濱田龍臣という俳優

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:20:57

    まさかあれほどまでにオタクだとは……

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:22:57

    モンハン何であんな上手いんだろうね…

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:23:34

    あの小さかった子が…

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:25:09

    >>2

    モンハンやってないからよく分からんけど何かクソ強いらしいのソロ狩りしてたのは知ってる

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:27:03

    坂本、濱田、潘、我ら、円谷スクワッド!

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:27:23

    あと10年も経たないうちに「まさかあの寺田心があんなにもオタクだったとは…」ってなりそう

    まぁもう彼も中学生なんですけどね

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:27:58

    てことは寺田心ももう精通してるのか…?

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:34:55

    単にジャスティスが好きすぎる上でウルトラシリーズオタなのかと思ってたら
    それ以外の作品もだいぶガチだし、ゲームめっちゃやってるしでバイタリティが凄い

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:35:45

    寺田心はなんであんなに小さいんだろうね

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:57:32

    公式垢が出来た直後くらいに、ジャスティス推しの鍵垢が垢消したって話があったな

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:20:31

    確かベリアル銀河帝国で共演した土屋太鳳ちゃんも相当なウルトラマン好きだったよね。ショーとかでもお尻見るだけでやってるスーアクさんが分かるとか…。

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:21:32

    現在ウマ娘にドハマりしてる模様
    なんでもアリだなあの人

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:23:34

    福さんと龍臣プロが揃ってフィギュアアーツの置き場所に困ってるの草

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:24:23

    >>13

    福さんは置き場所があるかどうかなんて知らねえ!欲しいから買うんだよ!って言ってて草

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:26:54

    円谷公式より情報発信が早い漢龍臣
    彼一人フォローしておけばウルトラマン関係者の近況とかも割と分かるというね

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:27:59

    ウルトラメダルの発売予定でジードより先にジャスティスに反応する人

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:33:18

    >>12

    ちょいちょいその流れでウマ娘声優からフォローされて喜んでるの草

    怪獣娘の忘年会にも出演してないのに参加してたり意外と女性声優とコネあるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:39:56

    >>4

    確かアイスボーンで実装当初のアルバかミラボ早々に狩ってTAしてたよ

    ミラボに関しては実装して1日程で装備と武器揃えたし

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:43:01

    自宅が精神と時の部屋な人

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:44:23

    >>18

    ゴリゴリのプロハンじゃん……

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:46:23

    間接的とはいえ戦隊レッドも演じた俳優でもある

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:50:56

    定期的に尊死してる

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 00:24:09

    自分の演じたジード愛も勿論あるがそれ以上にジャスティスに対する愛が重すぎる男

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 00:25:32

    特撮カテはあるとはいえ俳優の個人スレは流石に違うんじゃないかなって

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 00:27:52

    この子見てるとなんか目線が親戚のおじさんになっちゃう

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 00:31:12

    中高一貫の男子校に行った奴は9割オタクになるぞ
    ソースは俺、同じ学校に進学してオタクになった
    何なら兄貴がサイン貰った

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 00:47:28

    ツイッターの本人証明アイコンを申請しても中々取得できないのをずっと嘆いてる

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 11:09:51

    プロのTwitterフォローしとけば円谷関連の情報が効率良く流れてくるの便利なんだけど草生える

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 11:11:10

    Twitter見たらツイート内容が仕事とウルトラマンとゲームの話がほとんどだ…

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 11:14:21

    理由ですか? そうですね……(以下、早口で一気に)「劇場版 ウルトラマン コスモス2 THE BLUE PLANET」のときにサンドロスと戦うコスモスの味方として現れたジャスティスが、「劇場版 ウルトラマン コスモスVSウルトラマン ジャスティス THE FINAL BATTLE」では“宇宙正義”を掲げるデラシオンの代理人として登場しますよね。それでいわゆるファンが言うところの「コスジャス」で、デラシオンやジャスティスのバックボーンまでわかるじゃないですか。ジャスティスはサンドロスが将来的に有害な存在になるかもしれないことを知ったうえで猶予を与えていて、でもその結果として2000年経ってサンドロスが宇宙の秩序を乱すことになってしまったのを失態だと感じていたからこそ、かつてのサンドロスと似たような思考を持っている地球人に対して厳しい態度に出るっていう。でも最終的には、コスモスという名前の犬を飼っている少女が、自分の命を顧みずに犬を助けようとしているのを見て感化されて、ジャスティスの中で迷いもありつつ、改心してウルトラマン コスモスと一緒に地球のために戦ってくれる。宇宙から大気圏に落下しかけたときには、溶けそうになっているにもかかわらず身を呈してコスモスを守ってくれるんですよ! そこまでして戦ってくれるんですよ。そしてコスモスと1つになってウルトラマン レジェンドになるっていう一連の流れが胸熱でしかないんですよ! あと単純にデザインも大好きです! ……ふぅー(と息を切らす)。



    「劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル」濱田龍臣×潘めぐみ インタビュー - 映画ナタリー 特集・インタビューウルトラファン歴、怪獣愛、円谷プロへの切願…“ただのガチオタ”2人のノンストップトーク!natalie.mu
  • 31二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 11:25:42

    アニメウマ娘の実況ツイート見たけどただの限界オタクの呟きでワロタ

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 12:08:05

    ジードの撮影の最後に号泣してジードになだめられるのホンマ好き

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 18:29:15

    >>30

    怖いよ~

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 01:21:37

    ジードの声優陣に対する反応が
    勇者王だ!海未ちゃんだ!新しい方のゴンだ!だもんな(宮野はすでに面識があるので特に反応なし)

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 01:38:34

    ファンとしての気持ちを大事にしたいのでジャスティスとは共演NGのガンギマリのプロ。

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 01:41:47

    カイザーベリアルが出てくる映画見てたらちっちゃい頃の龍臣プロ出てきて草
    そこからの繋がりだったんだ円谷と濱田龍臣

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 08:03:16

    >>30

    (さえぎって)ジャスティスは性別を超越した存在なんですよ。確かにジュリの見た目は女性ですけど、変身後はすごく男性的ですし、だからと言って男性と言い切ることもない、性別を超越した存在ということで、ひとつよろしくお願いします(となぜか頭を下げる)。

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 08:15:57

    >>27

    そして尊哉の部屋で青柳さんに煽られる

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 08:19:12

    意外と例のアレも知ってる

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 08:25:22

    自身がオタクだからなのか、不確定な段階での匂わせはしない人

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 08:33:55

    >>14

    笑うしかないわこんなん

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 08:38:22

    >>39

    表だって使わないけど、リプ欄覗くとたまに語録らしき言葉が…

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 08:47:24

    尊哉の部屋でゲスト出演した回でTwitterの使い方について話してたけど滅茶苦茶ネットリテラシー高いんだよね
    プロくらい気を使ってる奴少数派だろってくらいきちんとしてる

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 12:17:44

    龍臣さんが例のアレ知ってるってことは消去法で福さんも例のアレ知ってるって可能性が高いんだよな…
    なんなら内輪での持ちネタにしてるかもしれん

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:18:22

    プロは分かってて語録使ってるのか、よく目にする・耳にするネットミームだから使ってるのか、果たして……

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:20:57

    >>41

    は、俳優の姿かこれが…?

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:22:01

    人生クソ楽しそうで好き

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:44:47

    これが

    こうなって

    こうだ

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:47:12

    >>48

    龍臣プロの初めてもバクシンオーがもっていったか……

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:49:29

    >>30

    https://sp.tamashii.jp/t_kokkaku/98/

    プリミティブからアクロスマッシャー、ソリッドバーニングへのタイプチェンジは、リクがウルトラマンジードとして色んな人からの祈り=リトルスターをもらって変身した姿だったんですけど、マグニフィセントはちょっと違うんです。

    リクを育てて守ってくれた錘さんっていう父親同然の存在がいて、錘さんのリトルスターが飛び出したのはジードにではなくリクに「生きてほしい」と願ったからなんです。

    「父親」はジードの物語の中でもすごく重要なキーワード。父親の祈りによってウルトラの父のカプセルが発動して、しかも戦う相手が遺伝子的な父親でありウルトラの父とも因縁のあるウルトラマンベリアルですから、全部父親つながりなんです。

    この時のタイプチェンジは、今まで孤独に戦ってきたジードが初めて誰かに望まれて、背中を押されて変身した瞬間だと思うんですよ。

    マグニフィセントのがっしりとしたフォルムや重厚なアーマーには、そういうリクの心情が表れていると感じます。

    父親の庇護を受けつつ、それをしっかり受け止めて自分の力にしようとしている気持ちが表れている姿だなという気がして。

    戦い方も、相手の技を全部受け切ってそれから返すみたいな、昔のプロレスに通じるストロングスタイル。プリミティブとは違う意味での荒々しさがある豪胆な戦い方で、好きですね。

    ラインナップされる日が来ることを楽しみにしています(笑)。


    自分の演じたウルトラマン愛もすごいぞ

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:51:12

    >>45

    人気声優の杉田智和さんも使ってるからきっとネットで見かけたんだと思うよ。

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:52:46

    疑惑のツイート

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:28:44

    >>52

    そういえば最近杉田氏にフォローされてたな

    妙だな……

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:20:30

    >>48

    この流れリアタイで見ててめちゃめちゃ笑ったわ

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:22:47

    正直ここって彼と同い年とか年下の奴いるだろ?

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:58:58

    >>55

    と、歳上の方が辛い。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています