- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:48:05
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:49:42
オレはFGOしかソシャゲしてないあにまん民,どう言うことなのかよく分からない
- 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:50:47
どゆこと?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:51:46
でも後から来たプレイヤーにとっては嬉しい
- 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:52:32
どういう事だ?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:52:46
新イベばっかりやってたら復刻の時期が取れないしある程度進めば自然と復刻の割合は増えるぞ?
- 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:53:00
新規が増えてきたから昔の報酬入手出来るようにしてくれるんだよ、俺は詳しいんだ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 06:57:53
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:00:53
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:01:19
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:04:40
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:07:30
- 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:11:21
そりゃガンダムみたいな元になる作品があるソシャゲだとストックは無くなってくるし後から実装されたモビルスーツでも先に実装されたモビルスーツより弱い機体になることとかもあるだろ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:13:35
本当に後が無いんなら弱体化版なんて新規で作らずにどんどん強いの実装してガチャ回させようとするんだよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:14:21
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:15:13
長文どこ?
- 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:16:32
運営移管(運営会社が変わる)は余命宣告みたいなものだけど
逆に言うなら移管して続ける程度には利益があるって事だしわざわざ運営権買ってるから
1~2年ぐらいは確定で続く
スタッフも一緒に移動とかなら新規も期待できる - 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:54:27
ガンブレは確かに一気におかしくなったね
ガンダムは今年だけで既にリリース済みのUCEに加えてGジェネと鉄血の3本出るからリソースの問題なのかも - 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:06:44
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:31:31
理解力がないと大変だな
- 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:36:50
復刻キャラをちゃんとその都度強化してくれるならまだ良い
明らかに次のイベントまでの穴埋めで復刻した上に既存キャラには微妙な強化して復刻の際に追加されて新キャラだけ環境クラスのクソ強にするのはウンチ
聞いてるかパズドラ