やっぱり動物の擬人化って色々と難しいんだな

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:12:52

    人間の物を扱う時にマジックハンドにせざるを得ない

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:13:14

    擬人化されてるのが首しかねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:13:20

    そいつの場合はなんか特殊すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:13:22

    その百歩ぐらい前に考えるべき余地があるスレ画

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:13:32

    じんめん馬やめろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:13:33

    これは
    擬人化じゃ
    ねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:13:39

    これはイケメンの擬馬化だろ!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:13:41

    ワンピースみたいな変身してんな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:13:42

    人面馬は擬人化に入るのか……?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:14:01

    なにこの……なに?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:14:21

    シーマン味を感じでなんかほっこりした

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:14:35

    なんで人参じゃなくて白ネギ食ってるんだコイツ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:16:15

    人間の知性を持って喋るから擬人化の範疇に入ると思っている
    そしてやはりマジックハンドだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:16:56

    >>13

    これ首から下を馬にする必要が微塵もなくて笑う

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:17:53

    ウマ娘の一年以上前から稼働してる謎ゲー来たな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:17:54

    うまプリはベースどっちなん?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:18:49

    主人公狂ってんのか

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:19:49

    多分馬要素か人要素どっちか切り捨てたほうがいいシーン貼る

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:21:31

    せっかくのイケメンが台無しになってない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:21:33

    >>17だけならこのクリーチャーの後ろに別のイケメンがいたとかで強引に納得できるけど、>>18でその可能性が思い切り潰されてて草


    この主人公顔面しか見てないな

    いずれ人面犬とかにも惚れそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:22:13

    みんなもしないか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:23:08

    妖怪?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:23:40

    >>13

    カフェインはドーピングになるんじゃないです?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:24:46

    増えてない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:25:22

    >>24

    何一つわからねぇ画像

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:26:09

    ホグワーツの罰ゲームみたいで草

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:27:49

    このままだとカテチって言われかねんから競馬要素足すために誰かレース中のスクショ貼っといてくれ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:31:54

    レビューイカレてて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています