- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:13:04
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:14:00
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:16:34
東伏見もあるぞ!
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:58:24
東京で唯一の名水百選やぞ(平成)
- 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:06:55
西久留米市とか南久留米市とか久留米市はないんです?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:07:42
府中なんか直球だから更に紛らわしいぞ(広島県民)
- 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:15:11
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:17:39
福岡にもある国分
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:29:33
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:35:29
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:37:14
小国町くんと美里町くんも何か言ってやれ
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:46:29
- 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:04:23
でも駅からは富士山が見えるから…
- 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:06:52
まあ、隣の市に住んでた時期あるけど、あの辺、典型的なベッドタウンでマジで何もないよね
- 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:07:04
鹿島アントラーズは鹿島市じゃないんですか!?
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:17:06
- 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:19:31
久留米市なら福岡に…
- 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:20:36
福岡県に福岡駅は無い
何故か富山にはある - 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:33:13
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:26:49
JR奈良線とかいう奈良県を通らない路線
- 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 03:01:11
- 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:17:04
- 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:21:42
東久留米「東京だから東つけるで」
東大和「東京だから東つけるで」
東村山「山形県村山市とは一切関係ありません」 - 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:22:54
何故か大阪にある福島区
- 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:07:28
東大和市が東京にあるのもだが大和市が神奈川にあるのも大概ズラシがひどい
旧大和国ですよみたいな名前しやがって - 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:10:02
大阪にも河内国分ってあるな
- 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:49:21
東京都西東京市東町定期
- 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:51:32
小金井定期
- 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:57:14
「国府が置かれた土地」に付けられた地名だから各地にあるよ、国分寺(国分)が全国にあるのと一緒
- 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:22:36
東長崎なんてのもあるな
- 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:25:20
このスレ多摩六都民多すぎだろ…
- 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:26:06
東難波町とか大阪じゃないの?ってなる。
- 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:30:17
先に佐賀県鹿島市にあったので、茨城県鹿嶋市になった。
- 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:30:44
パリで一番古い橋がポンヌフ(新橋の意)並みよ、小金井市で一番古い駅が西武多摩川線新小金井駅って
- 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:32:48
北広島は二カ所あるとか推理小説のトリックに使える
- 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:35:19
就職して初めて一人暮らしした時に住んでたけど生活関連の店は一通り揃ってるし飲み屋少なくて静かだし住みやすかったな
- 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:31:16
このレスは削除されています