- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:09:09
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:13:39
ええ...。
- 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:19:02
アトム二世だっけ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:41:58
人間らしい回路取り付けたらこうなった。
- 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:43:18
言葉のセンスよ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:36:39
- 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:39:01
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:39:51
手塚先生はさぁ……
なんでアトムの最終回がどれもろくなもんじゃないんだい? - 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:42:23
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:47:15
この作品知ってるけど実写化してたのか
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:11:10
PLOTOのアニメ化はいつまでも待つぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:11:10
最悪の組み合わせ来たな...。
- 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:18:07
- 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 04:36:04
手塚さんは割りと極端というかなんでやねんという展開が多いからな。
それが個性になってるが - 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 04:52:39
アトムが壊れてしまい居なくなった後にアトム二世(というか量産を踏まえた後継機)が科学省の試みで製造されたのだが
良心どうこうから更に一歩踏み込んで製作陣は人間らしさをコンセプトにして色々と追加した
すると拝金主義でことなかれ主義で女好き(アホが性器にあたる器官追加したから性行為可能)のボンクラになった
まあこれはこれで面白いやつだが - 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:59:43
それはイレギュラーの考えだ!
- 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:10:01
青騎士編で人間傷つけるのはロボットになった後
いい子に戻りたいって泣きながら後悔するアトムを書く人だ - 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:27:04
これ読んだことあるわ懐かし