- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:15:26
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:16:46
幼少期に既に出会っているという点では
ディミトリ・エーデルガルト
フェルディナント・ドロテア
ユーリス・ベルナデッタ
あたりもめちゃくちゃ良い… - 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:16:56
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:17:35
無双の期待の新星モニカのエーデルガルトやヒューベルトの支援が楽しみだ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:36:13
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:36:24
メーチェとコニーも良いぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:59:08
幼少期に出会ってるわけじゃ無いけど憧れの歌姫を射止めたフェルディナント×マヌエラ支援好き
まさかのそっちが宰相かよって笑わせてくれる紅花後日談も大好き - 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:06:05
2人の才を思うとフェルディナントが専業主夫は勿体ないと思ってしまうな…フェルディナントより表舞台で活躍ってとんでもないわマヌエラ先生
シルヴァンとイングリットは真面目×不真面目と幼なじみの王道を往くCPですき
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:19:14
一度も喧嘩したことがないカスパルとリンハルトいいよね…
生涯最初で最後の喧嘩ですら2人の中に蟠りや亀裂が無さそうなのが切ないが良い - 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:36:59
イエリッツァ×コンスタンツェまじ好き
二重人格カプとかいう珍しいカップリング - 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:54:24
シルインの純情が好き
偽りの女好きがだんだんと好きになっていくのがたまらん - 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:03:27
イングリットに対する初心な感じから、あぁこいつ本気で恋したことないんだな…って思得るのが良いんだよな
- 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:12:52
幼馴染相手だと闇な部分は殆ど出ず一貫してなんだかんだで頼れるお兄ちゃんだったり恋に動揺したりする明るい面が目立つシルヴァン好き
- 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:23:53
シルイン良いよね
ずっと女として見てなくて、でも人としてイングリットとして信用しきってるからこそ少年みたいにシルヴァンが恋できたんだなと思ったわ - 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:40:24
シルインは、支援で全く紋章とか貴族の責務とかの話してないのに、後日談では紋章持ちの子供はいなかったけど子供達を心から愛したって記述があるのは、お互い紋章持ちでほか兄弟は紋章持ってなくて苦労してきたことは暗黙の了解だったんだろうなと感じる
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:44:13
イエリッツァとコンスタンツェは、イエリッツァが素のエミールになってる感じがして好き
そしてまじでエミールってフェリクスに似てんなwって思うわ - 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:09:33
ディミトリ←フェリクスってめちゃくちゃ重いけど、シルヴァンフェリクスも重いよな
青だと一緒に死んだって話残ってるのに、青以外だとフェリクスが先に死んじゃうのはファーガスの騎士じゃなくなったからかと思うと辛い - 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:43:47
フェリクスはディミトリ支援で死者のために後悔して生きることについてあれだけ言ってて蒼月以外のルートだとファーガス絶対帰らないマン、幼馴染エピローグがビターエンドになるのが重すぎて良いよね…
フェリクスにとってはディミトリ抜きにシルヴァンとイングリットとの関係に向き合えないんだろうなってディミトリへのクソでか感情がマジ重い