ジオウとゼロワンの先輩です

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:25:56

    通るね

    GIF(Animated) / 897KB / 2200ms

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:23:27

    知名度がないだとぉ!?
    ウルトラマンを超えると云う気概は素晴らしい。

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:23:48

    どゆこと?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:24:26

    これなんの作品?
    真面目に初めて見た

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:25:41

    >>4

    えっレッドバロンを知らんと!

    アニメ化もしたのに!

    【公式】レッドバロン 第1話「最強ロボ現わる!!」"THE RED BARON" EP01(1994)


  • 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:26:05

    『スーパーロボット マッハバロン』でいこう!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:26:24
    スーパーロボット レッドバロン - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    これ

    バロン三部作は面白くともスポンサーがいないとどうなるのかが思い知らされる。

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:31:31

    >>7

    レッドバロン 演歌

    スーパーロボットレッドバロン OP

    マッハバロン ロック

    スーパーロボット マッハバロン OPフル 2008GRAM MIX

    ガンバロン ジャニーズ風

    ガンバロン op/ed

    当時としては異色な特撮ソングが多い

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:33:14

    素晴らしい戦闘シーン

    Red Baron Best10


  • 10422/06/17(金) 20:33:32

    >>5

    >>6

    教えてくれてサンクス、調べてみるわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:34:10

    ある意味昭和ロボット特撮の集大成、皆見よう!

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:37:33

    何故ジオウとゼロワン?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:38:44

    >>12

    必殺技で文字が出るからでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:49:30

    スタッフに第一期ウルトラで活躍した円谷の人がいるからかなり見応えある特撮見れてそこも楽しいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:51:47

    >>8

    レッドバロンはガッチャマンのボブ佐久間が劇伴と編曲やってるからまたカッコいいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:06:03

    >>5

    アニメの敵がパイロット依存だとガス欠するから、捕らえた人質を利用するという回答が好き。

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:19:40

    >>5

    OPから使い回しが多過ぎて赤いクソみたいなロボ呼ばわりされてて草生えた

    視聴率はその…たしか同期がGガンダムとかだから仕方ないね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:48:42

    >>17

    売上良くてクールは伸びたから………

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています