エフフォーリアさん、追い切り中に他馬をガン見

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:27:35

    うーんこの

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:28:18

    集中力Fフォーリア

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:28:47

    センシティブエフフォーリア

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:29:05

    さすが童貞 画像がセンシティブ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:29:17

    Twitterはエフフォーリアをセンシティブなものとして見てるのか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:29:46

    あんな筋肉美を晒すなんてセンシティブで当然だよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:30:00

    安田記念前のシュネルみたいに悪い情報しか入って来ないからもうアレ
    シュネルみたいに地力で馬券内に来れたら上等でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:31:29

    (こいつ顔に変なの付けてんなぁ...)

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:32:48

    こんな状態でも時計はいいのはさすがと言うべきかなんというか
    エピファタイマーってフィジカルじゃなくてメンタルの問題だったりするの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:32:57

    天皇賞のコントレイルも最後の直線で横向いてたな
    そんなところは似なくていいから……

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:33:41

    >>9

    気性は荒くなりがちってどっかで見たけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:33:46

    >>9

    そうだよ

    古馬になったらというか年齢を重ねたら気性が駄目になるパターンが多いみたい

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:36:02

    もうダメだなこれ 秋天のエフフォーリアは二度と帰ってこない

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:37:17

    >>11

    代表例がアリストテレスだな

    気性が悪化しすぎてユタカさんくらいしか乗れなくなってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:37:37

    >>7

    >>13

    昨日ボンドスレにエフフォーリアはもう終わってるとか書き込んでたやろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:37:59

    >>15

    いや……知らん

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:38:52

    >>15

    すまん一般競馬民だ

    逆に地力を見せて馬券内に来て欲しいと思ってるよ俺は

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:39:05

    同期もJCの最終直線で隣の鞍上ガン見してたし…

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:39:17

    >>15

    え、別に

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:39:19

    >>8

    おのれも顔に熟し過ぎたバナナ付けとるやろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:39:44

    >>7

    安田とはメンバーレベルが違うわ

    グランもキングリーもインディもいないし

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:40:45

    3歳まであんだけ優等生だったのに数か月でこの有様だもんなぁ
    馬ってのは分からん

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:40:52

    >>7

    良くも悪くも安田記念はグラン筆頭にマイル王だったやつらがごっそりいなくなって、なおかつ近年稀に見るスローだったからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:41:36

    >>22

    まあ歳を重ねてちょっと性格が怪しくなるのは過去の名馬にもいるし…

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:41:44

    >>21

    >>23

    うるせ〜〜!!

    F4が好きだから馬券内には来て欲しいんだよ察しろ!!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:42:28

    エフフォーリアの不安要素精神的なものばっかりで草
    こればかりは肉体的問題より治すの難しいぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:42:32

    >>25

    まあちゃんと走れば勝ち負けはあると思うよ

    ちゃんと走ってくれれば

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:42:44

    有馬の時の追い切りも結構他馬のことは気にしてた気がするから…
    ただ鞍上は余所見云々じゃなくて反応が鈍いって言ってるんよな…うーん

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:43:09

    復活してほしいんだが大阪杯前から悪い知らせしか聞こえねえ
    頭エピファネイア化していいから勝ってくれ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:43:25

    気性悪くなった馬の気性が治りますかって話だしなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:43:51

    >>25

    ポジティブな意見だと祖父と父的に秋走りそうとは言われてるぞ

    宝塚はむしろ負けてもいいと思ってるわ条件合わなさすぎるし ここで完全燃焼するような仕上げしたら目も当てられん

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:44:10

    >>29

    有馬の時も割とこんな空気に近かったと思うんだ

    なんにせよ本番は秋からやし気軽に見守ろー

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:44:25

    陣営が色々試してるのは分かるしこれで負けたらもうしゃーないよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:44:42

    時計も毎回こんなもんじゃなかったけ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:45:14

    >>30

    ソダシは一度嫌気が差した後またある程度戻ったからあんな感じでやれば案外いけるんかな?

    ゴルシもたまに走る気取り戻してたみたいだし須貝厩舎はすげえな

    そしてこの二頭やっぱり呼び方なんか似てるな

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:45:49

    >>30

    一瞬マトモになったナカヤマフェスタみたいなのもいるし...うん

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:45:51

    >>34

    ラスト1Fは過去最速クラス

    ただ6Fが90秒近い

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:46:00

    >>34

    調教番長とは言われてた

    だからこそマジで調子が悪いのか元に戻ってるか区別がつかないのが厄介

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:46:55

    >>37

    気性悪化して適正距離が下がった可能性が…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:47:13

    >>35

    ゴルシ産駒G1馬ソダシをよろしくな

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:47:43

    >>34

    全体時計はちょっと遅い感じ

    ただそれ以上に合図が入った時の脚の動きの迫力がなんか減った気がする

    有馬の時のあきらかにグッと大きく足を振り上げる様子が今回は見えてないのが本当に気になってる

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:47:52

    >>39

    むしろ加速が遅くなってるから短い距離がダメになってるタイプ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:47:55

    武史が「乗りやすくはなったが反応が鈍くなった」って言ってるのが怖すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:48:09

    >>37

    F4さんさぁ…

    なんだねこのタイムは

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:48:14

    >>39

    ズブいのは短距離マイルだと致命的なんだよなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:48:19

    >>39

    来年春はVM→安田記念で決まりだな

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:48:36

    >>39

    ないやろー今回は

    最遅とはいえ全体はそこまで変わったようには見えんで

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:49:20

    >>46

    メスフォーリア…?

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:50:15

    >>46

    取るな

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:50:33

    >>15

    糖質

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:50:48

    3歳秋までが全盛期でそこからガクッと凡庸になった馬って他に何がいたっけ

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:51:19

    >>50

    すまんなw

    ちょっと神経質やったわw

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:51:27

    >>51

    ベガ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:51:30

    >>51

    サトノダイヤモンド

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:51:44

    >>51

    ブラワン?

    でもアイツ古馬重賞勝ってるからなぁ…

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:51:57

    >>49

    取っても牡馬だろ!

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:52:00

    >>54

    4歳春までは走ってたやろ

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:52:44

    >>51

    怪我の影響も大きかったけどダイナガリバーとか?

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:53:14

    エフッカ「まさかお前らも牝馬じゃねえだろうな」

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:53:23

    ここまで一気にガクッと行くのはちょっと記憶にない
    オルフェも春天12着やらかしたけどあれは体質じやなくて頭の問題だし

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:53:33

    >>35

    大和屋オーナーがオツウがレースで怖い思いして走るのがイヤになってしまった時に須貝調教師が一緒に遊んだりしてメンタルケアした結果、トラウマ克服してオープンまで勝ち上がったって言ってたらしいから、そういうの上手そう

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:53:46

    時計は変わらないのに内容が悪いのってなんか気持ち悪いな

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:53:50

    >>59

    おい!言葉を慎めよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:54:08

    早枯れ界のレジェンドだよなエピファネイア
    なんでこんなびっくりするほど枯れるんだろう

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:54:43

    >>60

    というか春天惨敗は調教再審査によるストレスが濃厚だからなぁ

    走り方もめちゃくちゃ変だったらしいし

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:55:27

    >>64

    散々言われてるけど気性の悪化

    あとサートゥルとリオンディーズ見てもシーザリオ因子あると早熟になりやすいらしい

    エピファ自体はそうでもないのにな

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:55:38

    >>64

    そもそもオープンクラスにまで上がってるエピファ産駒が少ないのがなあ

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:55:49

    >>65

    調教再検査を受ける様な走りをしなかったら良かったんじゃないですかね……

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:56:01

    >>64

    体質が弱いから調教をハードにできない説

    前傾姿勢すぎて斤量増加に伴い疲労が取れない説

    パパになりたがっている説

    何でもいいぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:56:25

    >>66

    エピファ自体はボリクリ、もっと言えばロベルト系の力でどうにかなってたんだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:57:10

    >>40

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:57:15

    >>68

    それはそう

    でもあれはむしろ頭良すぎたのと新しいことしようとしたときにリュージというペースクラッシャーに出くわしてしまったのも悪いと思うの

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:57:34

    >>69

    なんとなく思春期が強めに出るタイプなんかな?って思ってるわ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:57:48

    もともと大型馬らしくない躍動感あったしセーブを覚えたならそれはそれで感はある
    もし好走出来たら

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:57:52

    たしか初年度産駒がまだ5歳だからまだ5年くらい決めるのは早い
    OPクラス以上がアリストテレス4歳時以外全滅だが 

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:58:40

    >>70

    ボリクリも割と早熟だけどな

    まあ6歳でもG1勝ち負けしてるやついるから持続力は間違いなくあるけど

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:58:52

    >>75

    3勝クラス以下ならそこそこ勝ってはいるんだよな

    オープン以上になると一気に勝率落ちる

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:59:30

    別の場所では元から調教時に物見するタイプって言われてたな

    これ練習でしょ?って理解してそう

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:00:14

    >>75

    そのアリストテレスも古馬重賞勝ち(古馬になってすぐの1月AJCC)だからねぇ。一応春天とかでは掲示板入ったけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:01:17

    >>79

    アリストは枯れてる以前に使いすぎ

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:01:23

    アリストテレスがエピ産駒の古馬で1番活躍してるという事実

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:02:16

    >>51

    ファインモーション

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:02:28

    クラシックはあんまりだけど古馬になってから伸びてくるキズナ(ダービー馬)
    クラシックに強いが古馬で勝てなくなるエピ(菊花賞馬)
    実績だけ見たら産駒傾向は逆になりそうなものなのにな

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:02:29

    スカイグルーヴがさすがに重賞どっか取ってくれるはず…

    >>75

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:03:03

    >>81

    デアタクとかはかなりきついローテで好走したのもあったから...

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:03:09

    >>84

    京王杯惜しかったね

    あの暴走娘がいなかったら…

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:03:28

    >>84

    なんかVM勝ち負けレベルの馬が来た京王杯はひどい事故でしたね……

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:03:32

    アリストテレスもこの前の目黒記念じゃ目あてられんかったな
    ダービー勝利ジョッキー込みの人気で5番人気だった時点で察されていたんだろうけど

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:03:32

    アリストテレスのローテで使われ過ぎって言われる時代か
    怪我があったわけでもないのに

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:03:37

    スカイグルーヴはむしろ歳とって良くなって来たな

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:04:49

    頭いいから調教ナメてる説

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:04:51

    >>90

    1400~1600の重賞はどこか勝てるはず

    ソングラインやらメイケイエールやらのG1馬やG1級にぶち当たらなければ

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:05:12

    >>88

    そもそもダービージョッキーは目黒記念だと力尽きてるから買わんほうがいいよ

    だから去年丹内が勝てたわけだし

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:05:55

    >>91

    あると思う

    元からレース前に特定のルーティン踏んでスイッチが入るタイプとか言われてたしな

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:07:45

    >>92

    ソングちゃんはG1取れたしまあ国内G2G3は今後はあんまり出てこないんじゃないかなあ

    エールちゃんは十分出てきてもおかしくないし低斤量とは言えナムラクレアとかこの間大勝してるあたり怖いような気がするけど

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:07:55

    まあもともと頭がいいほうやったのはあるし期待して応援しようヤハヴェー

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:08:15

    タイトルホルダーと足して二で割ったらお互いいい感じの気性にならないっすかね

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:09:13

    >>97

    前傾姿勢強すぎて獅子舞するやつと大人しすぎてズブズブなやつの2頭に分かれたらどうする!

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:09:53

    >>97

    アインシュタイン×マリリンモンロー理論で調教で手を抜く頭先頭民族できたらどうする

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:10:23

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:11:16

    >>98

    ただのメイケイエールとディープボンドの某騎手専用機二機じゃねえか

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:14:17

    追い切りボロボロでも本番エグいの多いしいけるいける

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:15:19

    マカヒキ「追切を理解するものが現れたか」

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:16:50

    >>94

    じゃあなんで大阪杯は輸送後の乗り込みゼロなんて初めてのことやったんですかね

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:17:29

    それはそうとエピファ産駒の5歳牝馬が今日晴れてオープン入り

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:20:29

    >>104

    け、競馬界にはそういうのザラにあるから。。。

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:21:51

    今年の流れ的には追い切り微妙で1番人気陥落からの勝利があり得る

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:22:47

    もう出走馬って大体決まった?
    エフ君が目を奪われそうなかわいい娘いる?

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:23:25

    >>108

    大阪杯でも隣にいたウインマリリン

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:24:23

    ずぶ馬が勝つって聞いて練習してるんやぞ
    震えて待て

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:26:36

    >>110

    今回直線前にはもうムチ入れるんかな

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:27:16

    >>1

    センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。


    ホントだよ

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:27:41

    >>104

    こいつ強いからかてるやろwジャックドールの方にほか馬の注目集まるだろうしゆるく勝てるわwとかいう理由やろ

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:37:11

    >>113

    言い方はともかく、多分本当にこう思ってたよね

    そうじゃないと三日間放置とかしないし

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:37:36

    >>94

    ルーティンは大切だ、わかるわかる

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:38:39

    武史のコメントも調教も、秋天以外は基本辛口やったしそこに関してはいつも通りなんやけど明らかに調教手抜きしてるのが気になるなぁ
    本番ではちゃんと走ってくれればこのメンツでも1番なだけにもどかしい

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:40:56

    >>108

    前回隣だったアカイイトも出なかったっけ

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:41:10

    >>94

    大阪杯でルーティン外のやり方やっちゃったけど、もしかして意外とまずかった?

    大阪杯自体の結果は仕方ないにせよ、変な癖ついたりしてないよな…?

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:41:21

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:41:39

    >>117

    今回は出ない

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:44:47

    >>120

    えっ出ないのかエリ女勝ってるし宝塚狙ってるみたいな話を聞いた覚えがあったから出るものだと思ってた

    誤情報流してすまん

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:58:48

    >>121

    さすがに使いすぎてるわ

    なんでVM出したのか知らんけど

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:14:48

    >>61

    腐ってもあのゴルシをG16回勝たせた名伯楽でもあるからなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:25:49

    >>118

    今回はちゃんとルーティンしてスイッチが入る事を祈るしか無い


    ルーティンやらないと調子崩す馬ってほんと色々と居るんだなぁ

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:28:34

    調教で先着したウインカーネリアンがリステッド勝ったな
    普通に杞憂なのでは

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:28:52

    >>124

    プロ野球選手とかよく聞くよね

    人でも馬でも変わんないんだな…

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:29:55

    >>125

    リステッドとG1を同じにするの…?

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:34:27

    エフフォーリアの能力なら宝塚は仮にズブくなってても鞍上の指示聞けて馬場こなせて最高速出せて距離持つなら充分勝ち目はある

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:35:06

    >>128

    注文が多い!

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:35:55

    >>127

    他の話題の馬もG1勝ってないやつとかおるし別にそんなもんやろ

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:37:18

    現時点で出てる情報だとあのF4ですら古馬になると気性面で不安要素出て来るからエピファあの価格で大丈夫か?ってなる

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:37:57

    >>131

    カナロアがめちゃくちゃ下がったんだから当然来年は下がるだろうよ

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:38:28

    >>126

    やっぱり大阪杯の時過保護にし過ぎたな

  • 134公現祭22/06/18(土) 16:38:32

    >>56

    大切な跡継ぎエピ!💢

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:39:19

    >>130

    まあ実際併せ馬の相手がどうとかについては気にしても仕方ないとは思うな

    エフフォーリアの心配なところは鞍上も調教師もズブさを認めてるところだろうし、手応えは俺ら素人じゃわからんからなあ…

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:39:29

    やっぱ安定した強さってのも才能なんだな…

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:40:53

    >>136

    大阪杯では惨敗したがそれでも不安要素あった有馬も買ってくれてるし

    現段階では十分よ

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:51:09

    >>134

    真面目な話でお前が元気な限り、身体にハンデのあるF4は苦しい

    跡継ぎ以前に種牡馬としてのF4のためにはエピが引退しないと...

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:53:51

    >>138

    エピが引退するまでエフフォーリアがG1勝ち続けるから問題ないぞ

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:57:55

    エピの年齢だと後10年は現役だからエフフォはマカヒキ以上に走らされるのか

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:58:26

    >>138

    もしくはエピファネイアがもっと頑張ってえげつない種牡馬成績上げるか、かな

    そうすりゃジェネリックエピファネイアとしての需要も出てくるだろうし…

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:30:05

    俺が一番連想するのはジャングルポケットだけどあっちは府中封印という情状酌量の余地がある

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:32:55

    ウィンカーネリアンだいぶ強かったから意外と追い切りも悪くないように思えてきた
    まぁ集中はしてないっぽいけど

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:33:15

    >>142

    ジャンポケは府中封印されてたけど阪神大賞典2着と春天2着だからなあ

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:33:54

    陣営が慢心して一番人気飛んだG1は大阪杯とVMかな

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:34:49

    >>145

    レイパパレ慢心っていうのはかわいそうな話

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:35:55

    >>145

    ありゃ陣営の慢心とするには酷だろ

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:37:21

    レイパパレは中距離の快速馬、マイルの有象無象だったってだけでしょ

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:38:46

    >>148

    それで片づけるには出遅れと落鉄のダブルパンチは痛すぎるわ

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:42:19

    エフフォそんな需要ないかもだけどサンデー5×4×3ちょっと楽しみなんよ
    5×4×3の活躍馬サトノダイヤモンドくらいしか知らんしあれはさらに5×5×5はいってるけど

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:43:44

    キンカメフリーなだけまだマシ

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:45:34

    >>151

    結構ここでも話題に挙がってたけどキンカメ入っちゃってるタクトとか誰当てるねん状態だからな

    寄りにも寄ってエピファ産駒だし

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:47:01

    >>24

    歳をとったら気象は穏やかになりがちなんですよ

    そう思いませんかマックイーンさん

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:48:34

    エフエフしてきたな…

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:01:34

    >>152

    今日の新馬戦で強い勝ち方してたハービンジャーのあいつが大成したらあるいは

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:01:43

    >>141

    エピ産駒がディープ産駒並に活躍しないと無理だが…

    今年のクラシックは当たり馬が居なそうでキツイ

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:02:56

    エピもキズナも今年の1歳からが繁殖の質的に本番らしいし

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:03:12

    >>155

    ダンジグの4×4×5…

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:03:32

    >>155

    あの新馬はあの新馬自身でクソ重インブリード抱えているが、まあギリ許容範囲か?

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:03:37

    まあ何にせよ春天みたいなことにならないなら何でも良いよ宝塚記念は

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:04:40

    あの年で既にスケベオヤジみたいで草生えるんだよなファントムシーフ

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:05:59

    >>160

    直接関係あるか分からんけどその後シルヴァーソニックが重めの怪我してるの悲しい

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:06:03

    >>161

    牝馬が隣にいて集中欠いてたとか言われてるし最後の直線で併せ気味になったせいかちょっと減速してるのもアレ

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:07:53

    色々欠点ありそうとは言え素質馬勢ぞろいの新馬戦で圧勝するんだから現時点では相当強いのは間違いない
    伝説の新馬戦になると良いな

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:08:40

    >>162

    まあでも春天の時点で今年三戦目であれだけ全力疾走すりゃあな…

    まあ気づかず目黒記念出て故障するよりは全然良いタイミングで怪我見つかった訳だしゆっくり待とう

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:09:33

    >>160

    F4が復活しても面白いし、また沈んだとしてもそれはそれで面白いのでつまらないレースにはならないと思われ

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:10:58

    >>157

    エピは2019牝馬三冠組とアモアイとの子が楽しみ

    競走馬として強い牝馬の子供が走るとは限らんけどロマンある

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:12:56

    >>167

    モーリス四天王コピペ定期


    【六馬将】

    古代ギリシャの伝承に登場する馬の使徒と彼らの数がともに6で一致していることから、

    誰からともなくこのように称されるようになった。各々がGI級の能力を秘めている

    ≪天馬将≫ゾディアックサイン(母レネットグルーヴ):六馬将筆頭。四天王に匹敵すると言われている

    ≪炎馬将≫ジェラルディーナ(母ジェンティルドンナ)

    ≪雷馬将≫ディヴィーナ(母ヴィルシーナ)

    ≪風馬将≫クルーク(母クロノロジスト)

    ≪水馬将≫カランドゥーラ(母ラストグルーヴ)

    ≪土馬将≫ブルメンダール(母ブルーメンブラット)


    【戦乙女】

    セブンサミット直属の部隊であり、牝馬で構成されている。その実力は六馬将に勝るとも劣らない

    ≪神速≫ストゥーティ(母リラヴァティ)

    ≪紫電≫ベルエポック(母アドマイヤテンバ)

    ≪疾風≫ユリシスブルー(母アナスタシアブルー)

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:13:40

    誰が勝ってもいいから空馬とか事前放馬とかはやめれ

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:13:59

    >>167

    結局クロノもエピファやったっぽいね

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:14:26

    >>168

    ジュラルディーナはようやってるから

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:20:02

    F4くん勝ってる時も調教は若干こんな節あったしそこは良いんだけどなぁ他がなぁ

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:21:21

    不安要素多すぎてむしろ勝つんじゃねーかと思い始めた

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:22:20

    秋のクソ強F4がもう一度見たいぜ

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:26:15

    今回みんな何かしら不安要素あるのがなぁ

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:26:24

    F4陣営は秋は秋古馬三冠目指すとか言ってたが、次も大敗したならローテーション見直すのかな?
    宝塚大敗だと遠征が全くできない馬という感じになるし

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:27:07

    >>176

    秋古馬三冠は輸送ないぞ

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:27:49

    >>177

    府中、府中、中山だしね

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:28:01

    秋古馬三冠は東京と中山だぞ…そういうこと言いたいんじゃなかったら悪いが

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:28:09

    >>177

    だから勝っても遠征ができないというレッテルから逃げられない

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:28:26

    >>12

    人間と同じで耄碌するんだろうね

    カフェも晩年の話だけど気性荒くなったって聞くし

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:28:46

    >>176

    秋古馬三冠は三冠全部関東だから宝塚とかよりは気を遣わない

    ただそもそも体調が合わないと三冠皆勤しないらしいからな

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:29:02

    >>180

    それはまぁ仕方ないわ

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:29:29

    元々遠征ダメだったら秋より来年の春ヤバいってのがエフの課題だった

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:29:48

    >>180

    だからといって香港行ったりするか?

    流石に一つはタイトル取らんとやばいで秋天メイチにしてjc回避とかは可能性としてはありそう

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:30:01

    遠征での勝ちがないと種牡馬としての価値がヤバイからな
    それだとエピには到底勝てない

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:30:38

    >>186

    西と東両方でG1、あるいは重賞勝ってるのは大きいわな

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:30:45

    >>186

    それまじ?

    聞いたことない

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:31:10

    >>186

    いやー父は偉大っスね

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:31:41

    >>186

    やばいまではいかんでしょ

    場所選ばず強いとか輸送負けしないのはアピールポイントにはなるけど

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:31:47

    >>188

    国内ですら遠征するとパフォがガクっと落ちるってのは嫌われるぞ

    脚元の不安はまだ良いが

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:32:46

    >>191

    他に遠征で大きくパフォーマンス落とすのって誰がいた?

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:33:11

    >>191

    足元不安は良くはないだろ

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:33:41

    エフは体調でエピに大きく負けてるからな
    実績があって東西でG1勝ってて距離の融通も効くエピと比べられると苦しい

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:34:11

    >>193

    脚部不安あっても遠征〇なG1馬なら別にやぞ

    そもそもエピファとその弟のサートゥルが脚元弱いのに

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:34:22

    >>194

    レーティング128は伊達じゃないわな

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:35:08

    >>195

    足元弱いのはダメだろ

    タキオンだってそれで苦労したのに

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:35:25

    まぁ宝塚楽しみやな

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:35:34

    >>196

    129や()

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:35:36

    おつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています