現ジャンプ連載陣の作品ごとの推しを俺が語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:44:03

    定期購読を始めて早2年
    今まで数多の作品に出会って来た訳だが、どうも最近は面白い漫画が多くて推し事に困るのでこのスレを立てた所存である。一応ネタバレ注意

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:46:43

    未読のハンタ、始まって日の浅い新連載陣については除外させてほしい
    地球の子も同様にお願いしたい
    好きになれるキャラを見出せなかった。申し訳ない

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:54:13

    「ワンピース」より ブルック

    WCI編で見せた老獪な立ち回りや船長に忠義を尽くすその姿はまさに騎士そのもの
    居合で戦う骸骨剣士とかロマンの塊過ぎてかっこいい
    あの過去があったからか、ブルックが幸せそうに一味と絡んでいるのを見るとすごく「よかったね…」となる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:03:21

    「僕のヒーローアカデミア」より ベストジーニスト

    長身でスレンダーなキャラが続く
    No.4(現No.3)ヒーローの器は伊達じゃない
    前髪と首元のジーンズの間から覗かせる妖艶な流し目は私の心を掴んで離さない。年齢も絶妙である。35とか一番エロい年齢してる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:09:25

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:10:07

    35歳の違法デニムいいよね…
    才色兼備に加えてユーモアまで持ち合わせやがって…このトップヒーローに相応しい最高のおじさんめ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:10:30

    「ブラッククローバー」より マグナ・スウィング

    アスタの先輩にあたる彼だが、少々インフレに置いてかれがちだったのも事実
    しかし自身の実力不足による苦悩や葛藤を抱えながらも邁進して、泥臭くダンテから勝利をもぎ取った瞬間は私の読者人生の中でも指折りの熱いシーン
    髪下ろすとキュンとくる

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:19:22

    「呪術廻戦」より 日車寛見

    死滅回游編のメインともいえるキャラ
    時折醸し出す儚げな表情が私を狂わせる。過去編たった一話で死ぬ程好きになってしまったので、これは死ぬまで推すしかない
    ナナミンロスだった私を救ってくれた存在なのでどうか生き残ってほしい。出ないと困る

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:20:01

    日車はいいぞ⋯

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:20:58

    今んとこ「大人の男」にとりあえず弱そうな傾向が見える

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:25:57

    >>10

    あまり大人男性の出ないロボコとかアオハコとかが気になるところ

    逆におっさん多い逃げ若とか

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:28:37

    「夜桜さんちの大作戦」より 夜桜百

    邪悪
    嫌いなはずなのに好きという領域にも存在している何だかよく分からない人物
    この作品の負の部分の9割はこいつが占めている。登場したら登場した分だけ場を荒らして帰っていく滅茶苦茶な野郎のはずなのに、作品と上手く噛み合っているのは奇跡ではなかろうか
    ジャンプ史に残る悪役だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:32:41

    夜桜さんが連載順で前半という事実に震えてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:33:15

    夜桜は万さんかと思ったけどまさかの百だった...

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:41:44

    「アンデッドアンラック」より ニコ=フォーゲイル

    不忘の否定者で組織の中ではかなり古参
    序盤の頃から彼には価値を見出していたけど、能力の全貌が明らかになってかなりショックを受けている。
    想像以上にキツかった……
    ここ数週で一気に解像度の上がったキャラだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:00:38

    「マッシュル 」より マーガレット・マカロン

    強いニューカマーにも私は弱い
    強化形態になると髪の毛生えて縮んじゃうけどやっぱり私は元の姿の方が好きなのだ
    画像の意見には概ね同意。私もタルタル好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:05:53

    高校生家族は一郎、PPPPPPはDADA先生と予想するぜ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:18:36

    「僕とロボコ」より モツオ

    画像に彼を好きな理由が詰まっている
    ガチゴリラ然り、いじめっ子だと思ったらクソ優しいってシステムは初見ではかなり画期的で唸ったのを覚えている
    引っ越さないで……ずっとボンド達と一緒にいて……

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:43:55

    「高校生家族」より のぶかつ

    家族全員で高校に入学するという狂った世界観の本作でも一際狂気を放つのが彼である
    まあでも境遇的に仕方ない部分もあるのかもしれないが友人の母親に手を出すとは……
    この作品の面白さは彼の存在がターニングポイントになった印象

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:46:52

    のぶかつwww

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:54:24

    まさかの信勝www
    でもわかる……家族全員高校生ってイカれた漫画だけど一、ニを争うイカれ具合だもんな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:59:31

    「サカモトデイズ」より 神々廻

    orderの面々の中でも比較的常識人というか面倒見が良さそう
    作中の雰囲気が段々と殺伐としてきた中で合間合間に挟まる大佛との掛け合いがほっこりしていい清涼剤になってて好きなので早く本格的な戦闘描写が見たい
    耳元で「悪い子やな……💕」って言われたい

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:08:30

    神々廻さん初登場時は料理に🧅入ってただけでシェフ惨殺するようなイカれ野郎だったのに

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:18:01

    「逃げ上手の若君」より 小笠原貞宗

    逃げ若には私に刺さるおっさん共が多くて困る
    しかしどうしても貞宗殿に戻ってきてしまうのは彼に底知れない魅力があるから
    いやー海野さんもいいし拙者も好きなんだ。麻呂も好きだし瘴肝も良い。けどやっぱり貞宗殿

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:26:34

    文章うめえ
    いい企画だなこれ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:28:00

    PPPPPPも新連載扱いかな…?
    1の推し気になるんだが

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:31:47

    「ウィッチウォッチ」より カンシ

    彼がニコの魔法に巻き込まれる回の打率の高さは異常
    やはり関西弁キャラはツッコミが映えてて見ていて非常に楽しい。今のところは倍速回が最高傑作だろうがこれに匹敵する話も今後生まれる事も十分期待できる
    私は1人だけ版画にされる回が好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:32:52

    マカロンさんは可愛さもカッコよさも併せ持つんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:36:59

    これ連載開始順にレビューしてるのか!
    ニュートラルで好感もてる

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:42:32

    アオハコは針生先輩を予想しておくわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:45:48

    購読始めたきっかけは何?
    2年前だとチェンソーとか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:55:38

    「アオのハコ」より 笠原匡

    大喜と仲の良い友人というポジションに現状留まっている彼だが千夏先輩に大喜を水族館に誘わせるように誘導したり、大喜に好意を寄せる雛を気遣ったりと周りから一歩引いた目線で行動している点はデキる男って感じで好感度が高い。過去の匂わせらしきものも描写されたので、割と興味がある

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:05:18

    >>31

    コロナで自宅待機になった時期に本誌無料公開してた期間があったのです。そこからズブズブ沼っていった

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:12:57

    >>33

    あーあったねなるほど!

    やっぱり無料公開って効果あるんだな

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:24:34

    「PPPPPP」より 音上ソラチカ

    音上兄弟の中でもかなりミステリアスな雰囲気を携えている美形
    最新話でラッキーに語った死生観や直後の敵対など、行動の流れが読みづらくていい意味で物語をかき乱してくれている。こういうキャラが取り乱したり絶望の淵に立ったりするのが好きだが、ソラチカにはずっとこのままでいてほしい自分がいる

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:36:07

    ソラチカは最後まで超然とした振る舞いをキープしてほしいよな

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:43:44

    アオハコの次に定着した連載はpppまで飛ぶのか
    よう頑張って生き残ってくれた

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:49:15

    「ドロンドロロン」より 上泉ナオトラ

    クセのある髪型だがクセのない純真な性格を持っている味方としては理想的な先輩ポジションのキャラだと思う。おかしい…可愛く見えてきた
    私はドロンが好きなんだと再確認させてくれた立役者だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:05:52

    全然女っ気が無いと思ってたらナオトラが来たか
    戦闘時の表情が良い

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:10:03

    「あかね噺」より 阿良川享二

    同じ門下の兄弟子として、1人の人間として、茜の模範となり芸にも妥協をしない真っ直ぐな姿勢はやっぱり好きになっちゃうのよ
    これからも茜の背中を押し続ける存在になってくれるなら心底心強い
    落語を話す姿も格好良かった

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:17:20

    アヤシモンも聞きたかったなぁ
    もうちょい生きててくれれば…

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:18:11

    >>38

    分かるわ

    狂戦士モードになった時のギャップもいいよね。ガン決まりの表情とクレバーな思考が俺の性癖を狂わせた

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:26:58

    微妙に坊主頭率が高いような
    既に書かれてる通りマカロンはセコンズで伸びるけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:31:09

    なんでだろう、知らん人の好きなキャラ聞いてるだけだしなんなら自分と趣味がそこまで合うわけでもないのに妙な読み応えの良さがあるな……

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:43:40

    やはり貞宗殿強すぎるな

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:59:18

    スマホ以降は新連載扱いかな?

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:39:24

    ここまで全部読んだ!案外面白い企画だな。自分の推しではなくても「分かる」ってなる。

  • 48122/06/18(土) 08:41:02

    一応これで以上です
    お付き合いありがとう

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:41:47

    自分も語りたくなるね、これ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:59:35

    面白かったよ乙!

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:31:11

    こっちも改めてジャンプ読み直したくなる良い語りだった
    乙!

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:32:16

    >>49

    語ってもいいんじゃない?

    ジャンプとはそういうものだ!

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:36:11

    線が細くて肝が太いのが好きと

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:24:28

    自分も好きなキャラ勝手に語っちゃおうかな

    『ワンピース』より「シャーロット・カタクリ」

    四皇ビッグマムの三男にして三将星の一人 モチモチの実の能力者 まずルフィのと戦いがかっこいい 最初はすべてルフィの格上感があったが、ドーナツを食するシーンの愛嬌や妹思いのシーンでやられた読者も多いはず 最高のお兄ちゃん 某ゲームのキャラとのカップリングは最初は意味不明だったが段々癖になってきた

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:36:40

    『僕のヒーローアカデミア』より「イレイザーヘッド」

    主人公のクラスの担任 抹消の個性を持つ 普段は面倒くさがりなのに、USJ・合宿等どんな時でも生徒を守ろうとする姿が熱い 心操を鍛えるところなどの面倒見のよさもある 外伝のヴィジランテで語られた白雲とも過去もエモかった 今の弔との戦いでも物間に抹消をコピーさせるなどの活躍している

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:37:57

    >>54

    ええやんええやん

    どんどん語ってけ

  • 575422/06/18(土) 14:39:44

    カタクリは次男だったわ…
    申し訳ないんでドーナツ買って供えます

  • 585422/06/18(土) 14:42:24

    『ブラッククローバー』より「ヴァーミリオン・メレオレオナ」

    通称アネゴレオン 紅蓮の獅子王の団長代理 本当に人間?ってぐらいの戦闘力が魅力 敵幹部や魔神を強力な炎魔法で沈めるのはまさに圧巻 豪快な女傑だが、弟のフエゴレオンを強さと模範的な人間性を認めているところもよき レオポルド君は…まあ頑張ってね…(遠い目)

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:47:28

    決めゴマチョイスもいい感じだ
    面白い

  • 605422/06/18(土) 14:50:26

    『呪術廻戦』より「伏黒恵」

    呪術高専一年 十種影法術を使い手 ブラフも上手く使いながらの戦闘が格好いい 虎杖と戦術や性格が全然違うのにコンビ感が強くて共闘も熱い 宿儺や橋の虫君、暴走甚爾、レジィ戦など名バトルも勢揃い 宿儺から狙われてるので今後の展開に不安… アニメもいいけど睫毛の育毛がすごくない?

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:58:13

    伏黒も五条も原作絵の方がいい感じだな

  • 625422/06/18(土) 14:58:37

    『夜桜さんの大作戦』の「夜桜四怨」

    夜桜家次女 ハッキングが得意 解析等で家族をサポート 少年とのデートであたふたしながらコーデする回が好き 一緒にゲームしたい 二人で敵を罵りあいたい GGって叫んでハイタッチしたい 初期と比べてBがレベルアップ疑惑有

  • 635422/06/18(土) 15:05:51

    『アンデッドアンラック』より「一心」

    不壊の否定者 2m越えの筋肉娘 スプリング戦で飛び出した中身に衝撃が走った 筋肉あるのに臆病なのがギャップあって可愛い トップの前で乙女になってるの可愛い 趣味が「自分は着れないかわいい服のカタログをボーっと見る」は可愛すぎる 生き残ってトップ君と幸せになってほしいで候…(切なる願い) けど、神には絶対願いません

  • 645422/06/18(土) 15:17:39

    『マッシェル』より「レナトス・リボル」

    不死の杖を使う神覚者 ここ数話の戦闘で魅了された読者も多いと信じてる 不死の力で強者を追い詰めていく感じの能力大好き 荒い語調と褐色肌白髪相まって格好よくてズルいズルすぎる 今週の見開きはよかったよね…

  • 655422/06/18(土) 15:34:58

    『僕とロボコ』より「ガチゴリラ」

     親友、いいやつ、書き出すと普通なのにとても面白いのが不思議 モツオとのコンビネーションをフル活用して合併号で狂ってるボンドを救おうと、ハンターみたいな世界観になってるの大好き キミ達3人は絶対一生親友だよ…俺が保証するよ…

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:38:34

    イッチと54が各々ガチモツ挙げてるのが何か嬉しい
    本当にいい奴らだよね…

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:44:34

    このレスは削除されています

  • 685422/06/18(土) 15:46:30

    『高校生家族』より「家谷春香」

    家谷家妹 飛び級で高校に入った天才であり将棋部 ラブコメ、スポ根等の様々なジャンルが混ざる高校生家族だが、春香回が好き 将棋界の羅刹に巻き込まれる 後輩ができて喜んでるの可愛い 球技大会で清司と洲崎を見守るところがなんかよかった 現実の藤井竜王と一緒にパンケーキ食べてくれない?和みそう

  • 695422/06/18(土) 15:55:19

    『サカモトデイズ』より「篁」さん

    orderの一人 初見じゃ名前読めないマップ兵器おじいちゃん この人は呼び捨てなんてできないです 作者の読み切り「骸区」の主役? 強いジジイっていいよね…いい… 物語の最後まで生き残ってそう、というかやられるイメージがわかない 「お前ェ 俺がボケてると思ってんだろ」

  • 705422/06/18(土) 16:03:19

    『逃げ上手の若君』より小笠原貞宗


    信濃守守護 1も言っていたが逃げ若にはいいおじさんが多い 初登場した時のギョロギョロ目玉おじさんがここまで格好いいライバルになるんておもわないじゃん… けど、正座の普及はギルティかも ?マークおじさんこと新田さんも好きです


  • 71二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:09:33

    このレスは削除されています

  • 725422/06/18(土) 16:10:34

    『ウォッチウォッチ』より「ケイゴ」

    サブカルクソ野郎 三日月型ものを見ると変身する狼男 ワイルドな戦闘狂のウルフも嫌いじゃないが、ケイゴの人格の方が好き ビー玉買わせてやりたい YOUTUBEのジャンプチャンネルのサブカルクソ野郎感溢れる動画は必見

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:13:09

    ケイゴの絶妙なウザい二枚目キャラデザすげえ好きだわ

  • 745422/06/18(土) 16:17:34

    『アオのハコ』より雛ちゃん

    猪股くんに恋する体操部 告白と画像のシーンの攻撃力よ… 負けてほしくないけど、負けた姿が見たい 幸せになってほしいけど、泣いてる姿が見たい こんな歪んだ読者に負けず頑張ってほしい けど、やっぱり先輩が強すぎる 

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:19:16

    >>74

    雛ちゃんのデコ生え際チラリきゃわわ

  • 765422/06/18(土) 16:24:39

    『PPPPPP』より「音上レイジロウ」

    ラッキーの二番目の兄 ブラコン レイジロウきゅん! 綺麗な顔なのに力強い演奏をする轟音の天才ピアニスト おとなしそうで可愛い顔した子が轟音だすとかのギャップに弱いんだ自分は… レイジロウがでてからPPPPPPがより一層面白くなったと思う 早めに登場してくれてよかった

  • 775422/06/18(土) 16:33:08

    『ドロンドロロン』より「雲林院 ヘイスケ」

    モノノケ駆除数トップの上士侍 慕われたがりキャラだが、慕われないのがわかる性格 敵幹部2体を一人で瞬殺した実力はホンモノ 子供から貰った絵で主人公とクサナギを信じてくれたナイスガイ むしろもっと無口になった方が慕われるじゃないか?

  • 785422/06/18(土) 16:38:25

    『あかね噺』より「あかね」

    父の落語の面白さを証明するため真打を目指す主人公 やっぱり努力して成長していく主人公はいいよね 老人ホームでのあの笑顔見せられたら男でも女でも惚れちゃいそう 応援したくなる いつかスカートで落語はしてくれるのだろうか…

  • 795422/06/18(土) 16:44:39

    以上です

    新連載と地球の子はちょっとお気に入りになるまでのキャラはまだいませんね…

    ソルキチなら御器谷先輩が好きです

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:47:18

    54さん乙でした!
    現連載陣だけでなく御器谷先輩も挙げてくれたの嬉しいサプライズ
    ソルキチいいよね…

  • 81122/06/18(土) 17:18:06

    1です。想像以上に伸びてて嬉しい限りです

    実は追加で語りたい作品もあるので2週目いきます。


    >>54ありがとう。唸るチョイスでした

  • 82122/06/18(土) 17:40:19

    「Dr.STONE」より フランソワ

    最後まで性別は分からなかったがそれも趣きがあって良い。オリーブオイル欲しがってる姿は顔も火照っててこれもまた趣きがある。画像の台詞は生きていく上で大事にしたい格言として私の胸に刻んでいる
    まあそのせいで財布の中身は寂しいのだが

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:57:37

    >>79

    乙!キャラ絵がどれもいいチョイスでした


    >>81

    2周目たのしみ!

  • 84122/06/18(土) 18:35:19

    「チェンソーマン」より 岸辺隊長

    やつれた初老の男は何故こんなにも魅力的なのだろう
    イケイケだった若い頃のクァンシへのアプローチをいなされ続けて段々ナイーブになってくところが好き
    2部でも岸辺隊長見てぇ……けど躊躇なく殺されそうだからやっぱり休んでて

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:38:04

    1の鬼滅とか約ネバとかハイキューの推し聞けるかな?楽しみ

  • 86122/06/18(土) 19:23:55

    「あやかしトライアングル」より 月丘ルーシー

    「後輩口調の不思議ちゃん」という新たな境地に私は矢吹神によって導かれた。どストライクをくらって困っているのでなんとかしてほしい
    作品自体はジャンプラへと土台が変わったが、引き続き応援していこうと思う
    すずは相変わらずだね

  • 87122/06/18(土) 19:51:39

    「破壊神マグちゃん」より ナプターク

    こいつ嫌いな奴いないだろ
    作中で一番人間味が増したのは他でもないこいつである。ヒトデなのに
    今まで散々悪態をついてきたくせに、最終話で泣きながら屋台を引いて錬たちと別れるのはお前ずるいぞ
    本当に恐るべき邪神だ

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:05:32

    >>15

    「忘れる事ができない能力」って今まで「辛い事を忘れられない」とか「記憶がオーバーフローして脳が壊れる」とかの苦悩が殆どだったのに、「忘れたくない記憶が塗りつぶされて『忘れて』しまう」っていう新たな苦悩を見出したのは本当に凄い発明だと思う。

    (同様の描写がある作品が過去にあったらすみません…)

  • 89122/06/18(土) 20:48:57

    「アグラビティボーイズ」より グリスロウのオチソチソ

    この作品が最後に放った輝きは核爆弾級に絶大なものだった
    世の男はやはりオチソチソのことが大好きなのだ。まるで私を小学生の頃へと誘なうような空気感をこの作品は提供してくれていたのだ
    ありがとうアグラ
    ありがとうオチソチソ

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:20:20

    アグラ不意打ちで草
    読み返したくなってきた…!

  • 91122/06/18(土) 22:37:37

    「約束のネバーランド」より レウウィス

    立居振る舞いが飄々としたどことなくカリスマ性のある敵は大好物である。衣装も好き
    最終盤でもちゃっかり生き残って美味しいとこ持ってってたけど、どこか憎めない。
    そんな彼が好きです

  • 92122/06/18(土) 22:56:40

    「アメノフル」より 入江トウカ

    彼女の強みはレスバの強さ
    鋭利な刃物の如く、敵の痛いところを刺しまくる悪魔の様な人間かと思いきや中々の名言も口から出てくる
    もっと見ていたかったなぁ……

  • 93122/06/19(日) 05:49:02

    「鬼滅の刃」より 伊黒小芭内

    鬼殺隊の蛇柱
    無限城崩壊後の戦いからメキメキと支持率が伸びていった印象。まあそうでしょうなとしか言いようがない
    かなり小柄な体型にも関わらず両目が潰れて尚戦い続ける根性と一途に1人の女性を愛す誠実さは好きにならない筈がないだろう
    ガチ恋する女性がいるのも頷けるが、彼には既に甘露寺がいるんだ…

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:04:34

    趣味は違うんだがレビュー頷けるな
    良さを見出して言語化できる人、尊敬してしまう

  • 95122/06/19(日) 07:59:15

    どうせならレス100まで行ってしまおう

  • 96122/06/19(日) 08:23:09

    「青春兵器ナンバーワン」より 南場ハチ

    私がまだ定期購読を始める前、床屋やラーメン屋に置いてあったジャンプをなんとなくパラ読みしていた時代に連載していた作品の中で大暴れしていたのがこいつ
    こいつの存在は作品の躍進に一役買った逸材だと思う
    零一が問題を起こして、ハチが場を回す地盤がきっちりハマってとてつもない笑いを生み出していたと思う
    最近見返して彼の重要性を再認識した

  • 97122/06/19(日) 12:34:43

    「ワンピース」より ベビー5

    チョロ可愛い
    だけどもそんな性格が災いしてファミリーからは都合の良い扱いを受けていたんだろうなと思うと、彼女の窮地を救ってくれたサイには頭が上がらない
    もうずっと幸せでいろ、ずっとジッとしていてくれ。
    でもメイドコスは似合ってると思うよ。それは着たままで良いよ?

  • 98122/06/19(日) 12:43:01

    「アンデッドアンラック」より ジーナ

    登場から退場までの流れが神がかり過ぎていた序盤のベストネームド。8話で退場して以降出番は過去回想ちょびっとの筈なのに人気投票上位に食い込む化け物
    アンディに惚れるのも分かる。私も惚れてるし
    ループ後再登場濃厚なので、嬉々として全裸待機している状況である。

  • 99122/06/19(日) 12:50:20

    「サカモトデイズ」より 南雲

    この画像は反則だと思う。カッコ良すぎる
    作品内での夢女子大量生産筆頭であろう。私には見える、後々彼の痛バは街に蔓延るかも知れぬ。割と既に蔓延っているかも知れぬ。彼の本気はぜひ見たい、でも作中最強格の位置のまま一時も苦戦せずに物語が完結するのもいいな

  • 100122/06/19(日) 12:55:45

    「PPPPPP」より 山中メロリ

    何処となく殺気を感じる目つきが私の心を貫く
    ミーミンのことを目の敵にしている反面で自分自身もミーミンに依存してしまっているという、とんでもなくドロドロした関係性はちょっともう……
    えっちが効いてるねええええ!!

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:29:14

    メロリンえっちだよねわかるわかる

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 16:39:57

    >>100

    包丁向けられて

    よかった私まだ生きたいと思ってると

    考える女だ顔つきがちがう

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 17:55:37

    刺殺未遂の「恐怖と幸せ」投入ファンタジーで素晴らしき日々を送ってたメロリさんイカれててすこ

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:03:43

    ミーミンとメロリいい関係だよね…

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:35:30

    入江先輩とツムギちゃんのピリッとした関係も好きだなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています