- 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:04:52
- 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:32:45
メスガキからギャルになって最終的にお嬢様になるの良いよね
ダーリン呼びはずっと一貫してるのも好き - 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:40:08
究極体になったらロゼモンやロトスモンみたいになんのかね?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:52:48
グルスガンマモンはどうするんだろ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:56:14
地味にテティスモンの初回進化バンクは特殊バンクだったね
清司郎が毒に侵されてるところが緑になってた - 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:57:43
究極体になったら口調どうなんだろ
お嬢様口調の上って何かある? - 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:03:59
女王様口調とか?妾とかそなたとかは言うけどダーリンだけは変わらない
- 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:11:59
ただ究極体に進化するだけじゃなくてゴーストゲームのオリジナル要素を入れてくると思う
テイマーズの合体、02のジョグレスみたいな - 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:13:16
ダーリン呼びいいよね
- 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:26:19
ここのところアドベンチャーの後追いばっかだったけど新たな流れを掴めたのよかった
- 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:18:59
デジモン事件発生→元凶となるデジモンを退治or和解して解決がテンプレになってるけど
暗黒の海みたいなデジモン関係ないマジの怪異とかは出てこないかな - 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:33:06
- 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:50:04
今のところストーリーみたいなのがあんまりないけどこれから進むのかな?
- 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:30:54
グルス未解決のままカノーヴァイスモンになるとは思わなかったからビックリしたな…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:47:18
割と未解決の火種多いけど人間とデジモンの共生ってアンサー出せるのかね?
デジタマモンとかアシュラモンの例見るとセイバーズのゲート閉鎖ED以外の道しかないように見えるけど - 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:49:55
FACTION毎週歌っちゃう
デジモンのOPってなんかこう...正統派アニソンってイメージだったけどポップで面白い曲も良いなって - 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:52:17
- 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:59:49
今回はデジタルワールドには行かないのかな?
- 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:04:25
デジタルワールドには多分行くでしょ ヒロの父親の問題とか露骨にあるし
テイマーズ セイバーズみたいに後半はデジタルワールドになりそう - 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:11:24
そもそも何でデジモンがこっちの世界来てんの?という大きな謎があるしそれ解決するのにデジタルワールド行くじゃろ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:13:10
放送時期的にあと半年ないくらい?
休止してたからズレるんだっけ? - 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:53:21
恒例の物語中盤からの追加デジモンがいるみたいだし
テイマーはまだしもデジモン自体の登場伏線が一切無いからまだまだ尺がありそうだね
<a href="https://twitter.com/hashtag/Dimカード" target="_blank">#Dimカード</a> 新商品登場!
『Dimカード-V3- エスピモン&リュウダモン』は8月6日店頭発売予定!
新たなデジモン育成を楽しもう!
<a href="https://toy.bandai.co.jp/series/vb-digitalmonster/item/detail/12625/" target="_blank">toy.bandai.co.jp/series/vb-digi…</a>
※本商品は「#バイタルブレス」ならびに「VITAL BRACELET BE」にて使用可能です。
#デジモン — デジモンウェブ公式 (digimonweb_net) 2022年06月16日 - 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:23:03
カノーヴァイスモンのエネルギー切れはグルスガンマモンの件が解決してないのが原因なのかね?
公式イラストや進化バンクだと闇の炎っぽいの使ってるけど作中だとまだ使ってないし - 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:24:15
- 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:23:33
- 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:34:39
カノーヴァイスモン、テティスモンと設定通りの安全なデジモンに進化した分
ここから先ラモールモンがアニメでも危険な存在になる気しかしない…… - 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:42:08
キャラの見た目と設定だけみたらひがっち絶対途中敵対するライバルじゃんと思った。今なら絶対ないって断言出来る
そもそもこの3人精神的にかなり大人っぽくて仲間割れとかなさそう - 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:06:57
パートナーとの関係性はガッツリ描写してテイマー同士はちょっと控えめな印象だったけどテティスモン進化回で先輩が他二人から勇気貰う流れすごい良かった
- 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:09:40
- 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:19:47
- 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:22:02
アドコロから始めた図鑑説明を拾うを更に煮詰めた作品
- 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:24:02
昔っから害獣だけど害獣描写されるときは数が少ないか組織単位でデジモン抑えてただけだぞ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:26:31
ヒロたちの行動範囲だとジュレイモン、アルケニモン、デジタマモンで死者出たかな
ダークリザモンたちは可哀想なのでカウント外で… - 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:27:27
むしろ人命救助しようとして失敗パターンだからなぁ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:27:59
あとちょっと遅かったら死人出てたようなのも結構あるよね
マミーモンとかフロゾモンとか - 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:31:34
名作のリメイクにして後の作風のプロトタイプと資金集め成功作品とかいうアドコロ
成果は十二分以上に出してるの評価は薄いとかいうなんか面白い作品になっちまったな - 37二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:42:06
・アドベンチャー…ヴァンでモン他
・02…デーモンはじめ世界中で大騒ぎ
・テイマーズ…野良デジモンが暴れた他、デーヴァが人間を敵視し侵攻。
・フロンティア…終盤ルーチェモンが現実に攻めかけた
・セイバーズ…現実世界でデジモンが暴れるので抑える話が前半。後半倉田の所業にキレたイグドラシルが人間界を抹殺しようとした
・クロスウォーズ…タクティモンが暴れた時現実に被害。3期「ハンター達」も色んなデジモンが現実に出現して騒動に
- 38二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:52:01
悪意なしこんだけ被害出してるならやっぱ問答無用でぶちのめした方がいいのでは?
ヒロの友達その内死ぬぞ - 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:53:13
- 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:54:54
進化バンクの挿入歌好きだな
サビの部分とか特に - 41二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:56:32
初進化回を予告でばらさないの好き
進化曲の静かなイントロが流れ始めた時にめちゃくちゃテンション上がる - 42二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:59:20
- 43二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:04:46
関係ないけどテイマーズでデ・リーパーが生み出されたのも、
悪役デジモンをやりすぎたらヤバすぎないか?って疑問からだったりする
しかしどうしても、最大の敵が「悪いデジモン」で、「良いデジモン」が子ども達と戦うという構図は私には思い描けなかった。「悪いデジモン」の邪悪さを根源的に掘り下げると、デジモンそのものが「存在してはならないもの」という解釈を排除出来なくなるからだ。 — 小中千昭 Chiaki J. Konaka (yamaki_nyx) 2017年12月20日
- 44二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:13:06
もともとデジモンはみな良いやつってわけでもないから今回はいち生物として色んな生態(性格)のやつがいますよーってスタンスなのかなと
動物が人間に取って害悪な行動をしても別に動物に悪気はないみたいな…まあ動物と違って喋れるからそうは思いにくいけども - 45二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:26:25
だって隣にそれよりも濃いアンゴラモン先生がいるから…
- 46二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:10:54
- 47二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:13:10
天ノ河、月夜野、東御手洗
このメンバーに加わるキャラも濃い苗字なんだろうな… - 48二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:16:12
- 49二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:30:30
セイバみたいに記憶処理できるならともかく、デジモン被害大きすぎて怪談や噂話程度にしかデジモンの存在が知られてないのが不思議なレベルだしね
- 50二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:10:20
- 51二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:52:55
- 52二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:28:14
- 53二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:19:36
可愛いけどアシュラモン回でも示されてたような勇気好奇心行動力の方が前面に出てる印象がある
怪談に積極的に関わりに行くこともあって個人的にはちゃんと目立ってると思うよ - 54二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:57:29
瑠璃とアンゴラモンもきちんと目立ってる……というか、いないと物語を引っ張ってくれるキャラが薄すぎるレベル。
ただ、寮長とジェリーモン様の個性というかインパクトというか話題のしやすさが強すぎる…… - 55二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:20:09
最終的に付き合うのかねえ
- 56二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:45:05
数少ない男性テイマー・女性デジモンコンビというのもあるけど
・ハイスペックに見えてその実臆病でギャグ要員もこなせるCV石田彰
・女王様キャラかと思いきやテイマーをダーリンと呼ぶほどベタぼれのメスガキ
この2人どっちもめちゃくちゃ個性強いからなあ
- 57二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:11:11
瑠璃とその友達は普通に可愛くていい子なだけで充分じゃないか