- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:44:54
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:46:34
ゲキレンのファイナルライブツアーって円盤化されてないよね?
紫 黄色 青が引退しちゃってるんだっけ - 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:46:35
あんまこういうこと言いたくないけど裏番組と前番組が…
- 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:47:03
シンケンジャーから戦隊観てるけど未だにゴセイジャーが1番好き
- 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:47:40
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:48:26
まあ前番組後番組が強過ぎた
- 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:48:37
好きだけど一番好きとかではないんじゃない
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:48:39
ノイジーマイノリティってやつだ
忘れなさい - 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:48:56
そこの表現の仕方は人それぞれでしょ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:49:17
前後作の人気と設定が大友受けしなかったからじゃないか
奇跡で解決と子供っぽ過ぎるキャラって大友嫌いだからな - 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:49:23
そういえばつべにあった戦隊の裏側って映像で
マスク並べて俳優の人達とスタッフが祈ってたけど今もやってるのかな - 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:50:34
- 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:50:37
ゴセイは知らんがゲキレンってアンチ多かったのか
- 14422/06/17(金) 20:51:22
- 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:51:27
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:51:33
- 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:52:22
バッシングは見なくてもできるからな
だってみんなそう言ってるもん、だけでいい - 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:52:38
靖子儲がね…
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:52:44
ネットに書き込みする層のウケが悪かった
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:53:22
- 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:53:40
you7030とかいうクズもいたな
- 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:53:59
ゴセイジャーに関しては去年のシンケンジャーがメチャクチャ大人(オブラートに包んだ表現)受けしたのがデカい。
- 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:54:09
ゴセイは異様に叩かれてたけど見たらそんなでもなかったって印象
ゲキは好きだけど、なんというかここはダメって所がハッキリしてる
少なくとも最盛期レベルで叩くような作品じゃあないよありゃ - 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:54:33
ゲキレンは最終回の語りが凄い好きなんだけどなぁ
ビーストアーツとアクガタが仲直り出来たんだなって - 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:54:39
- 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:55:33
ジャンは語彙力足りないだけで実はあの設定の割にはきちんと人間してるんだが語彙力足りないせいで一見馬鹿に見えるから当時は散々言われてた
- 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:55:43
空気じゃないだろ...
歴代でもワーストクラスの下衆でありながらトップクラスに悲惨な末路を辿った無限龍だぞ? - 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:56:02
- 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:56:57
- 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:57:08
- 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:57:31
- 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:57:40
・主人公の村をめちゃくちゃにしました
・ライバルを祭り上げて弄びました
・2つの流派を仲違いさせました
これらの行為は全て暇潰しですだからな
そしてその過程で生まれた奥義によって永遠に封印されて一人ぼっちになりました - 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:57:56
- 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:57:57
ロンはVSでもボス枠張ったから割と印象残ってるぞ
今思うとマスロゴみたいなやつだなアイツ - 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:57:59
俺はゲキレンジャーめっちゃ好き
ロンは死ぬほど嫌い - 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:00:12
そんな多かったの?
- 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:00:14
- 38422/06/17(金) 21:00:21
- 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:01:32
「豚の角煮とかなめてんの?理央の方が説得力ある修行してるのに」とか言われてたね
あとゴセイモゲキも一般怪人のプロフィールにやたら力入れてるけど正直どうでもよくって - 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:01:40
- 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:02:03
自分の暇つぶしのために世界壊すわ
まず第一歩のため、なんか見つけた都合がいいガキにトラウマ作るために家族皆殺しにしますね
ついでにそいつが勝てなかった奴を殺して操りゾンビにしてゾンビにしたやつと息子の殺し合い企画したろ!
とかいう奴が空気とかマジで? - 42二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:02:12
荒川→香村→井上だからな段階踏んだのがよかったんじゃないか?
- 43二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:03:08
印象が薄いというのは今だからの評価で(それも個人によるけど)、当時はまだその後の作品とかわからないんだから関係ないんですよ
- 44二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:03:49
- 45二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:03:52
- 46二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:04:10
- 47二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:04:23
キバはちゃんと情報開示やらきちんとしてるシーンあるのにカットが痛い
当時描写不足と批判されてたが足りなかった描写はカットシーンに大体あったの酷すぎる - 48二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:05:01
ボウケンとゴーオンに挟まれただけならともかくゲキは同期電王がキツかった
- 49二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:05:28
未だにゲキレン大好きでカラオケで毎回歌うぞ
確かにマクが出てきたあたりとかリアタイで観たらきついかもしれないとは思うけれど、要所要所はきちんと抑えるし、ジャンと理央メレが魅力的だから面白い
今月末理央様役の荒木さんが主演する映画も観に行くよ
ロンはそんなに好きじゃないんだけど、ロンが暗躍しなかったら臨獣殿も出来ていないし、生きた時代が違う理央メレが会うことは無かったと思うと複雑な気分 - 50二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:06:26
ゴセイもWだもんな
宇多丸のシネマハスラーのAtoZ回でも一切触れられてないはずだし(オールライダー対大ショッカーの時はシンケンの方がよかったって言ってる) - 51二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:09:33
映画被っているのはWだけど、その上オーズが第3クールあたりで被ってくるんだよね
どっちも人気作だし、オーズは脚本靖子さんだし - 52二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:09:40
正直ゴセイより荒れた作品存在しないんじゃないかってくらい荒れてたよなPやめたのはあと響鬼くらいしかないし
- 53二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:12:50
ケチなんてどこにでもつけられるもんよ
飯塚昭三さんほどの超ビッグネームが1クールで退場かよ、みたいな - 54二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:15:37
電王と色被ったせいでいろいろ言われてたなはっきり言って偶然なんだけど
- 55二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:17:32
キバの時はゴーオンageられてキバがボロクソ言われてた記憶あるから単純に前番組とか次第じゃないかなぁ
- 56二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:19:28
呉越同舟拳好き
- 57二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:20:22
どっちかというと電王上げの方が激しかったと思うけど
- 58二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:23:34
なにこれって思って調べてみたら酷いねこれ
- 59二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:26:25
ゴセイジャー大好きだけどそれでもウォースター編の何かあるとすぐギスギスする空気は苦手
幽魔獣編からは結束が強まってそういうの無くなったけど - 60二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:26:34
ゴセイナイトは歴代戦隊の戦士でもトップクラスで好き
- 61二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:28:08
自浄作用とまでは言わんが超えちゃいけないライン超えても多数派だったら正しいみたいなのは界隈ごと嫌われてもしょうがないと思うわ…
- 62二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:28:12
悪くはないが堅実なんだよな
後のゴーオン、ゴーカイや前のシンケンがぶっ飛びすぎてて比較するとね…ってなりがちなんだ - 63二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:34:56
ショーが中止だの件で「つまらんからコケにしてもいい」と思ったものに対して人はどこまでも残酷になれるんだなって感じた
- 64二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:35:33
ゴセイジャーはアンチスレ81も伸ばしたのは異常それより上は鎧武の310だからな
- 65二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:40:45
ぶっちゃけロンはただの愉快犯でしかなくてこういうタイプのキャラってスカッとぶっ飛ばしてナンボなのに封印オチはなんかなぁって子供ながらに思った。
まぁ叩くほどの展開でもないが。 - 66二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:42:39
にわかほどボロクソに言ってるイメージ
あんまりシリーズに触れてこなかったからちょっと地味だとすぐ叩くんだ
大人目線で見るのはもちろん良いけど、子供目線になって見ることを忘れちゃう人は子供向けの番組を見るべきじゃない - 67二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:45:39
- 68二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:49:15
- 69二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:50:19
実際ヤクザ信 者補正もある程度はあるのも事実だと思う
- 70二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:52:24
放送当時小学生!?
って10年以上前の作品だからそりゃそうか...
ガオとかのファイナルライブツアーDVD出してほしいなぁ - 71二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:54:44
- 72二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:01:13
- 73二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:04:18
- 74二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:08:29
ヤクザは別に東映内部の人じゃなくて外部の脚本家だし…
- 75二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:12:16
- 76二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:15:52
武部Pは携わってる作品の味方しないでどうすんだって話だからな
- 77二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:16:17
特撮…というより子ども向けコンテンツって、大体場外乱闘が凄まじいのよね。
純真さを失って体だけがデカくなったオタクばかりが無駄に目立って暴れて一作品を貶めに貶めた挙げ句、界隈自体にダメージを与えるのよ。
だから自分の好きって気持ちを信じてほしいな。 - 78二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:16:43
ゲキレンは演技難しい設定だし、早々にジャン語をやめて普通に喋れるようにする予定だったのに鈴木さんが上手くて最後までそれで突っ走ったんだよね
- 79二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:17:58
止めてくれカカシ その術はオレに効く
- 80二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:19:00
悪役なんて嫌われてナンボだし
- 81二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:21:49
- 82二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:23:32
よそはともかくあにまんは30スレ行ったら奇跡レベルだったしね
- 83二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:28:20
ゴセイの当時そんなにヤバかったんだ...
掲示板とか知らない年頃で良かった - 84二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:56:30
売上はともかく話の内容は割と好評なイメージあったし当時見てた身としてもかなりハマってたんがそんなに叩かれてたのかゲキレン
ゴセイはまあ正直前任のゴーオン・シンケンと比べてしまうとどうしても見劣りしてしまう感はあったが、いくら何でも憎しみ込めすぎだろと当時の特オタに恐怖したよ - 85二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:52:32
- 86二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:56:28
特撮に限った話じゃないけどXXを好きなやつは人間じゃないとか豪語したり
ちょっとでもその作品の好きな所を語ろうもんなら徒党を組んで叩きに行くようなやつもいたりするからな…
オタクくんさぁ…本当そういうとこだぞ…ってなる
- 87二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:58:21
- 88二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:01:56
- 89二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:02:06
- 90二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:04:37
ジャンのあのキャラ好きだから最後まで突っ走ってくれてありがたかった
トラピカにギュギューってしてくれよ!って言うのとかすごく好きだし未だに泣ける
ゴーカイで再登場した時もマスターとしてしっかり成長しつつ変わらずニキニキだったのとっても嬉しかったよ…
- 91二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:05:43
- 92二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:06:47
- 93二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:09:52
- 94二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:11:07
ゲキレンはそんなに叩かれてた印象ねえけどな
せいぜい子供に玩具売る気あるのか(武器のチョイス的な意味で)ぐらい - 95二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:11:52
ゴセイジャーのショー中止はゴセイジャーの出来じゃなくて
遊園地の事故で人が死んだのが原因だから
馬鹿にしていい類いの内容じゃないんだよね、実は - 96二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:13:55
- 97二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:14:49
「イベント中止だゴセイジャー」とか言ってる奴らが多発してて本当ムカついたわ
- 98二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:15:59
- 99二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:25:06
- 100二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:31:51
スーパー戦隊199ヒーロー大決戦見た後感想に飢えてて感想系サイトの覗いたら、映画の感想の中でゴセイジャーの事ボロクソ叩いていて一瞬で気分が最悪になったことがあるわ…
- 101二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:32:17
- 102二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:33:53
あまりに酷い叩きに苦言呈しただけでゴセイ厨だの儲だの言われてたなあ
199ヒーロー大決戦の予告でキー奪ってニンマリ笑うゴセイイエロー役の人が映っただけなのにキー返せブスって言ってたりとかもあったしね
まあ生首ロボットとかダイスオーと謎コラボしたデータスとかうーん…?と首をかしげるところがないでは無かったけど、そこまで酷評するような出来ではなかった - 103二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:37:25
強盗してるからヒーロー失格とか言われてたね
ゴーカイが信用できないからやむおえずって感じだったし丁寧に和解描いてたからもう違うもの見てる気持ちだった - 104二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:40:32
ショー中止ってはやし立ててた奴らが今瞬瞬必生とか言ってはしゃいでるんだと思うとマジで嫌になるし
公式サイトでそういう層に媚びるような文章を書かざるを得ない白倉もなんだかなって感じだ - 105二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:57:52
ライダーの批判見てると変わんねぇなって思うわ
- 106二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:13:09
個人的にゴセイジャーはマトリンティスが出た時に地球そのものの守護と、環境優先のナイトで考え方が違うのをアラタが無理に戦わせず見守らせて考えを変えさせる展開がグッときてそこから面白かった
- 107二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:30:01
- 108二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:52:10
- 109二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:53:23
- 110二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:57:18
ところでゲキレンのマスター達が全員まとめてひとかたまりの石にされるシーンでそういう性癖が目覚めました(隙自語)
- 111二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 04:57:03
どっちも怪人のデザインとか設定凝りまくってるよね
悪しき魂の名前の映画ネタとかめっちゃ好きだわ - 112二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 05:05:28
当時子供だったけど、スレタイの2作品とキバ、シンケンはなんとなく途中から見なくなっちゃってたな。
- 113二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 06:35:26
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:05:07
そういえばデータスってシンケン終盤に入れる案もあったらしいね
- 115二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:24:21
大友ってファンタジー系嫌うよね
- 116二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:49:43
ちょっとズレるけど、そもそも変身ヒーロー系が子供向けでしか展開上手く行ってないから子供向け作品に大友の無茶ブリ聞かせようとする所あるよな
- 117二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:15:02
そこで特撮に拘らずマンガ・アニメ・ノベルとかの大人向けヒーローに注目してればこんな無茶ブリ毎回付き合わなくてもいいのに、とにかく実写に拘りがちよね大友って
- 118二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:17:19
その2つの裏番と前後の番組って何?
- 119二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:11:13
- 120二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:31:04
ゲキは紫の扱いがもうちょい何とかならなかったのか感あるのと全合体(大嘘)はどうかと思ったけど
それ以外はボロボロに叩かれるような出来では無かったよね - 121二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:43:18
裏番って同時刻にある番組じゃないの?
- 122二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:47:11
当時でいうなら大ヒットの前作比較で辛口になり、後作のお祭り作品で語られることもなくなるっていうだけやぞ
- 123二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:10:24
イベント中止だゴセイジャーのまとめ見たけどこれはこれで信用性ねえな
作品評価を小林信、者がネガキャンしたせいだと主張してたりイベント中止を揶揄してる話と死亡事故という原因を揶揄してる話を混同させてたり
アンチのアンチ拗らせすぎててやってることがけもフレ2のよいしょと変わってない - 124二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:18:02
- 125二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:21:03
- 126二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:26:07
まとめの方に言ったつもりだったけど言葉が足りなかったごめん
- 127二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:29:23
最近はアンチを叩くのに慣れ過ぎた結果やってることが酷い部類のアンチと変わらないレベルのエコーチェンバーになってるのがあにまんだぜ
彼らによると自分達の好きな作品は歴代シリーズの中でも上位に位置するらしいが、それで自分が上下差付けてる自覚もなく自分の好きな作品に対する批判を片端から見る目がない~で押し通してるぐらいだ
素直に人の好みはそれぞれだから上下差つけるのはやめようぐらいで済ませてりゃいいんだが、結局他者の批判を殴りたいだけだからな - 128二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:07:04
ゲキレンジャーのロボがある種の欠陥(殿堂ギミックの関係で大体が単体で遊べない)ってのとかあるから
売り上げが前作から下がったのはある種仕方ないっちゃ仕方ないけど内容を叩くような話ではないし
ゴセイジャーもそりゃ前作が大友に受けまくる作風なのは事実だけど叩くようなほどでもないってのも事実だしね
というか玩具プレイバリューは実はアルティメット以外はかなり高いから楽しい
とはいえブレドランとゴセイナイトのほうの話が面白いと感じてはしまうがアラタ達の話もおかしいわけじゃねえしな