トイストーリー3感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:03:40

    わりぃ 別れつれぇわ(トイストーリー4は見てない

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:06:51

    別れは辛いが、こうして受け継がれていくのは良い……

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:07:43

    園児達をあそこまで(玩具視点で)凶悪に描けるのほんと笑う

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:08:14

    当時映画館で見れたことが良い思い出になってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:09:50

    >>4

    猿のとこがマジで怖い

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:15:22

    ただ久々の続編だから嬉しいくらいで
    見に行ったらとんでものをお出しされた気分 最高だった

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:16:57

    ゴミ焼却場のロッツォで「マジこいつ…」って本当に声に出た

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:22:41

    わかりやすいくらいヒールキャラ
    1の悪役は働いてる姿が同じ作品で描かれてるから余計に目立つクマ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:24:51

    ロッツォの最後は救いがなさそうに見えて
    見方を変えれば捨てられる恐れはない新しい出会いを得たとも言えるのかも

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:27:32

    >>2

    ウッディはなんだかんだアンディと最後まで一緒にいると思ってたから本当に別れて終わるとはね

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:32:37

    子供はいつか大人になり別れる時がくるって
    前々から提示してることではあった

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:37:34

    ロッツォが主人が別のぬいぐるみ抱いて寝てる場面を窓越しに目撃するのNTR漫画のワンシーンで草

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:10:57

    幼稚園から脱出しようとするウッディたちがベビーたちに見つかるテンドンはちょい怖いけど笑える

    本当に良作だよな。子供たちは自分たちのおもちゃを大事にしようって思えるし、一緒に観てる親世代は子供の頃を懐かしんだりちょっと反省したりできる。エンタメと教訓のバランスが完璧だと思う。

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:15:19

    ボーなんの説明もなく居なくなったよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:23:53

    終盤のブックワームはバズの取説渡した相手がケンじゃないって気づいたけど敢えて見逃してくれたってこと?
    それとも単に「あいつハイヒール履く趣味とかあったんか.....」って感じで呆れてただけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています