- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:35:48
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:36:16
アレだよ、肩パッドだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:37:36
ヒカリって光の国のウルトラマンの中でも特にゴテゴテしてるよね、自分の体を少し弄ってるとかあるのかね?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:43:48
その方が格好良いだろう?
それだけさ - 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:54:30
いかり肩なだけだよ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:56:10
こんなんでゾフィーとタメか年上なので光の国視点だと良い歳こいて若い子みたいにチャラチャラアクセ付けてるファンキーなおっさんなのかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:56:38
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:01:30
顎髭っぽい意匠で渋さを出す一方、我々には分からないけどファンキーさも演出するオシャレ科学者説
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:08:10
それでもマン兄さんより年上だからな…
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:10:30
【ウルトラマンスタジアム】2015年10月12日 ハッピーハロウィーン撮影会【ウルスタ 】
ウルトラマンメビウス
ウルトラマンヒカリ
漆黒のドラキュラマント! — MAXXAM (maxxam_T) 2018年10月31日マントが映える
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:01:04
若作りしての肩なら、ツルギの鎧を脱いだ姿を初めて見たメビウスが「この方…年上に見えるのにファッション若っ…」と思ってそう ただのウルトラいかり肩かなと思うけど
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:18:05
博品館劇場のゾフィーがヒカリの肩掴む時にこのトンガリを持ってたから、多分肩の一部
じゃあなんでこいつだけ尖ってるんだろうな… - 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:22:39
- 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:31:27
- 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:34:37
我々が知らないだけでブルー族はだいたいこんな感じなのかも
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:36:19
- 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:09:53
言われてみれば足のラインに面影がある
- 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:11:02
それはセブン兄さんの方がなぜ大根おろしなのか聞いてるのと同義なのでは
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:32:07
それは形状こそ違えどレッド族はみんなプロテクター付きの種族だからって答えがあるぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:39:01
はっきりと判明しているブルー族が少ないから何とも言えないな
トレギアがブルー族の中でもかなりなで肩な可能性はあるだろうか - 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:46:07
ヒカリやレイバトスはNプロで没ったデザインが源流だからね…
- 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:56:10
肩と耳の尖り具合が唯一無二感あって好き
ぶっちゃけヒカリの側頭部についてるのはウルトラホーンだと思ってた時期がある - 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:09:40
わかりやすく色として出てないだけでなんかややこしい血の混ざり方してそうではある
- 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:02:45
何も知らない人に見せたらこれが基本の姿と思うくらい似合ってる
- 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:50:26
- 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:50:08
- 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:22:31
だからモブブルー族やトレギアはなで肩なのか…