪魔の実食べたての制御出来ない内は身体中に鉄が張り付いて怪我したりしてたんだろうか
- 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:58:39
- 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:59:27
- 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:01:55
- 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:03:44
- 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:52:02
覚醒で生物にも影響与えられるのなにげにずりィよな
- 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:56:40
なんてったってキャプテン・キッドだもんなあ
カリブ夢の旅を思い出すわ - 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:58:45
- 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:38:10
そもそもこの磁気マムでも引っ付いた扉がどうにもならないからそれ背負って暴れるとかやらなきゃいけないくらいの強力さだから
そらあの磁気の力込みであんだけ鉄骨急速にぶつけたら効くわ - 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:38:49
覚醒した今は鉄じゃなくても磁気付与すれば同じ事できるしな
- 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:40:16
バレットでしょう
- 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 05:59:23
- 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:08:18
島産みの神様の能力だったりしてな
- 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:31:15
磁気は磁気で世界が成り立つ上で大事な自然要素だからなぁ、それ考えるとまだまだ伸びしろもある
- 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:33:20
磁力操作は強者の能力よ
メタリカ然り、マグニートー然り - 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:35:19
- 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:50:22
覚醒すると一気に使い勝手が変わって強能力になったよね
他作品の磁器能力者への対策がプラスチック製とかの非磁性体の武器の使用だから - 42二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:01:48
- 43二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:02:32
金属製のものがたくさんある場所で付与するだけで大抵のやつは圧殺されるだろうしなぁ。
- 44二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:29:37
多分だけど、
・ジキジキ→磁力で大量の鉄や金属と引き合わさっただけなので合体した時の大きさそのものにはある程度限界はあるし能力対象も基本磁力が通じるものだけだが合体した鉄がどれだけボコられても本体にダメージはいかないし磁力で離れた場所にも効果が届く
・ガチャガチャ→本体と合体する能力なので頑張れば大きさはほぼ無制限にでかくなるし覇気も頑張れば浸透しやすい上に合体対象に制限がほぼないが合体したものも自身の肉体の一部なのでボコられるとダメージが本体にも響くし直接触れないと効果が出ない
て感じかな
- 45二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:15:54
上手く使えばフワフワの実っぽいことできそう
- 46二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:31:03
マムは腕力で磁気による突進の攻撃をふさいでたら多分覇気でも無理だと思う