- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:31:55
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:32:22
なんだその夢のあるコラ画像は
- 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:33:34
実際黒髭って万全の状態でカイドウとマムそれぞれ怠慢してたら勝ててたのか?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:33:58
生きててもマグマの中なんですけど
死んでたらランダムになってるんですけど - 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:34:25
カイドウ&マム「「やれるもんならやってみろ・・・覇海!!」」
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:34:54
マムデカくねぇか
いや、こんなもんか? - 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:34:58
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:35:03
手負いとはいえ黒ひげが勝てるイメージ湧かねえ…
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:35:22
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:35:58
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:36:17
カイドウもビックマムも素の身体能力で耐えて反撃しそう
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:36:35
マムは行けるかもだけどカイドウは能力なしの覇気だけでレベルが違うからきつそう…カタクリ倒した後の和の国序盤ギア4ルフィがワンパンされる火力はある訳だし
- 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:37:27
- 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:37:40
パッシブスキルに受けるダメージ増加あるけどお前カイドウの攻撃受けれるか?
- 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:38:09
なんなら革命軍の本拠地見つけた割りには打撃与える事もなくすんなり流されてるし
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:38:31
ソルソルってマムの圧倒的力と万国のシステムの噛み合いで強いタイプだから半端なやつが握っても弱いんだよな
ウオウオに至ってはほぼ同じ能力っぽいモモノスケが焔雲出すのに手間取ってたし無条件で喰って強いタイプではなさそう - 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:38:44
黒髭って触れてる間能力の効果消せるならマムのホーミーズキラーなんじゃないか?
プロメテウスとかナポレオンあたりも無効化できそう - 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:39:23
ヤミヤミで龍のカイドウ掴んだら元に戻るかな?
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:40:03
強化されてんじゃん…
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:40:04
ソルソルはまだしもウオウオ手に入れて龍になる黒髭って見たいか?
- 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:40:35
- 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:40:42
弱いやつではソウルを奪えないから自分の魂しか使えないしな
- 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:41:05
悪側主人公補正があるからなんか勝てそうなんだよな
- 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:43:17
- 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:45:42
漁夫の利取れれば充分なのでは?
- 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:46:57
自身の体から闇を展開することができ、その闇にふれたあらゆるものを、光をも逃さない強力な引力で引き込み、放出する事も出来る。無生物ならば重力で圧潰し、生物であれば精神が崩壊してしまう。
最大の特徴は悪魔の実の能力者の実体を正確に引き寄せ、触れている相手の能力を無力化するというもの。相手の実体を捉えられるだけの覇気とは全く違う。
しかし、全てを引き寄せてしまうが故に相手の攻撃すら引き寄せてしまうため、自然系最大の強みである「流動化により物理攻撃を受け流す」事が出来ず、それどころかダメージ(痛み)を必要以上に負ってしまうという弱点を持つ。 - 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:47:43
- 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:48:09
精神崩壊なんて効果もあったんか
- 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:49:06
ポケモンのがまんとカウンターみたいなもんだろ
攻撃無効化所かダメージ2倍になってるけど耐えきれたら更に倍返し - 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:13:33
SMILEみたいな出来損ないじゃない能力者軍団見せろ
ゾオンと違ってトリッキー&ワンチャン即死がうじゃうじゃいるって厄介ってレベルじゃない - 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:15:14
- 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:16:22
闇は全て吸収するらしいのでその辺は2年後の練度次第かな
- 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:19:56
- 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:23:23
リアクション芸人レベルのオーバーリアクションするからダメージが分かりにくいのよな。それこそ白ひげにボコられた後も悪態ついて蜂の巣タイムだし
- 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:31:09
巻き爪なら普通に致命傷レベルなんですが…
- 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:40:04
カイドウもリアクション芸人だしマジで苦しい時は何も言えないんだろうな
- 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:46:24
黒ひげ悪運が強いタイプだから生き残りはするけどボコボコされるだけだと思うぞ
- 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:52:18
というか吸収したらヤミヤミの性質上ダメージも倍で受けるしな…
- 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:53:06
純粋な実力で負けててもマムやカイドウに多分勝てると思えるのが黒ひげ
勝てる見込みなければ現れないで気長に時を待ってる
蛇やカメレオンみたいな男 - 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:57:31
マムやカイドウに特攻入る悪魔の実用意してるか海軍と噛ませ合って漁夫の利する
- 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:00:33
メタなこと言うと主人公の撃破順がマムとカイドウが先でまだ残してるわけでそういう状況になれば黒ひげが勝つんだろ
- 42二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:03:38
マムやカイドウの精神的脆さが黒ひげには無いからその差で勝てると思う
手に入るかもわからんヤミヤミを待ち続けられる強メンタル