- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:44:05
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:45:03
でも、きららやしな
- 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:52:25
今季の違うきららも3期ショックとか起こりそうだし…
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:53:55
予告で映った出血量がヤバすぎる
- 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:54:27
実はきららがシリアスやらないと思ってるのってアニメオタクだけで(ろくろを回すメンタリスト)
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:57:54
がっこうぐらし!は1話でどかんと出してくれたけどじわじわシリアスが侵食して来るとこう、ビビる
- 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:59:59
何気ない日常の中にこそ過去の戦いの遺恨や異種族への差別意識、一歩間違えば破滅に陥りかねない地雷があって、それでも日常は続いてゆくのだな
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:00:59
ゆるふわを求めて今のきらら読むと普通に死.ぬぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:03:32
日常(の尊さを思い知る)系
陰キャ主人公系が相対的に平和なのこえーよ - 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:06:59
あれはあれで「何気ない平和な日常こそが本人にとっては逆境であり苦境」の系譜だから、ファンタジー的な人死にとかはないけどそれが逆に刺してくる(ex:スロスタまたぞろ星屑テレパス)
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:07:38
ぼざろは割と安心して見られる
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:07:41
正統派きららジャンプをするような作品だから不穏な影がちらついても安心してみてたんだ
いや、あの、これ - 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:11:47
キャラットに限って言えばキルミーが割と真面目に癒し枠になる時がある
- 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:17:30
アニメ同期のまちカドまぞくは致命的な事態は本編で回避してるor本編前に起きてるから「危機と隣り合わせの日常」で済んでるけど、RPG不動産は本編内でガッツリヤバいことになるから無理な人は無理だろうなって思う
だからと言って「きららアニメにこんなの求めてない!クソアニメ!」とか言われると「お前が何を求めて見てるかなんぞ知らんがな」とはなるが - 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:39:38
普通なら見てて胃が痛くなるような状況なんだけど、肝心のぼっちちゃんが面白すぎる…
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:46:12
つか今のきららキャラットはクズとサイコパスと暗黒幼馴染が闊歩する魔境と化してるから
しずねちゃんもブランドSも終わって癒し要素ドンドン無くなっていってるから - 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:55:19
- 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:57:33
きらら系列と言っても本誌と系列誌ではカラーが違うからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 02:57:43
変態の巣窟じゃねーか!
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 03:06:16
キャラットだと『ササエルの中には誰もいない』がめちゃくちゃ安心して読める
- 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 03:19:07
なんとか新たな癒し枠を探そうとゲストに頑張ってもらってるが
なかなか定着しないのが現状 - 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:24:20
シリアスなしの銀魂ポジションになってやがる
- 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:39:08
- 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:01:26
そんなのもう90年代エロゲじゃん
- 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:51:25
- 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:53:51
ブSとしずねちゃんが逝ったの結構デカいな…
- 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:56:20
「RPG不動産」魔族と人間の争いに巻き込まれて、主人公が死にかける
「メールブルーの旅人」世界は滅びて人間は博士一人
「紡ぐ乙女と大正の月」華族の令嬢の義務と時代的に起こるであろうあのイベント
「まちカドまぞく」魔族と魔法少女の争う世界
「mono」悪霊を使役する漫画家が出てくる
「またぞろ。」主人公たちが留年生&愛の重い幼馴染と姉
「ニチアサ以外はやってます!」ちょっとあれな幼馴染が出てきた
「死神ドットコム」クズと変態しか出てこない・・・
以上21作中8作品(6月号調べ)、3分の1越えは多い気がするな - 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:25:58
「おちこぼれフルーツタルト」へんたいあらわる
- 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:14:29
不動産は原作読むとドラゴンを使った復讐が『そらこんなことやるわ』になってくのがね……
アニメは二期やらないとそこまで行かないから残念ではある - 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:16:39
RPG不動産の2期とまちカドまぞくの3期を同じ時期に放送しよう
- 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:29:40
ステラのまほうとかもアニメは正統派日常系っぽい雰囲気出してたけど原作はかなりやべーからな
- 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:15:02
じゃけんゆゆ式見ましょうね〜
- 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:42:51
ゲロだのウンコだの下らない事で笑ってられる日常こそが本当の平和なんだろうなって…
- 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:01:20
『きらら系にシリアスは無い』って昔からちょくちょく言われてきたけど、ああいうのってごちうさのCMとかだけ見て判断してんのかな
- 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:12:12
- 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:11:39
しずねちゃん切らなきゃ良かったのに…