- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:53:58
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:54:55
恥ずかしくなる前に恐怖抱くやろ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:56:08
つまり、ウマソウルがある程度認識されていて、ウマ娘に人間名がある世界か?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:56:30
死への感情がヒトミミと違いそう
死んだ仲間や家族と同じウマソウルを持つウマ娘にまた出会えるかもしれないから - 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:59:42
例えば「シンボリルドルフ」というウマ娘が皇帝とかの名前なら「さすが、会長ですわ。会長のレベルになるとウマソウルも優秀ですわね」ってなるのか?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:02:29
単に昔に同名のウマ娘がいたってだけなんじゃないの
それともウマソウルの存在知られてるの? - 7>>122/06/17(金) 15:03:47
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:06:16
毎回○歳で事故に遭う歴代のサイレンススズカ……
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:07:15
ライスも何かしらの不幸が起きてそう
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:08:15
あぁ妖狐×僕SSの先祖返りみたいな……
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:11:34
ウマ娘によってはウマソウルが体験したことを夢で見そう
なんなら馬の記憶も見そう - 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:15:57
トレセン学園に入学したスペちゃんがスズカさんと出会ってアニメ1期みたいな感じで頑張るけど沈黙の日曜日を迎えてバッドエンド
と思ったら次回は何事も無かったかのように『スペシャルウィーク』と『サイレンススズカ』が登校する風景から始まる
夢オチかと思ったらED直前に○十年後のスペちゃんが現れて……
『私たちは出会う 何度でも』
みたいな話誰か書いてくれません? - 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:30:30
ウマソウルが宿った時点で殆ど運命決まるしウマ娘も無意識にウマソウルに沿うように動くからな
事故ったウマソウルが宿ってしまうと何度もそこで事故る事になる
運命に抗うのは出来ないではないが相当な慎重さがもとめられる - 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:33:06
なんかそんなヤツどっかで見たこと有るぞ……
- 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:33:42
月の光に導かれ何度もめぐり合うセーラームーンかな?
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:33:58
デビュー前(お願いします!G1獲ったほうのゴールドシチーのソウルであってください!)
デビュー後「なるほどね」 - 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:38:17
まあ異世界の馬の成績が判るわけじゃないから聞いたことないような名前が来るとどうなるかは全くわからんが、この名前が来ると当たりとかこの名前は呪われているとかそういうのは経験からある程度統計化はされてそう
- 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:47:14
G1取るどころかレース競技すらやってない普通のOL『○代目シンボリルドルフ』さん(27)
OLカイチョーをただただ拝みたかっただけの落書き。<a href="https://twitter.com/hashtag/ウマ娘" target="_blank">#ウマ娘</a> — 🥦こん🦊(7月16日〜お仕事募集中!) (conconcon1031) 2022年01月11日
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:56:02
それでも内なるウマソウルの働きかけでウマ娘に関わる仕事やってそう
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:58:36
なんかここまで来るとネットで面白おかしく『ウマ娘はウマソウルに操られている説』が出てきそう
- 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:58:43
- 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:59:07
自分と同じ名前が過去にいるでなぜか十二国記の麒麟システム思い出した
通称があるとはいえ正式名は全部○麒(○麟)だもん麒麟たち - 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:01:26
ミスターシービーでもありうるパターンだ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:02:33
この世界線のメジロ家は宗教団体に片足突っ込んでそう
- 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:07:05
- 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:07:21
まあでも名前を継ぐ者として生まれ変わり概念ある世界観って割とあるよな
ファンタジーとかに特に多いイメージ - 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:12:38
過去にレースの成績を残したウマ娘とかのソウルを受け継いだものは直ぐにスカウトが来そうな世界
- 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:21:37
- 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:25:13
ゼンノロブロイっていうウマ娘は歴史だと「ボス」と呼ばれるような存在だったらしいが……現代の子は大人しいなぁ……
こんなこと言われたりしてる? - 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:39:51
- 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:42:26
悪魔が元の世界から追い出されて人間に転生するけど、特殊な状態にならない限り人間の寿命で死んで終わり
- 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:26:42
- 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 07:51:43
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:51:00
この世界だとメジロ家は今以上に世界に散らばるメジロのウマ娘を集めるのに力をいれてそう
金の買収だけではなく、おばあ様が抑えられないほどのことしてそう - 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:20:00
歴史に名前を残したウマソウルを持つものは注目される世界になってそう
基本的に同じ名前にウマ娘ネームがあるものは「強い」という認識在りそう - 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:21:20
ハルウララはレースや力とかでは名を残していないけど、別系統で有名なウマ娘とか?
- 37二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:14:58
- 38二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:46:16
現実は血縁ゲーらしいから多少ね……
- 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:53:47
下手したらトレセン学園に入れるかはウマ娘名がまずは一番銃ようになりそう
- 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:21:11
あの世界で歴史になお残すのはウマソウルが強い物なら誰の名前が一番残っているだろう?
- 41二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:58:45
赤兎とか騅とか鬼鹿毛とか生食(いけじき)とかもウマソウルになってるのかな?
それともサラブレッドだけ? - 42二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:29:48
牝馬らしいことやってるウオッカが見れるのか?
- 43二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 06:49:59
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 17:26:49
スペちゃんとか何回グランプリ外すんや
- 45二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:29:14
- 46二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 10:08:36
- 47二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:44:46
なんか「そのウマ娘自体」を見るのではなく「ウマソウルが同じウマ娘」として見ている世界が多そう
- 48二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:54:02
- 49二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 08:17:05
名前の概念でそうなるのか...
- 50二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 11:15:03
- 51二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 22:32:25
食べる量が少ないオグリもいそう
- 52二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 09:33:29
この世界だと出来が悪いのは「ウマソウルのせい」とかするやつがいそう
- 53二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:55:12
ウララとか言われそうやな
- 54二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:22:20
教科書とか乗っている人は大体が戦争で活躍したものが多そう
近代によっては技術的なもので名前を残してそう - 55二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:46:50
長年無能の象徴とされてきた名を冠してしまったウマ娘が、それでも必死になって周りに追い付こうとする物語とか書けそう
そのウマ娘の名前は『ハリボテエレジー』で - 56二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:56:10
日本じゃないところで生まれるとかありそう
- 57二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:32:28
活躍したのが米国だったのに来世では日本だったりウマソウルはどこに宿るかわかんないとかありそう
だから、メジロ家は世界を捜索してメジロの名前のウマを探すのであった……
メジロ家はメジロのウマを家に取り入れることで安泰していた設定とかになりそう