- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:33:28
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:37:44
歳離れた弟がいるから強奪してる
- 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:39:27
兄弟が読んでたのを強奪したらハマってそれ以降は俺が毎月朝一で買うようになった
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:40:32
小学校入ったらコロコロは卒業する予定、まだ2年後の話だからそのときになったらまだ買ってるかもだけど
- 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:41:38
ここまで強奪2、幼稚園児1
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:43:39
経験上中二ぐらいまでは低くない比率で読んてる事多いな
自分の頃を思い出してもヒットするホビーやゲームの競技性が純粋に高いから卒業の必要に迫られなくなるんだ - 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:53:06
丁度卒業しようと思ってた時に連載したゴクオーくんが面白過ぎてそれ応援する為だけに毎号買ってたゾ
ゴクオーくん終わった時が卒業の時だと決めてたから最終回後暫く離れてたのにオンライン化でぷにるゲートに色々出戻ってチクショウ! - 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:54:29
たまーに夢で読むくらいで基本読者じゃねえな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:55:19
体は大人頭脳は小学校低学年やぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:00:43
まあ言わないだけで親で子供に買ってる人もいそう
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:01:21
コロコロプライムに加入してる
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:01:50
読んでちゃ悪いかよ!
特撮とか好きなあにまん民とかめちゃくちゃいるしな - 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:04:40
カードゲームカテゴリの方にもっといそうだしなあ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:07:42
- 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:09:18
週コロ流行って出戻ったやついるだろ?自分はそう
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:09:39
年少あにまん民くんはコロコロよりこっちを卒業しろよ…
- 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:10:00
だって今のコロコロ面白いしね…
- 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:12:12
コロコロプライム加入あにまん民は俺以外にいる?
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:12:56
週刊連載に慣れてると1話単位で満足感があるのやっぱり大切なんだなと読み返して思うわ
今まで立ったスレで指摘もあったけど長編が諸刃の剣なこともよくわかった - 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:15:58
ぷにるやるまではコロコロ感想スレとか立てられなかったからたすかる
- 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:21:55
兄弟から強奪俺以外にもいたんだな
- 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:55:21
なんだかんだ読むもの無くならないよな
- 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:22:00
- 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:59:03
友達からスプラトゥーンのコミカライズ勧められてついでに読んだリッチ警官キャッシュが面白すぎて買うようになった
そこからどんどん読みたい漫画増えるもんだから今ではジャンプ並みに読む物あるわ - 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:13:10
- 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:14:16
革命ファイナルらへんで一回引退、そんでもってその後超天編で復帰
復帰した号がキラが消える回でビックリした… - 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:14:31
面白さの差はあるがなんだかんだ全部読んでるな
- 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:19:49
大体全部読めるくらいには面白いよね
- 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:24:08
- 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:28:27
- 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:32:18
ケシカスくん
デュエマ
じーさん
マリオくん
16~7年前の当時小学生の自分が読んでいたやつが未だに連載しているとか凄えな
もうコロコロの大ベテラン陣営だろ - 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:36:50
- 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:37:36
デュエマ……
- 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:38:20
- 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:40:05
今のコロコロってマジで大体全部面白いから語りたくなる
週刊コロコロで配信してくれて嬉しい
もっとやれ! - 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:41:23
デュエマの付録目的で買ったけど面白いやんってなって買い続けてる
- 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:44:39
ダメだ冒頭の強奪2連続と幼稚園児に腹筋持ってかれた
- 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:46:20
コロコロ漫画ってなかなか買う人いないからインターネットであんまり語れなかったので配信が助かる
単行本持ってるけど読んじゃう - 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:46:36
月間で長期連載っていつ終わってくれるんや
ゴクオーくん読んでたらいつのまにか大学生になってしまった - 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:50:32
コロコロ毎月買っちゃうんだよな
一昨日読んだのに来月号がもう楽しみになる - 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:05:03
この内容で月刊なのもちょうどいい感じする
- 42二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 04:38:59
オンラインとかは一杯載せてるけど実はなろうが最近まで全く無い雑誌だったよ本誌ガンガン
なろう出身の作家を原作担当にしたオリジナル漫画とかなろうっぽいタイトルのラノベ(最初から商業)とかだけっていう変な雑誌だった
- 43二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 06:15:02
せめて買い取ってやれ!
- 44二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 06:35:01
いやマジで今のコロコロ漫画すげー面白いだもん…
夜更かししてキャッシュ読んじゃってたわ - 45二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:42:31
今のコロコロ漫画大人が読んでも面白い
全体的にレベル下がってた時期あったけど、あそこからよくここまで作家を育成できたなって思う - 46二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:09:18
初手2連強奪でダメだった
- 47二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:06:01
地元の図書館で読んでいたやつは俺以外にいないのか…?
こどもがいない時間を狙って子供エリアに行って読んでたんだが() - 48二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:06:15
図書館に漫画雑誌置いてあるのいいな
- 49二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:02:38