地球国家元首人望なさすぎじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:26:01

    ラスプーチン→満足したので退職。仕事は依り代の男に押し付けます

    リンボ→獣になりたいので退職。引継ぎとか特にありません

    村正→聖剣作って退職。聖剣はカルデアに渡りました

    かわいそ…

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:27:06

    だって元になった人もその…人望はあまり……

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:28:00

    神父は引き継ぎしてからはわりと真面目に仕事してるだろ!

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:29:39

    リンボに至っては上司の機密情報(自称)を売って敵に命乞いしようとする始末

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:31:21

    >>3

    部下が麻婆神父しか残ってないとか碌でもない職場だな

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:33:13

    現状ぽっと出が再利用されたぽっと出というあまりにもあんまりな状態だし……

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:33:53

    ぐだおは助けたがってるけどプレイヤーからはそんなにってのも不憫

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:35:17

    その不憫さがかわいいと言っても過言ではない

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:35:47

    最後に残った言峰も羽化させてその後どうなるか見るだけの静観モードに移行しそう

    仕事はするけど

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:35:54

    まんわかのイメージで固定されてて、もとのオルガがどんなキャラか思い出せない

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:36:21

    リヨがいなければ正直忘れてたと思う
    リヨがいたからなんかギャグキャラ感が加速してもいるんだが

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:37:38

    可愛そうだし嫌いじゃないけどそんなに好きじゃないキャラと同じ顔をしたあんまり好きじゃキャラ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:38:58

    >>11

    ロシアの頃から体のラインとかみて所長関係だろうなぁとは思ってはいたよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:40:14

    まんわかに功罪がありすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:54:08

    >>11

    リヨって絶対オルガマリーのこと好きだよね

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:58:39

    言峰に後ろから刺されそう

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:02:59

    >>2

    ちゃんとトリシャからは人望あったし…

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:10:18

    人望もクソと元々捨て駒程度にしか思ってなかったやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 23:17:58

    >>18

    村正もオリュンポスで仕事は終わったようなもんだから

    ブリテン異聞帯に派遣されたのも鉄砲玉扱いだしな

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 09:41:20

    ちょいちょい回想はあったけど、初期から始めた人はほぼ6年ぶりだし、これまでにいろいろありすぎてどうしてもオルガマリー自体が影うすい感じ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 14:19:30

    所長への思い入れについては序章初期構想からの文量大幅カットが大分響いている気はする。
    自分はヒスっぽい傾向あるキャラクターちょっと苦手目だからなおのことその…。

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 14:22:38

    ぶっちゃけもう美味しいもの作ってくれる所長がいるし...

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 14:29:21

    めちゃくちゃシリアスな章だったのにこの人が出た瞬間空気変わったからな

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 14:39:44

    ちょっと前からプレイヤー=藤丸って感じでもなくなってるからなんでそこまでオルガに入れ込むのかさえ描いてくれればいいんだけど、どう盛ればいいのやら。

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:46:32

    >>22

    癇癪もないしね(純粋に過労によるストレスの可能性が高いけど)

    騒ぐときは基本的に誰かの身を案じてる時だし

    地味に趣味が多岐にわたってるおかげでロストベルト攻略に貢献してる新所長(ドラテクを見つつ)

    魔術師としては三流くらいだろうけども人としてはある意味一番できてる

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:59:45

    >>22

    もうゴッフは新つけないで所長と呼びたい

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 22:47:41

    つーか、曲がりなりにも地球の人類史の英霊だし地球侵略に来た宇宙人なんて好きになるわけねーよな

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 22:49:29

    >>27

    でもビーストである以上そこに人類愛が歪であろうとも存在するんだよなあ

    完全に別惑星の存在かも未だ怪しいし(カルデアス説)

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 09:18:46

    >>4

    リンボはRTAしようとして重要なところでガバをして後戻りができないところにいるから

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 11:53:33

    ひたむきに頑張ったものの親からは見向きもされず
    親の事業を継いだら人望厚い実質的な後継者がバリバリやってる
    必要資格を持たず生まれたことも発覚して自分は名ばかりの置物
    そんな私にも理解のある信頼できる部下が! に裏切られてころころされました

    中々の曇らせ属性だと思うのだがこうも反応されないのは何故だろう

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 12:59:59

    なんならゴッフが二部序章でオルガマリーの要素を上書きしちゃってる(「まだ誰にも認められてないのに」発言とか)からねえ…
    まあゴッフ、実際はトゥールさんに信頼されて可愛がられてましたけども

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:19:18

    >>29

    ガバってはないぞ唐突にオリチャー発動して致命傷おうだけだそ

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:31:46

    >>30

    設定を開示しただけで

    努力した描写も苦しんだ描写も足りないからでは


    主人公の設定でそのあたりに触れる機会をねじ込めたか分からないけれど

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:34:36

    元からまあまあ人気あったのにストーリーで出てきた瞬間急にいやープレイヤーはそんなに好きと思ってないしな〜とかまんわか効果だよなぁ〜とか言われ始めた不憫な人

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:36:36

    よりによってオルガマリーが重要キャラってのと、カルデア自体きな臭いってのをやったのが漫画版路地裏ナイトメアでそれっきりだからなぁ。
    アレを読んでる人とそうでない人で認識かなり違いそうだし。

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:19:19

    嫌いではないけどゴッフのことナチュラルに所長って呼んじゃうくらいにはゴッフが好きだもん…

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:54:41

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:16:11

    >>16

    お家芸だからね多分される

    運命の夜的にアンリ的立ち位置の存在の召喚に使われて

    ポイされる運命だ

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:37:19

    >>35

    カルデアそのものがきな臭い。読んでなくともそう思ってるプレイヤーも多そう

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:49:56

    >>39

    それはそう

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 10:11:11

    このひと先ず召喚したサーヴァントが悪すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:29:34

    特にリンボ

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:59:00

    おそらく言峰にも背中から刺される

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:32:30

    最初ストーリー見たとき、この人可愛い!若干ヒスいけどなんかしら理由あるだろうし説明されるだろうな!
    死んだぁぁぁぁぁぁぁ!?
    復活!?しないよね………って感じだったんでぜひとも助けたい

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:43:09

    オルガマリーって出てきてる情報で根はいい人なんだろうなとは思うが、その根を全然見たことないんで単なる最初の脱落者の印象しかない
    例えゴルドルフだって序で出てきてそのままオブリチニキに殺されてたら「きっと根はいい人だったんだろうなぁ」で終わってたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています