暴力至上主義

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:59:04

    どうでもいいキャラを無理やり再登場させる逆猿空間みたいのなんなんスかねこの漫画
    序盤に出て来たかませラッパーが戦闘力最強とか言い出した時はビックリしましたよ
    そもそもバトル漫画になったことにビックリしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:00:17

    ◇この漫画の方向性は…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:01:14

    知り合いの蛆虫が読んでたんすけど面白いんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:01:34

    鉄拳伝→tough→龍継と同じような感じの変遷で面白さが変わってるんだよね
    もちろん初期から中期はめちゃくちゃ面白い

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:01:47

    でもねオレ最初はイケメンの体によって来たメスブタがデブブスの体の人間性に惹かれてく展開は好きなんだよね
    なにっデブブスの体が痩せてイケメンになってしまってる
    えっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:02:27

    >>5

    外見もイケメンになってハッピーハッピーやんけ…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:02:45

    今から読むとクッソ長いから同じ作者の人生崩壊読んだ方がおすすめっスね

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:02:52

    >>3

    序盤~中盤は文句なしに面白いのん

    バトル展開入るけど調味料程度でいい塩梅なんだ

    なんだあっこの中盤以降

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:03:20

    >>8

    中盤以降何が起こるのん…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:03:47

    あざーっス

    >>8さんのお陰でもっと詳しくなれたっス

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:04:44

    未読に広告の印象だけで愚弄して欲しくない作品ではあるのん
    格闘方面に入ってもそこそこ面白いしなっ(ヌッ)

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:05:00

    >>9

    元々はデブでブスでいじめられてた奴が何故か寝ると入れ替えられるイケメン戦闘力最強の体を手に入れて

    タレント養成学校で無双する裏で元の体に戻ると虐げられるって話なのん

    中盤以降学校VSヤクザ連合との戦いになってるんスけど…なんだあっこれは

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:06:06

    これ系のLINE漫画で読めるやつ面白いけど話とっ散らかりすぎてだんだんイマイチになっていくんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:06:12

    >>12

    なんでタレント養成学校とヤクザが戦争するんだよえーっ!?芸能界利権とかそういう?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:06:38

    >>14

    本当にわからないんだ

    読んでる俺もなんでコイツらが戦ってるのか正直覚えてないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:06:52

    主人公とバスコの性格とキャラが好きだから中盤までは本当に面白いんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:06:53

    >>14

    抗争かぁ 猿漫画だろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:07:02

    わ…私は初期のお母さんや犬の話で感涙した過去があるんだっ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:07:29

    序盤に出て来たネットカジノで主人公の友達ガジってたチンピラが300話くらいしたら実は男気溢れる最強の男みたいな感じで扱われながら再登場したんスけど…無理がありますよね?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:07:43

    喧嘩独タフの方は読んでるんスけどね
    こっちは長くてなかなかね

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:08:23

    >>20

    ニューチューブだろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:12:53

    >>17

    こいつ出す必要ある?再登場させる必要ある?ってキャラが大量に再登場して来るからむしろ逆猿漫画なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 03:40:30

    >>11

    やっぱりwebの漫画広告ってクソっすね

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 04:57:22

    昔読んでたけどネットカジノ失敗で追い詰められた友人の話までなんだよね
    あそこら辺は全体的に言うと中盤とかその辺なんすか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 04:59:37

    >>24

    クソ序盤なのん

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 05:04:21

    結構面白いらしいのは知ってる
    しゃあけど表紙が黄色いとよりペル・ソナ感すごいっすね

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 05:17:01

    向こうでは一般的かもしれなくてもキノコ・ヘアがかっこいいとは思えないのん…
    まあ日本だって悟空みたいなツンツン・ヘアだろうがえーっ言われてもしゃあないけどなブヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 05:50:14

    な…なんスかその猿展開は

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:43:10

    私はバスコの誕生日回以降LINE漫画アプリじゃないと読めなくて諦めた過去があるんだっ こ……ここ序盤も序盤なのん?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:51:02

    猿展開と聞かされると逆に読みたくなるのん

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:11:55

    まだ続いてたことに驚いてるのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:29:01

    >>29

    多分序盤なのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています