- 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:54:21
- 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:56:46
サブヒロインが人気出た作品にありがち
- 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:58:36
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:59:12
男が極めて勝つぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:00:19
公式カプは公式が解釈違いになった時に割と地獄とは聞く
- 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:00:24
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:02:12
- 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:02:37
公式の供給で満足しちゃうもんな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:04:53
メディアミックスでサブヒロイン推しとか、派生作品や続編で一部スタッフが「この二人は別れるでしょ」とか発言してたりすると荒れ荒れになる
- 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:05:08
公式カプは非公式カプ全部の仮想敵になりがちなので意外と余裕が無いのだ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:09:22
非公式カプ推してるときも、別の嫌いな非公式カプを叩くために公式カプを剣や盾にする同カプ者とかいたからなあ…
- 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:12:17
- 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:13:09
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:14:41
- 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:18:29
- 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:26:55
- 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:27:30
公式以外見ないから公式カプ以外興味ないって人は分かるんだが、二次創作見てるくせして公式カプが少ないどうして!非公式なんてあり得ないのに!とか言ってる奴は自分で作れよと思ってしまう
- 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:42:00
- 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:48:59
野生児系でもお家大事でもなんでもいいが男の方が恋愛第一のタイプじゃないと公式でも余裕が失われがちになる
女側が押しかけヒロインして子供は作ったけど作り手的には恋愛感情はなかった扱いで男は夢や仲間のために命賭けて死にましたとか
答えが出てない作品だとルフィとハンコックかどうなるか地味に気になってる - 20二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:53:31
- 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:55:35
サブヒロインが好きです!の話題が
分かる〜メインヒロインよりサブヒロインだよね〜!みたいな話題に流れる
俺はそっとスレを閉じる - 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:59:02
高木さんとかかぐや様くらいガチガチに固めちゃったらあんまりそんな感じにもならない気がする
- 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:03:26
公式時点で両想いなら好きだけど、女が迫って身体の関係は成立した男女カプの男からぐいぐい迫ってるラブラブ二次とかは見かけても気まずい
同じ公式カプだしどっちも好きだよなと言われて困ることがある - 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:06:20
後から公式になったカプだとそのキャラ絡みの人気ある非公式カプ推しにめっちゃ恨まれる
- 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:07:07
公式カプの成立過程がどれくらい描かれてるかにもよる
- 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:10:24
リゼロとかマジでレムばかりでエミリアを見ない
- 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:12:06
非公式カップリングでたまに君ほんとにそのカップリング好きなの?単に公式カップリング嫌いだからそれぶち壊したいだけじゃね?みたいなのもあったりする
- 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:12:09
第一話の時点で子持ち既婚者なBL人気のあるキャラが妻への愛を感じさせるシーン(結婚指輪にキス)が出たときの界隈の荒れようクッソ怖かったわ
公式への怨嗟ヤバかった
いいシーンだと思ったんだがなあ - 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:27:13
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:31:43
ファイナルファンタジーで結ばれたカップルとかは別カプ推してた人への怨嗟受けやすいよな
アンチに腐の者が含まれてると「そこは最初から成立しないの分かってただろ!?」ってなるけど - 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:34:18
公式カプだろうと非公式カプだろうと荒れるときは荒れるから余裕はないだろう
それこそ「公式カプなのに余裕ないな」みたいな煽り方もできるし - 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:35:19
支部だと普通にスバエミのほうが多いんだなこれが
- 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:38:14
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:39:27
- 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:39:34
好きな非公式カプを推す時公式カプsageセットでくっつけるのがクセになってるっぽい人たまにいるな
公式カプで検索するとヒットするんでやめていただきたい - 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:40:35
公式で供給があるのに二次創作の余地まで潰したそうな人はやめてほしいわ
ただでさえデリケートなんだぞ - 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:41:10
前妻が死んでて今は普通にヒロインとくっつきました…ってカップルで
前妻派が所詮はヒロインは代用品で愛してるのは前妻だけ!愛されてないw公式カプは前妻だけ!って
子持ちになった今でも言ってくる… - 38二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:43:46
「その非公式カプで創作するってことは公式カプを別れさせてるって事ですよね!?ひどくないですか?」
って言われるとそれはその通りなんだけどでもさぁ…ってなる - 39二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:46:26
現実で公式CPの無いお前らは辛いよな
- 40二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:47:07
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:52:10
公式NLカプが決まってても非公式BLカプが人気出て荒れるパターンもあるから難しい
- 42二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:52:55
これな
自分の好きな作品だと非公式の妄想CPと設定を公式のごとく騒いでる連中を公式が目つけて公式化させて地獄だわ(キャラ人気二次創作グッズの売れ行きNO1コンビだったし)
そのA×BのCPは、AもBもそれぞれれっきとした主役回があって心情描写にすらお互いの恋愛感情一切書かれてなくて、なんならAは他キャラのほうが好きそうでさえあったのに最終巻でいきなり発情期のごとく一番好きなのはBってなった
何年間も待たされた作品の結末が突然のCP媚びってどういうこっちゃ…いや、もうろくにのこってたファンがほとんどCP厨でワイみたく純粋に作品気になってるタイプがいなかったからファンサービスセイシンだったんだろうけどさぁ
- 43二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:53:37
某作品みたいに「作者が××だからくっつかなかった」とか
「声優や関係者はみんな非公式カプの方を推してる(特にソースはない)」とか攻撃されてる場合は
公式カプ推しがイラつくのも仕方がない気がする - 44二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:03:19
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:04:19
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:04:33
ぶっちゃけ制作陣の性癖とかを元としてこの男女A←Bはあくまでくっつかないのが尊いんだ!なら全然いいんだけど
人気BLカプのCAが同人人気すごいしABは成立しない方がAが格好良い!
商業的にも続編で女Bは二次人気ある男Dとカップルにしとけばいいよな!
みたいなのは公式カップルDBとかになってももにょる - 47二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:04:50
腐に限らず百合好きにも言えることだと思う
全盛期リリカルなのはやまどマギで、なのはやフェイトやまどかやほむらが彼氏やら結婚やらしたら大炎上しそう
マスコットの少年はファンの間で扱い酷くて公式ものっかったし
上条くんとかさやかとの関係雑処理されてるし
マギレコでのさやかは友情パワーで失恋吹っ切れてるけど、あの子の上条くんへの想い友情ごときでどうなるもんじゃないと思うわ…
- 48二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:10:24
最初から好きな男いる美樹さやかが杏子とカップリングさせられるわけだしな
なんなら杏子はさやかよりもマミのほうが大切だろうに劇場版で絡み抹消されてるし - 49二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:12:44
初登場から既婚者のキャラが他と離婚までしてるとなると二次でもモニョルのはまぁわかるが、それはそれとして二次なんだし好き勝手させてほしいよな
- 50二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:16:46
- 51二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:17:46
それぞれ男・女人気が高かったキャラが、1度連載終了してから数年後に出た完全版でくっついた
確かにキャラブックで出ていた異性の好みとしてはそれっぽいんだけれど、元々そんな描写は全然無かったので荒れたらしい - 52二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:20:16
アラサーマミさんでほむら×まどかの弟
さやか×上条と結婚してるけどギャグとマミさんのヤバさで流された - 53二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:20:57
となりの関くんとか特別ラブコメという訳でもなかったのになぜか結婚してた
別に不満があるわけではないがなぜ?という気持ちが強い - 54二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:21:15
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:21:31
42といい人気だからってそんな描写がろくにないキャラ同士をしばらく音沙汰なくしてから突然くっつけるのはちょっとな
- 56二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:22:19
- 57二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:22:41
- 58二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:24:50
カプ以上にアンソロジーとはいえ、公式と名がつく媒体にアラサーマミさん持ってきたほうがよっぽど地雷やろ
- 59二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:35:05
百合好きというわけじゃないけどなのはとフェイトは二人で娘を育ててるしもう公式みたいなもんに見える
まどかはともかく仮に今後本編時空の続編でほむらに彼氏出したらそりゃ荒れない方がおかしい
ユーノ(男キャラ)を扱い酷くするのはよくないっていうのとそこは別の話だと思う - 60二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:44:17
- 61二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:46:07
キャラクターの初登場時とかからフラグたってればそこそこ納得するんだけど
数年後に急に脈絡なくくっつかれると推してた組み合わせであっても吃驚する
フラグもなく時間をあけたことにより醸造されてしまった非公式カプ推したちの脳破戒が酷くなるんだからそういうのやめてほしい - 62二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:46:19
昔いたジャンルで公式にCPが成立した時、男の方を受けにしてた多分一番人気のBLCPファンがめちゃくちゃお気持ちツイートして成立したCPファンが喜びつつも妙に遠慮がち?になってたのは他CP者から見ても気の毒だったな…
- 63二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:51:35
55だけどこれだわ
なんの展開もなかったコンテンツでなんの脈略もなくくっつくと好きでもファッ!?ってなる
知恵袋でCP好きすらくっついて嬉しいけど唐突じゃありませんでしたか?って質問あってそれでいいのかい…となった
好きなCPでも解釈違い以前に過程なくていいのか、くっつきさえすればいいのか…
- 64二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:52:08
特撮の数十年後に名も泣き妻と息子と病んだ親友が一気に生えてくる現象
- 65二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:53:39
- 66二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:56:13
公式でくっついた2人の話と片想い止まりの話はまた別じゃない?
- 67二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:57:27
- 68二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:58:32
- 69二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:00:55
- 70二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:01:25
- 71二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:02:51
- 72二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:03:41
- 73二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:03:49
- 74二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:05:23
主要キャラの性別が偏ってる作品だと同性カプ好きなファン層も多いから需要がね
後基本公式でくっつかないだろうから微妙にスレチ - 75二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:06:35
- 76二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:07:30
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:07:41
- 78二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:08:04
大人気のあまりナチュラルに公式面してるだけでなく、それに公式が乗っかってからが本物の地獄だぞ
- 79二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:09:41
ワイもコナン君荒れるのまったく知らなかった
- 80二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:10:00
- 81二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:11:30
- 82二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:12:03
ラブライブサンシャインEDのムービーでようよし公式から推されてる!!?わくわく!!ってめっちゃ期待してたのに…あんなのあんまりじゃないですか!?
- 83二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:12:09
- 84二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:15:10
プリキュアみたいな一応女児向け主体の作品と明確に百合層もメインターゲットにしてる深夜アニメはまた別枠な気がする
- 85二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:16:01
AがCを好きそうにそわそわしてるあるいは尊敬してると二人きりで会話してる(ドラマCDやラジオとか)公式の動画でのコメント欄はひどい
Cの口調を装って「AはBのことが好きなんだよね?」っとコメントしたり、ABのほうがいい!ACは地雷!
と書き込む奴らがいるとね、その、ね?
- 86二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:16:09
今までのジャンル見てると公式CPの描写の説得力ってあんまり関係なくて、結局他CPの規模の大きさ次第でどうやっても荒れるものは荒れるんじゃないかって思う
- 87二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:17:23
非公式カプが目障りだからって公式カプのファンがそのスレに突撃したりお気持ちしてると憎しみの連鎖が生まれるんだ…
- 88二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:17:35
プリキュアは初代からしてバリバリ恋する乙女なこと知らん声のでかい奴らは多い
- 89二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:18:46
- 90二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:20:30
- 91二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:20:49
非公式の同性カプも色々あるけど
男女同士の方も毛色が違うというか荒れがち - 92二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:23:37
酷いのになるとAのカップリング候補に他のキャラつけてそっちでカップリングすれば余り物なし!とやるのもあるし
逆のパターン知ってる
AとBとD以外のメインキャラは大体CP成立あるいは片思いしてるから、ABは人気だし絡み(恋愛的なのはない)もある余ってるの可哀想だからってさも公式のように扱う
酷ければ公式も乗っかる
なおDはスルー
- 93二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:23:40
女と男の主役バディでも明確に恋愛否定されたのに公式カプ顔して作者に凸りまくったりとかあるから厄介
そこのカップリングが成立しても構わなかった(どっちでもよかった)からこそカプ厨の存在に疲れる - 94二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:28:16
- 95二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:29:05
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:31:38
- 97二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:36:13
どんなカップリング好きになろうと個人の自由だからそこは別にいいんだ
だけど公式カップリング前提でその後NTRされて他の二次創作カップリング成立というのは語る場所選んでくれマジで
公式カップリングいいよねな話の最中に毎回割り込まれるとその二次創作カップリングに苦手意識しか生まれないんだ - 98二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:39:41
- 99二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:40:46
- 100二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:42:46
- 101二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:44:42
- 102二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:45:05
非公式AB好きなのはいいけど公式でBに好きなキャラCがいて実際CBは結婚までしてるのにAB公式だ〜!ラブラブ!Aの為にABで幸せにする!(公式ではABは互いに恋愛対象ではない)とか堂々鍵もかけずに言えるのスゲーな…って思ってる
AファンならBの心情は無視して良いんだな…って - 103二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:45:08
さやかちゃんが過酷だったの共感できるのに上条くんという夢を断たれそうな患者に寄り添わず薄情クズっていうのはダブスタに近いものを感じる
- 104二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:45:19
- 105二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:46:54
- 106二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:47:39
公式の感想スレで非公式カプを語り出す人
非公式カプのスレにわざわざ突貫する人
同じカプ推しとしてはどっちも迷惑なんだよね - 107二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:48:00
- 108二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:48:08
△公式カプのオタクに余裕が無い
◯公式カプは男女CPが多く、二次創作は公式化することが稀なBLGLの勢いが強いことが多い
◎BLGLを見下す男女CPオタクとマナーのなってないBLGLオタクで一部の厄介者同士が殴り合っている - 109二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:49:05
- 110二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:50:26
それに男女カプ同士の争いも加えれば大体合ってるな
- 111二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:50:46
- 112二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:50:50
- 113二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:52:38
- 114二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:52:38
- 115二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:53:26
- 116二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:54:24
- 117二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:54:29
- 118二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:54:53
- 119二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:56:37
公式非公式関係無く
明らかに自分の好みの話なのに「その2人がくっつく可能性は全く無いよね」って論理的っぽく言ってくる人が一番苦手だわ - 120二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:56:53
続編で○○(男キャラ)は結婚してますって発表されたとき、腐もだけどヒロインレースも荒れに荒れたな
- 121二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:58:02
実力主義は原作は軽井沢が一強で
メインから降ろされたヒロインがアニメでメイン格や専用ルート漫画出たんだっけ? - 122二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:58:37
公式でも非公式でも1番人気カプ派が他のカプの話したら総掛かりで叩き潰して人気カプの話題しか許さないのほんと辛い
された側からしたら嫌な気持ちになるだけでその人気カプ派に転向するなんてできなくなるんだ - 123二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:01:18
別にその公式カプ押してなくてもイラっとくる根拠のないsageほんときらい
- 124二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:01:41
イケメンAが女性とくっつくことなく故郷を守るために死んで女Bは非イケメンCと結婚した作品で
Aが死ぬ前にBに子供を残していれば!実はAはBに片思いしていた!とかB好きのABファンが鍵なしで騒いでて胸糞悪かった
公式タグつけて愚痴ってるのまでいたんだよな
- 125二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:06:24
腐女子からは「女キャラに自己投影してる男女厨のことでしょw」と言われ男女カプ好きからは「夢とかキモw男君には女ちゃんがいるからw」と言われる夢女子私、低みの見物
- 126二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:06:32
でもたまに「非公式ABの二次創作では公式で両想いのCの扱いが酷い、この界隈の民度終わってる」ってコメント見る度に思うんだよね
読んだの?ABの二次創作… - 127二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:06:54
なんなら公式でくっついてもでもこの2人上手くいかずに別れるよねとまるでそうなるのが決定事項かのように言う人もいるよね
この2人別れて自分の好きなカップリングになってほしいって願望100%なのにそれが共通認識と言い張る
- 128二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:16:52
- 129二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:17:54
- 130二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:22:24
- 131二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:41:35
公式面する非公式CPキツいよね…
最近は男女だけじゃなく男男も女女も結構露出してきてる感じあってヒートアップしてる印象 - 132二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:56:01
- 133二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:01:10
公式が男女コンビAB(あくまでコンビであってカプではない)押しててそのABをカプ推ししてる人が公式カプ面するのキツい
公式でコンビ押ししてようが恋愛描写なきゃ公式じゃねーんですわ - 134二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:12:57
某非公式男女カプに非公式ですよねって言うとなぜか腐が嫉妬してるって騒ぐの本当に嫌だったな
非公式なのは事実だしそのカプどうこうではなく公式のように振る舞うファンが嫌だったんですけど!!? - 135二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:23:31
なんかもういろいろめんどくせーな
好きなカプを推す
他のカプを貶めない
自分と合わないファンは無視
無視できないほど目障りというならネットやめる
これでえーやろ - 136二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:40:58
- 137二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:46:48
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:47:35
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:57:30
- 140二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:09:24
多重投票ってだけ書くと誤解されそうだから補足するけど千棘以外が多重投票されてて、2位の子が物凄い多重投票されたから3位になったんだよね
- 141二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:11:33
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:33:36
- 143二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:40:11
非公式カプ厨が作品全体を語るスレなどの関係ないスレで主張してくる→誰かが注意する→注意した人を腐女子扱いして罵倒
このパターン何回も見た - 144二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:47:41
- 145二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:15:02
- 146二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:23:13
男女だろうがBLだろうが百合だろうが公式カプしか愛せない私、カプ論争が勃発すると多方面から攻撃されて心が痛い
- 147二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:47:26
- 148二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:01:26
- 149二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:43:52
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:42:42
棲み分けしてる非公式にわざわざ関わりに行くのは公式cpファンとして最悪の行動だからな
- 151二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:55:20
- 152二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:05:13
掲示板系だと特に「公式CP=男女だけ、百合やBLはありえない非公式」の想定で後者がまとめて叩かれるのも珍しくないしな
- 153二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:29:58
やっぱ人気NLCPの圧力?公式への影響力ってあるかないかといえばぶっちゃけかなりあるんだな
商業的にコンビのグッズが売れるとかわかるだろうし - 154二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:10:04
人気腐カプに都合の良い非公式人気男女カプがくっつくとそっちの圧力もあるか~~~ってなる
商業的裏側が透けてても男女だと「普通」ってなりやすいからキツイ - 155二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:44:24
原作で接点薄いけど人気高い非公式カップリングで
原作でちょっとだけ絡みが出た時に絡んだ!このカプは公式だ!と騒いでるの見て
じゃあ原作でもっと絡みの多いし他の非公式カップリング(片方は上のカップリングの片割れ)はなんなんだろう…と思った - 156二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:08:44
各メディアミックスやそれから派生した各続編(それぞれパラレル)やそれに関わるスタッフの発言によって
・これからを予感させるなんかいい感じの締め
・付き合ったけど色々あって別れたよ
・そもそも二人は付き合わないよ
・今もラブラブ付き合ってるよ
・そもそもキャラの役割自体変更されてるので接点が無いよ
が複数の二人組で混在して発生してるジャンルなら知ってる - 157二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:17:00
ジブリ?
- 158二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:31:43
幼馴染3人組で男二人女子一人でそのうちのCがでばん少なめでAとBが出番多くてキャラ良しで自然と絡みもそこそこ書かれてたから、ABが大手CPになった
人気投票やグッズも必ずこの二人がトップ
Cは当て馬扱いで幼馴染なのにハブかれてるわ、そもそもAとBに恋愛感情の匂わせすらなかった
しかもAは他キャラの方が好きそうなのに対して、Bのことはあくまで家族友達のような存在だと描かれてた
Bのことも優しい子だとはいってたけど、それならよっぽど他キャラへの好意のほうが重く示されてた
一年以上もの期間をあけてでた最終巻で突然AがBのことを恋愛かはわからないけど一番好きなあの子っていいだして、AがBに片思いしてるのは公式!ABは公式!という扱いになってしまった
漫画版やアンソロジーでも作家がAB推しで公式化させようとしてくる…
CP関係なく、かなり粗が多い作品だけどそれでも好きだし、今でも一応展開してるから追って入るけど、
半端に公式CPみたくなるか公式CPになると場所問わず、公式だからって検索避けなしでCP連語されるから本当つらい - 159二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:39:40
ダンロンの主人公とメインヒロインのカプ好きだけど、公式かっていわれると首を傾けるし公式公式騒ぐ人らは嫌い
苗霧好きだしアニメだとそのうち結婚するって妄想してるくらい好きだけど、あくまで非公式なわけじゃん?
ニコニコとかコメント欄で苗木響子とかみると「うっ!」てなったしまう - 160二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:46:31
音沙汰なしのジャンルが動き出したかと思えばキャラ崩壊でもしたかのように一番好きなのはあの子ですってなるだけでもえっ?って困惑するのに、恋愛感情かはあやふやなのにも関わらずファンは公式だからと検索よけしないとか最悪じゃん
- 161二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:35:30
マジでこれ
- 162二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:07:38
- 163二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:14:47
- 164二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:41:26
- 165二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:52:08
主人公の妹Aとヒロインの妹Bが仲良いくらいの関係だったのにAに対して唐突に生えてきた彼女面する百合女子Cが出てきた途端BまでAが恋愛的に好きだ!ってなり始めて「なんだこれ…」ってなった作品なら知ってる
ちなみに百合作品ではない - 166二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:32:30
- 167二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:03:28
- 168二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:36:57
絡みが薄いカプだと「接点ないじゃんw」ってよく他カプから言われるし自覚もあるから
公式でなんらかの今まで以上の絡みが来た時「絡み!あったよ!やったー!」って意味で「公式!」って満面の笑顔で言いがち
- 169二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:47:31
多分だけど場を選ばずいったり、わざわざ煽るような言い方する人見かけちゃったんだと思う
少なくとも自分は一応恋愛かは未確定なのにABは公式だから地雷の人ざまぁ(笑)高みケラの見物楽しい〜ってガチで煽ってるやつTwitterで見かけたことある
- 170二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:49:48
- 171二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:40:33
- 172二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:55:23
一番人気がある2人のファン(公式ではない)は公式って普段から言ってるとかは普通にあるやつ
- 173二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 04:19:34
公式なり非公式なり(または非公式だとしても公式だと思ってる)CP好きなら場所選ぶなり検索避けするなり、CPに限らず煽るような発言しなきゃいいのに…
- 174二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:59:27
NLで出番少なめ(でも後述の女とのCPは超人気)の男が最終巻で主役やったかと思えばすべての真相を知っていたのに恋愛感情から女のためになにもせずすべて傍観していた…ってのがあって恋愛匂わせ程度にしかなかったのにきちんと描かれてた家族の絆ないがしろにしてたときは投げやりでCPに媚びたなと直感した
- 175二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:22:58
満たされてるから驕ってるんだろ
- 176二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:23:29
マイナー×マイナーCPこそ至高
- 177二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:23:57
CP厨なんてみんな余裕ないやつばっかじゃん
- 178二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:24:22
当たり前やん
- 179二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:24:59
- 180二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:25:31
二次創作が多いからこそ派閥が増えて民度低下すんねん
- 181二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:26:11
供給の多いやつって公式カプに限らず荒れがちやん
- 182二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:27:05
嫌なら見るな
- 183二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:28:33
公式だけの問題か?マイナーも多いと思うけど(主にポケモン)
- 184二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:29:47
まあ公式カプは儲多いから必然的に悪いやからが目立つんだろ
- 185二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:30:38
そんなのあったけ
- 186二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:32:07
百合厨だろうとCP厨だろうと腐女子だろうと関係ない場所で○○/○○こそ神とか抜かすのは全員消え失せろ
- 187二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:33:15
- 188二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:34:39
- 189二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:35:34
検索避けしないから余計にアレルギー出てくるよね
- 190二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:37:53
男女系は公式か公式じゃないかでよく荒れ気味
- 191二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:39:05
男女カプは好きなものもあるけど非公式なのに公式公式ガチで言ってる一部のファンが怖すぎて関わりたくない
- 192二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:39:12
まあ実質メインヒロイン5人だしな
- 193二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:41:33
むしろ荒れそうと話題振ってくるあなたが荒らそうとしてるようにしかみえないけど
- 194二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:42:09
- 195二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:42:25
二次創作なのに公式ヅラするのやめてもらて
- 196二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:43:35
公式がやるってことはコンテンツにとっての正史ってことでは?
- 197二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:45:55
- 198二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:47:07
ルフィのはどっちかっていうと相方が片思いなイメージあるけど
- 199二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:47:40
やっぱ怖いスね CP厨は
- 200二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:48:31
BLEACHはひどかったな...