カチカチ山怖すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 05:37:51

    子供の頃に読んだカチカチ山は、タヌキが爺さん婆さんの食い物荒らして食うってだけでウサギの復讐やりすぎやろって思ってた。

    それで最近別のカチカチ山読んだんやけど、
    タヌキがあまりにもクズすぎる。

    多分子供の頃に読んだやつはマイルドになってたんだな…。

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 05:41:12

    確か原作?ではタヌキが婆さんを殺して
    婆さんの味噌汁かなんか作って爺さんに食わしてたよね…。怖すぎ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 05:48:06

    和解版は明治には確認されてる(未来予測)

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 05:50:22

    原作と和解したやつあるけど、
    原作のタヌキ畜生すぎん?
    婆さんはもちろん爺さんも可哀想すぎる。
    そりゃウサギがあれだけ復讐して納得ですよ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 05:56:16

    じいさんが悪さしてる狸を捕まえる

    狸汁にしようと言ってばあさんに見張らせてじいさんは出掛ける

    命乞いされてばあさんは狸を逃してやる

    狸が婆さんを撲殺。ばあさんに化ける

    ばあさん汁を作って帰ってきたじいさんに飲ませる

    正体を現して逃げる

    泣いて悲しむじいさんの代わりにたまたま通りかかったウサギが復讐する

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:55:53

    >>2

    そうそう

    アラサーだけど保育園で見た日本昔ばなしのカチカチ山はまさにそれでトラウマになった

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:04:52

    自分が見たときは流石にばあさん汁は無かったが撲殺したのを見て凄いショックを受けたな
    復讐を代わりにするウサギを応援した思い出

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:07:06

    泣いてる爺さんに向かって婆汁食ったって歌ってたのは畜生過ぎると思ったよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:08:31

    しかも化けるって木の葉でドロンとかじゃなくて生皮剥いで被ってるからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:11:52

    それでも! 狸は生きたかっただけなんだ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:18:26

    >>10

    なんで殺すんだよ……

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:20:12

    >>11

    まあ殺すなら爺の方だよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:22:56

    桃太郎とかでも鬼は暴れていたとか盗みをやってたとかみたいな感じなのに具体的にグロいことやってるのって現代の昔話としてはかなり異質だよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:39:19

    タヌキは悪くないんだなも
    ウサギは殺人鬼なんだなも

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:43:49

    >>10

    ババアが逃がしてくれてるんだから素直に逃げとけばいいのにそこで殺害&嫌がらせに走るから……

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:45:41

    婆汁食わせたあと爺も殺っておけば狸は兎に殺されることもなかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:47:18

    てか、作物荒らすのも農民からしたら絶許案件なんだよな食えなくなるし日銭も稼げなくなる。
    時代背景っていつぐらいかな江戸ぐらいと思われるが

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:57:39

    婆さんが死んだのにタヌキを許すウサギの屑

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:06:26

    >>17

    これ

    狸のやったことは今で言うなら

    「サラリーマンの働いてるサーバー落として仕事を滅茶苦茶にした挙げ句、自宅に侵入し妻を惨殺、その肉を夫に食わせる」みたいなもんだからな

    そりゃ復讐もされる

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:09:33

    やーい、婆汁喰った!婆汁喰った!
    悪魔かな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:12:39

    自分の頃は狸は婆さん殺ってそのまま逃走の流れだったから後になって婆汁だったり狸が婆さんの皮被って化けたりのくだりを知った時は衝撃だった

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:32:14

    >>19

    なろう系の復讐者みたいだな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:37:37

    >>22

    なろうなんかと一緒にされる爺さんが可哀想

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:39:08

    >>23

    それもそうだな、すまない

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:42:15

    逆にマイルド版だと婆さん大した怪我もしてないのにタヌキは背中を焼かれて火傷にカラシ味噌塗られるんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:42:28

    これは吐き気を催す邪悪

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:47:32

    太宰治作者ってマ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:32:51

    >>25

    タイトルの由来だから弄れないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:35:44

    よく考えたらなんで婆さん食うんだ?
    助けてくれた婆さんは無駄に苦しめたくないけどそれはそれでムカつくから、爺さんを最も傷つける方法を探したとかそういうこと?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:35:57

    もう二度と悪さできないねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:59:01

    >>18

    でも具体的に言及されていないのだから

    「こら、たぬき、もうわるいいたずらはしないか」

    「ごめんなさい、もうしません」

    「そうか、わかった、だがしね!」

    という可能性もあるじゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:00:38

    >>29

    助けてくれた婆さんを殺したのは自分に対する哀れみと受け取って腹が立てたってことなんかと思ってた

    爺さんに食わせたのは…わからん…

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:03:19

    >>29

    自分が食われそうになった仕返しじゃないかな。

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:07:19

    >>5

    なんかこのフォーマット見たことあるな……

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:07:37

    そうか、昔から狸が邪悪なイメージがあってなんでだろうって思ってたけどこれのせいか

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:10:44

    >>35

    タヌキが出てくる昔話の中でこれだけ群を抜いて残虐だから、元は中国からきた話で、タヌキも向こうの「狸」、要するにアナグマやハクビシンじゃないかって説もあるな。

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:54:21

    え、原作ってそんな残酷な話だったんだ…
    初めて知ったわ
    お婆さんが狸のせいで死ぬってことはうっすら覚えてたけどその肉をお爺さんに食わせたのは初耳
    みんなよく知ってるな

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:55:40

    >>2

    しかも変装のために婆さんの皮まで被ってた気がする

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:05:38

    背中を焼いてそこに辛味噌塗って痛めつけたうえ泥船に乗せて溺れてるところをバシバシ殴って
    沈めるって冷静に考えるとウサギの復讐もなかなかえげつないよな

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:17:52

    >>39

    (火打ち石カチカチしてタヌキが背負っている柴を燃やそうとしている)

    タヌキ「このカチカチって何の音だろう?」

    ウサギ「ここはカチカチ山だからさ」


    (背負った柴がホウボウと燃えだしている)

    タヌキ「このホウボウって何の音だろう?」

    ウサギ「向こうはホウボウ山だからさ」


    って流れで大火傷したのに、そこに薬だと偽られたカラシをウサギから塗り込まれて

    それでもなおウサギから魚を釣りにいこうと誘われたらホイホイ着いていく


    何でこんなにウサギの言葉を純粋に信じきってるのタヌキさん

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:30:46

    タヌカスサイコパスすぎて復讐の爽快感より不快さが勝つんよな

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:34:44

    >>40

    人(ババア)は騙すのに自分が騙されてるのには気が付かないのか・・・。

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:36:28

    >>40

    基本的に欲で動いてるからだぞ

    山に行こうとしたのも儲け話に乗ったからだし(儲けの内容がいくらかバージョンあるが)

    塗り薬で治療出来るなら断る理由は普通は無いし

    魚が獲れるなら泥船にも乗る


    目先の欲望で目が眩み、後先を考え無いのがこのタヌキだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:37:52

    婆さん汁飲ませてクッソ煽って逃げていくの強すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:39:45

    >>2

    おのれ狸

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:03:09

    >>40

    太宰治が独自に解釈したカチカチ山では「たぬきが中年男性、ウサギが麗しい少女のメタファーでたぬきがウサギに惚れてたからウサギの言葉を疑わなかった」と解釈されてたな。

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:15:12

    ウサギとかいう特に無関係の正義マン
    これだから万年発情期のやつはダメたぬねぇ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:17:03

    >>47

    おっ?皮剥いで塩水塗りたくって泥船で沈めたろか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:26:03

    >>2

    割とメジャーなまんが日本昔ばなしでも

    おばあさん殺してるところまではやってたな...

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:56:34

    >>46

    これの真ん中ぐらいか

    太宰治 お伽草紙www.aozora.gr.jp
  • 51二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:01:43

    鬼退治系の話の鬼でもここまで能動的かつ陰湿に残虐な殺し方やるやつそうそういないもんな
    酒呑童子あたりのが遙かに理解できる

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:06:21

    酒呑童子はあくまで倒せない相手を何とか倒そうとデバフかけまくってるだけだからな
    狸のほうは明らかに痛めつける目的だから…

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:30:39

    >>52

    そっちじゃなくて鬼退治されるような悪い鬼でもこのタヌキ並みに残虐なのは稀だってことでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:36:29

    >>29

    根っから邪悪だったんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています