数字界の神様にしてアイドル

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:13:36

    それこそ7だよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:14:32

    自分は8の方が好きだな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:15:08

    素数の57が一番アイドルしてるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:15:21

    絶対的という意味を感じるのは零

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:16:06

    面白い数のパラドックス定期
    皆違って皆良いのだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:16:24

    7はちょっと持ち上げられすぎて好きじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:17:21

    >>3

    グロタンディーク素数好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:17:48

    でも結局のところ頂点は0なんだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:18:27

    0は漢数字でも格好いいのがずるい
    なんだよ零って…綺麗な形しやがって…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:19:06

    >>9

    漢字の零ほんとカッコいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:20:03

    >>9

    もし自由に名字作れるなら零が付くのにしたい

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:35:10

    やっぱ圧倒的強者の1よ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:36:20

    完全数の28
    旧き数字12
    効率がいい数字10
    原点0
    ミドルコア25

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:54:33

    3が一番面白い

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:55:51

    4以外だったらなんでも神様だしアイドルだわ
    4とかいうクソ数字
    絶対に4を許すな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:56:44

    横にしたら∞になる8はロマンの塊ですき

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:01:01

    πの席を奪えなかったτくんを覚えていてくれ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:01:03

    >>16

    「何もかも無い」「何もかもある」

    ∞と0はほぼ等価値であり=

    零が絡むと無限になりやすい

    例えば「極が無い」と言う意味での「収束点が1つもない」ならば「無限に発散している」だし

    良いよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:30:07

    49が一番好き
    駐車するとき空いてたら何となく止める
    次点は42
    2の自乗、3の自乗、7の自乗が入ってて美しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:42:08

    1が思ってたより人気ない…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:45:12

    >>20

    だって無個性主人公っぽいし……

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:20:25

    1729って平凡な数だよな
    人気のある7とか入ってるけど車のナンバーにでも使われてそうな何でもない数字

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:28:17

    >>15

    おはミスタ

    今年の4月はどう過ごした?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:34:37

    0 原点
    1 最少の自然数
    2 最少の素数
    3
    4 ミスタ
    5 10の半分
    6
    7 ラッキーセブン
    8 横にすると∞になる
    9
    あんまり思いつかない

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:35:49

    >>24

    3ホンマすき

    いぶし銀的良さがある

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:37:32

    今調べたけど7が縁起のいい数字になった由来ってメジャーリーグで逆転が起きやすいからだったんだな
    めちゃ歴史浅いやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:38:23

    6好きなんだ…生まれついて…そういうのが……

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:24:29

    漢字の八は末広がりで縁起が良い

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:27:20

    サイコロ最強は6だし
    パチスロの最高設定は6
    車のMTの最高ギヤは(ほとんど)6
    6は最強なんだよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:20:15

    問題
    6が7に怯えるのは何故?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:21:33

    >>28

    東方好きとしては八が一番好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:25:57

    >>24

    6 ボーボボ

    9 scp

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:27:21

    6×6=36とかいう満場一致スタンディングオベーション

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:30:23

    掛け算するとき死ぬほど楽な5
    漢字の五も直線的でかっこいい
    10の半分というスッキリ感もあって良い

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:31:55

    7はいい数字だけど7のことが好きな奴は嫌い

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:34:50

    7には付加価値が多すぎる
    ジャラジャラしたギャルを見てる気分

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:41:46

    9も結構好き
    一桁ナンバー最後の数字で門番的なイメージ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:07:33

    数字の擬人化プロジェクトやんないの?
    ずっと待ってる

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:22:38

    >>29

    6は読みがろく=禄(給料)がつながるとか

    江戸時代に手習いを始めるのに6歳で6月にして給料いっぱいもらえるように縁起を担ぐらしい

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:40:21

    42なんだよなぁ
    生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答えとかすごいじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:41:46

    >>38

    事前登録でSR「97」もらえる!

    な、なにぃ!2ケタ最大の素数である97がもれなく全員に!?

    みたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています