- 1名無し22/06/17(金) 20:13:31
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:41:36
・・・優秀で強いんだろうがどんな宝具引っ提げてくんのか全く分からん。
- 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:19:24
唐の太宗李世民か。
実質的な王朝初代かつ二十代で即位して天下を握った傑物。 - 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:22:28
色々胡散臭いところもあるけれど、間違いなく張角の黄巾の乱から始まる数百年の戦乱の世を鎮めた名君だぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:23:11
型月では天下取ってだいたい成功した英雄は扱いが悪い
- 6名無し22/06/17(金) 21:34:37
玄武門の変とか高句麗遠征失敗はあるけど、全体通しても見ても軍事政治できる万能型なんですよ
- 7名無し22/06/17(金) 21:35:58
李靖のおかげもあるが、匈奴の再来・突厥をボッコボッコにした騎兵宝具でなんとか
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:20:29
家康もそうだけど、安定した名君すぎて物語での扱いが難しいタイプだな
描き方によっては、ただの俺ツエエ主人公無双みたいになりかねないし - 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:21:07
ま た 名 無 し か
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:21:37
でも捏造だらけなんでしょう?
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:22:28
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:42:25
- 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:44:00
名将にして名君であることは疑い無いし、東アジアにおいては長らく理想の君主の一人であり続けたのは間違いないと思う。
- 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:45:38
真名さがしの教養が問われるスレはいいと思うけどな