- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:51:39
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:52:28
ヒロインの方からぐいぐい来る性格じゃない?
デク奥手だし - 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:52:59
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:53:32
お茶子はヒロインとして最高だろォん?!
まあ性格の組み合わせから考えてみたら? - 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:53:40
成り代わり系かよ解散
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:54:33
頭あにまん民で草
- 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:55:06
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:55:22
まぁそう言わずに付き合ってくれ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:57:45
やっぱグイグイ来る系の方が絡ませやすいか
今書いてるプロットではマイトファンの控えめ女子だったんだが、根本的にキャラ変する必要があるな - 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:58:36
お茶子が最高なのは認めるが、もっとガッツリ恋愛して欲しいんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:58:51
青山君TSさせるの…?
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:59:44
あとデクのセリフ書くの地味に難しくない? ヒーローのウンチク語らせるためにはそのヒーローの事めっちゃ調べないといけないのつらい
- 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:01:05
ねじれと酸の奴のMIXみたいなグイグイ天然にして、デクが突っ込み役をやる隙を作れば良い
外から見れば お似合いなのに、本人達は気がつかない感じに持っていくんだ - 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:01:10
- 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:02:37
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:03:33
極端な話、優しくて外見が美少女だったら初期好感度は高いと思う
- 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:03:52
- 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:05:27
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:06:17
あと主人公は神野のAFO戦で死ぬから「僕は知ってるよ☆」が出来ない
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:06:21
ヘソビームと下痢健在はちょっと
- 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:06:47
じゃあ誰でもねえよ!
正直ヒロインの完成度は原作が高すぎるから素直に別キャラ生やして自由にやりゃいいと思うわ - 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:08:38
- 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:09:19
個性変えて良いならリデストロのストレスとかどうよ。クソ強くなりそう
- 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:11:07
今の所グイグイ来るボケ系美少女か
何で死ぬんや? 青山くんあの場にいなくね? - 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:12:06
- 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:14:13
死んで曇らせるなら、少なくとも表向きは明るいキャラの方が落差がデカいな
- 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:17:33
展開そのものを変えて良いなら入試の時のお茶子ポジに入ればいいんじゃね。青山くん会場一緒だったし
- 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:20:03
個性がストレス派生で、嫌がらせでロストなら、
とんでもないストレスをAFOに与えられて個性暴走して退場にしたら?
デクが、自信の個性をもっと強く扱いたくなるタメにもなる。
真っ黒なストレスの闇に飲まれた巨人体とか出して、デクとマイトで共闘するレイドバトルにしたら良い。
巨人は倒すけどクラスメイトとして助けられなかった!畜生!!みたいな。 - 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:20:49
成り代わりってストーリー少し弄らなきゃだから青山くん残した方が良くない?
曇らせたいなら青山くんと同じ内通者にすればいいし - 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:20:57
- 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:21:05
- 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:22:13
- 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:22:45
頭AFOか?
- 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:24:22
- 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:25:46
- 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:27:39
USJとかどうしようかな。秘密さ!とか言ってたけど実際どこにいたんだ青山くん
- 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:28:17
黒霧は青山くんの事知ってるんだっけか。荼毘は知らない感じだから連合の人たちには把握されてないんだろうけど
- 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:29:29
全てを知って後悔する頃には、情報リークとかデクとの青春諦めるとか犠牲にした物が無駄になる感じにしたら、ストレス個性で暴走活かせるよね
で、暴走したヒロインがAFO的には脳無に次ぐ戦力としては成功例で、戦闘データだけ氏子に取らせて退散とかね。
- 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:36:24
USJ用の別ヴィランか脳無用意して、クラスメイト数人で共闘させとけ。
青ヒロインが強い伏線と敵ではない風のミスリード目的程度の活躍が目標。
共闘候補は、デクなら水害エリア後に合流
爆ならビル群の中で切島と3人で、
轟ならオールマイトへの救援に向かう途中で合流して、みたいな感じで多対一(一が敵)の形式が理想。
- 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:47:11
青山くんポジなら、原作より早めにデクの個性が後付けだって気付いてシンパシー持たせればいいんじゃね
- 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:52:12
体術には精通させてストレスでバフかける戦い方だろうし、デクに得意技教える回挟んどけば退場する時の暴走ラストバトルや、退場後に技としてデクの身近に残る域な計らい出来るぞ
AFOにそれで一矢報いればアツい。 - 42二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:39:05
原作ファンが黙ってないからやめた方がいい
- 43二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:09:26
- 44二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:16:03
個性RTAで見た
- 45二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:17:21
- 46二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:58:45