言語や口調や声音などが原作から既に設定されてるキャラって

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:45:38

    アニメではどう再現するのか、誰に演じてもらうのかって考えるの楽しいよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:56:57

    アニメ「鈴が鳴るような声ね!オッケー!」

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:57:51

    >>1

    マジで数字を早口で喋るとは思わなんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:02:23

    藤原書記のやつ草生えた

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:23:31

    魍魎の匣の増岡さん
    『機械的な口調でとにかく物凄く早口で喋るが、発声がしっかりしてるから聞き取りやすい』
    声優への無茶振りみたいな設定だったが再現出来てた

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:32:54

    妙に良い声(バリトンボイス)
    という設定を演じた安元洋貴

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:47:45

    ものまねが得意、歌がウマい、巨乳声、外国語ペラペラ設定キャラって演じるの大変そうだな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:06:37

    木村良平に女声が出せる訳じゃないから別声優を召喚しました


  • 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:53:50

    スレ画のタイトル何?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:33:51

    >>9

    めだかボックスやな

    名前は雲仙冥加(うんぜん みょうが)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています