- 1二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:48:03
- 2二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:52:05
強めの酒と人類史上に残る麻薬があったら話題されるのは後者ということだろう
- 3二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:52:55
ハマーに生理的嫌悪感ありすぎて無理
影千代先輩が聖人すぎてすき - 4二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:54:18
自分の周りではジャガーさんの方が人気だったな
ボーボボは最初の数話だけだった - 5二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:55:45
ヘイト管理失敗例としては結構出されるよね
- 6二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:58:34
初期の何だかんだで仲良い三人が好きだったから中期以降のハマーがガチクズ化してピヨ彦との仲が本気で険悪になったの辛かったよ
ピヨ彦殿呼びからピヨちゃん呼びになっちゃったのもなんか嫌だ - 7二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:02:57
転期はハマーCDデビュー編だと思う
ピヨちゃん呼びもそこから
その後も引っ張る引っ張る - 8二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:03:45
途中までは普通に面白い
ヘイト管理の失敗の代表例にされてる - 9二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:04:48
すげーわかる、巻数でいうと前半半分は傑作レベルで笑えるのに、後半から嫌味合戦が濃くなって詰まらなくなった
あとアニメ化されてないのも大きいのかな、うすた作品で話題になるの決まってマサルのほうだし年齢層のせいかもしれんけど