復讐はなんにもならねェ…!!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:18:28

    でも俺はもう憎しみを捨てられねェからお前らは何も伝えずにいてくれ…!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:20:11

    >>1

    他人の口に戸は立てられないんよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:20:32

    アーロン……

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:21:22

    >>3

    真実は決して語らなかったから...

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:21:38

    >>1

    セナヤー

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:22:20

    ちくしょう…許せねえよ人間…!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:23:36

    無理に決まってんだろォ?
    お頭

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:24:13

    普通に立派なんだけど……伝わらなかったやつもいるという悲しみ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:24:45

    やり過ぎだジンベエ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:25:10

    この前まではジンベエが人嫌いだけどアーロンはそうでもないってのが面白いよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:26:47

    そこまで過激な武闘派だったジンベエが穏健になりアーロンが過激派に入れ替わってるのがまあなんというか皮肉

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:27:54

    無茶言うな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:29:23

    >>1

    人間の奴ら許せんのう

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:29:24

    この件でやけにジンベエageのためにアーロンsageしてるやついるけどジンベエもただ心のが壊れただけなんじゃねえの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:32:50

    この時に「オトヒメ王妃は正しい。誰だって平和が良いに決まってる」って言ってるのも泣ける

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:33:09

    >>14

    言うて過去編無かったらアーロンはクズのままだし、むしろこの件でイメージ上がったと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:37:11

    意思を受け継ぐって少年漫画の王道だけど
    恨みを受け継がせずに自分で抱えて死んでいこうとするのは本当に立派
    それでも若い世代の中には歪んでしまう人が出るのはままならないけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:38:04

    >>10

    もともと遊園地にあこがれるくらいには人間文化に羨望があったっぽいしなアーロン

    逆に兵士やってたジンベエは横暴な人攫いとかと相対する機会が多かったのかもな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:39:57

    タイの兄貴の話をする時はオトヒメの話も一緒にした方がいいんだよね
    二人揃っての過去編

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:42:02

    アーロンの気持ちもわかるからなんというか、救いがない

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:45:39

    人間に輸血を拒否された→人間はゴミ。共に生きるなどありえない
    自分から輸血を拒んだ→あの人でも無理だったんだ。憎しみは消えない
    だから後世に伝えないことを選ぶお頭は本当凄い

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:48:15

    伝えるなと言われてもなかったことにはできないよ悔しすぎて

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:51:01

    奴隷を解放した魚人族の英雄が、頭では分かっていても人間を愛せないことに絶望しながら死んでいくのは最高だえ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:57:02

    >>23

    やめろチャルロス!!!

    雷鳴八卦

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:12:16

    この辺踏まえると、ホーディが人間から実際に迫害された「経験」も魚人族の未来のために何かしようという「意志」も欠如してたのが刺さる刺さる

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:13:21

    「受け継がない意志」ってサブタイトルがまたいいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:14:05

    ジンベエはブチ切れてたけどこの事聞いてドン引きして一周回って落ち着いた感じだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:16:05

    >>14

    ジンベイは意志を受け継いだんだよ。

    アーロンは怒りを受け継いでしまったからああなった。

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:18:24

    まぁ奴隷だった事除いても情報売られて結果タイガーが死んでるからアーロンみたいな感じになるのはある意味普通なんだよな(やった事はともかく)。その上で人間と仲良くできるジンベエやその心覗いてもなお人間と生きようというオトヒメ、そんなことがあったのに人間どころか同族を奴隷にしてるマクロがヤバいだけで

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:18:39

    >>27

    周囲がヒートアップして離散していくのをタイのお頭の遺志の下で纏めようとした結果、穏健派の立場にいるしか無くなった感ある

    海軍からも人間嫌いで通ってたらしいし

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:19:24

    悪い天竜人もいたかも知れんが、どうかその意志を受け継がないで欲しいえ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:28:08

    穏健派って言われてるアーロンもキリバチで海兵の命取ろうとするくらいには過激派だったけどな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:31:05

    >>32

    ただの穏健派じゃなくて元から海賊やってた被差別種族の穏健派だからな。まぁあれぐらいするだろう

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:32:06

    アーロンは逆だったかもしれねぇの可能性高かったのかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:35:13

    >>34

    元々海賊してたから似た感じになってたと思うけど幼少期の憧れが色々あって完全な憎しみに変わったのはかなりデカいだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:39:51

    それでもあの時助けられた人間のコアラやハンコックはタイのお頭に感謝してるっていうのがこう

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:49:56

    >>1

    アーロン「全部おれに任せてくれ大兄貴」

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:52:48

    >>1

    これに対するアラディンの「何を言おうと解放して貰った全ての奴隷達にとってあんたは一生の大恩人、偉業を成した魚人島の英雄」って返しも良い

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:53:57

    >>14

    sageっていうかアーロンへの同情が多い印象ある

    別にアーロンだって穏健派とは程遠いけど気絶してるやつに追い討ちはしないくらいだったのになぁっていう

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:58:07

    >>20

    正直過去編でアーロンに同情しちまったがそれはそれとしてココヤシ村の連中も可哀想というか。この辺は妙なリアリティあるわ。強い奴から虐げられた奴は同じ様なことを自分よりも弱い奴に対してする。負の連鎖というか

    あとナミさんがあくまで魚人嫌いじゃなくて海賊嫌いになったの好き

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:59:13

    >>19

    今を救うことを選んだタイガーと未来を救うことを選んだオトヒメ

    どっちも正しいし、救われた人たちもいるからな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:14:15

    >>40

    自分の抱えた憎悪はもうどうしようもないけどそれでもこの憎悪を未来に受け継いでほしくないってタイのお頭の慟哭が凄い刺さるのよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:29:10

    >>6座っとけ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:52:42

    過去編でタイガーフィッシャーとオトヒメの話があるから現代でしらほしが母を殺した犯人をずっと黙ってたのがより重い意味を持つしタイガーフィッシャーとオトヒメが繋いだモノが確かに生きてるのが泣ける。

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:58:46

    アーロンはなんというか現実に折れて妥協したって感じ
    反旗を翻しガチクーデターをする根性もないけど今さら全てを許す気にもなれず
    田舎で憎い種族を弱い者イジメして暗い感情を埋めては裏取引でなあなあに握りつぶす
    善ではないんだけど哀れな敗残兵というか

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:59:38

    >>38

    誰も救ってくれなかった時に助けてくれたのお頭だけだからな……


    ハンコックも映画のテゾーロもタイガーには本気で感謝してる

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:03:19

    >>46

    グランテゾーロに魚人の奴隷だけいないの好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:12:26

    >>39

    「アーロンなんかと違って」とか言ってるやつ多いぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:19:56

    体験と意志が欠如した『恨み』
    タイガーの過去編を経て、↑が敵として立ちはだかるっていう魚人島編の構成が好きなんだよね

    「魚人という種族や大事な人達を迫害した人間達を許さない」
    みたいなアーロン一味の『理由』を丁寧に書いた上で、
    「恨み(差別)に『理由』なんか要らない。だってそういう文化があるから」
    っていう差別的なミームを啓蒙された子供達の歪みに焦点当ててくるのが上手いなぁと

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:37:53

    セリフ多かったり展開とか理由無いドーピング敵で不評だけど魚人島編好きだよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:43:35

    >>49

    そういう差別感情を知識として刷り込まれた地上の人間(天竜人)も出してくるのがバランス感覚凄いなって

    過去編の時点でその天竜人を通して暗に現代編の回答(対話や触れ合いによって互いを知る事)が示されてるのも流石……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています