- 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:55:17
- 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:58:04
6でファンもアンチもドン引きした女
- 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:58:05
あの場に残されるT-SETよ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:59:06
せめてライブ終わらせてから行ってあげてよ…
- 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:00:15
- 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:09:22
自分一人で抱え込もうとするのは桐生さんの悪癖が移ったんだろうけど、桐生さんと違って自分でケリ付ける実力もなく結局面倒事の種を作るだけ作って周りに迷惑を掛け続ける
何がひどいその上で作中の登場人物が皆遥を持ち上げ続けるのがひどい。せめて作中で誰かに思いっきり叱って貰えば少しはヘイトも薄れたはず - 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:14:04
一人で問題を抱え込もうとする(桐生)
ヤクザに惚れて結果的に周囲の人々の気持ちを無下にする(由美)
元は良い奴だったけどだんだんおかしくなってクズ化する(神宮)
親の駄目なところだけ受けついでない? - 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:17:43
7は一番真斗と桐生錦みたいに初代のセルフオマージュが多いけど
由美に当たるキャバ嬢が悪女で遥に当たるキャラが存在しない辺り
公式もこの親子いない方が面白いと思ってそう - 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:25:06
- 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:26:00
維新は良かった
- 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:27:24
- 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:52:58
- 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:54:06
維新くらいの「本編には関わらないけど顔を見に帰れる」くらいの距離感がちょうど良かった気がする
- 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:56:28
物語のヒロインとして活躍させる事を意識し過ぎて迷走した印象
- 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:58:18
一番最後に真っ当なヒロインしてたのジ・エンドくらいか…
- 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:05:23
桐生ちゃんも別に1人じゃ解決できない時は伊達さんとかに頼ってるからね
大吾と伊達さんと秋山にはどれだけ無茶ぶりしてもいいって思ってるとこあるけど - 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:11:22
- 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:14:17
あんただけは読めねぇから殴るんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:20:53
桐生を殺した女
どんな外道ヤクザよりやべえよ - 20二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:25:18
5の遥関連の流れは社長への好感度そんなあるかぁ?って全く共感出来ないとこ以外は他人の夢を夢と思い込まされた結果限界を迎えたって感じがして現実的な視点だとちょっとって部分はおいといて結構好きなんだ。
6のあの理屈で出ていってよく連れて戻ってこれるなって気分になっちゃって駄目だった。
- 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:26:47
1番シナリオの被害食らってるから普通に辛いわ
物語動かす為に雑に使われすぎ - 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:30:25
- 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:31:53
極道は皆死に、桐生ですら足洗っても幸せになれない作風なのに
勇太生かして連れ帰るヤバさ - 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:33:01
桐生ちゃんを表舞台(続編を作る)に出すにはコイツを動かさないといけないというジレンマ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:33:06
- 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:34:25
ジャッジアイズでは彼女と思われるアイドルを追ってるジャーナリストや
7のセーブ特典で救急箱が出てきたぐらいで物語からフェードアウトしたのが幸い - 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:37:08
伊達さんは許してやって本当に
- 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:37:28
遥好きだから一生5と6出来ねぇ気がする
評判だけ聞いて悪印象抱いたままやらないのは良くないことだと思うんだけどさ… - 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:41:37
なんで神室町行って秋山なりを頼らずに尾道行ったんだっけ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:45:26
アイドルとしての道を最悪の形で放棄した以上
社長と通じててアイドルとしてフォローしてた秋山に合わせる顔は無いと思う
他の知り合いは大体極道だからこれに頼るのは余計炎上するだけだと思う - 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:46:55
誰かに頼ったらすぐ桐生さんの耳に届いて自分のために無茶するからな
- 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:48:08
- 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:51:21
元々4で主役交代(恐らく遥もセットでフェードアウト)の予定だったのをずるずる引き伸ばした結果だからな
商業的理由だから仕方のないこととは思うが
プラットフォームの違いもあるけどクロヒョウはそこまで売れてないし如くスタジオの他のゲームもまず話題にならないから
桐生一馬主人公じゃないと売れないって判断はあながち間違ってない - 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:51:59
レスラー達も面白いぞって言いたかったがバリバリの犯罪者になってるし極2のレジェンド達が優秀過ぎたからな…
- 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:54:39
4の段階で7みたいに思い切ってやればよかったのにな
- 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:56:01
7は7で春日10年歳取らせる必要あった?ってなる
- 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:56:50
若い主人公かなって思ったら初代の桐生ちゃんより年上だった
- 38二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:07:11
極1の遥ってなんか神童みたいな扱いの天才児だったけど何があって知らないヤクザのガキ孕む馬鹿女になっちまうんだ
- 39二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:37:42
3、4辺りが良ポジションなのに無理に主軸にした脚本が悪いだろこれは
- 40二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:38:57
おめーの為に真島ちゃんや冴島がどんだけ命かけたと!!
- 41二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:41:15
おそらく桐生さんが戦ってるのをテレビで見たのが抜け出した原因と思われる。
素性バラすのはともかく遥がもし抜け出さなかったら桐生さんは恐らくあの雪の中で死ぬ。
つまり必ず桐生さんかアイドル関係者どちらかは犠牲になるという詰みの状況なのだ。
- 42二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:47:18
ぶっちゃけ5は遥が悪いというよりどこまでいっても黒澤がクソだと思う。
5の主人公及び主要なキャラの不幸はほぼ全てこいつが原因なんだぜ? - 43二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:48:14
7については桐生ちゃんが居なくなる最新の時間帯になるまではじっとしてもらうための配慮だから
- 44二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:03:17
- 45二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:05:18
- 46二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:06:22
桐生の娘というより鬼龍の娘と言われた方が納得がいく
- 47二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:06:59
5はまだいい。いやよくは無いけど
それでも6は遥関連はクソしか無い - 48二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:09:22
6見る限りだと桐生さんの娘で納得がいった
- 49二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:21:57
自分なりにケジメつけてやり直そうとしてた馬場ちゃんを巻き込むな
- 50二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:22:06
4ラスト辺りで遠くで幸せになっててくれりゃあ良かったんだが
- 51二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:23:42
シナリオやら行動やらが問題あるのは普通に認めるけど遥がクズやら外道扱いしてる人がいてそれは断固否定したい。
なんだかんだ俺は同情もしてるんだ…… - 52二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:24:31
5,6があまりにあまりすぎて、未だに別人説を疑ってる
- 53二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:25:02
馬場ちゃん手遅れ、遥死亡、客絶句、アイドル関係者絶句、桐生さん死亡、良いことが何一つねえ
- 54二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:25:48
せめて一般人とくっついてほしかった
- 55二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:26:05
所詮生まれた時からヤクザに深く関わってる身分じゃそんな風にもなるでしょうよ。
- 56二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:27:49
ムナンチョ鈴木に人気投票で負けるヒロイン
- 57二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:29:01
由美の遺言の「絶対に逃げないで」と養父の「絶対に逃げない」生き方が最悪な形で遥に影響与えたんだなって思う
- 58二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:31:31
それ言っちゃったら色んなとこに飛び火しない?
- 59二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:31:37
「ゴリ押せば最終的になんとかなってた」っていう姿を見せ続けた桐生さんが悪い(暴論)
- 60二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:32:57
桐生ちゃんの生き方はアレ超人だから出来るんだよ……って誰かが教えてあげるべきだったんだけどなまじ遥にも才能やらあったせいでなぁ
- 61二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:36:15
プレイヤーからしてもここまで成長を見守ってきた娘みたいな扱いだったのに、急に出てきたイケメン俳優モデルのヤクザに種仕込まれるのほんましょうもないわ。さすが神宮と由美の娘だなって
- 62二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:39:17
でもね、自己満で刑務所に入って遥のそばにいてやらなかった桐生ちゃんにも非はあるんですよ
- 63二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:43:27
- 64二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:17:01
公式の人気投票でムナンチョ鈴木以下だったのマジで製作陣は反省しろ
- 65二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:23:35
5でやろうとしてた事自体は悪くないはずなんだよな
「そもそも遥も黒幕やらの企みの犠牲者の一人」という前提のもとに
「前後のムービーと併せて離れてしまった大切な家族への思いを綴った歌を披露する」
「桐生一馬のいる未来を守るためにアイドルを投げ出して駆け出す」ってのもやりようによっては普通に感動する展開なのに
「新進気鋭のアイドルユニットのデビュー曲というより引退ライブのフィナーレを飾りそうな曲」
「(放送を聞いてるかもしれない誰かへ向けてなのは分かるが)全く無関係の観客へ向けて宣言する」がマジで意味不明
それに加えて主人公のはずなのにギリギリまで心情を伏せてるせいで唐突感が生まれてる
シンプルに構成と演出のせいな気がしてきたわ - 66二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:07:22
相澤戦後の「諦めるなぁ!」も追加で
- 67二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:36:55
- 68二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:45:25
蛙の子は幼い頃親とかけはなれてても蛙にしかならねぇんだ
- 69二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:56:34
- 70二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:11:37
遥はアサガオのお姉ちゃんでもあるだろ、もうちょっと何とかなんなかったのか。
- 71二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:12:56
やっぱ5が足引っ張ってるな
- 72二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:40:35
6の自己満服役だって、桐生ならどの道服役したろうけど
遥の暴露もあって余計身綺麗にしなきゃいけなくなってたし - 73二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:42:16
ワンナイト尻軽のくせに広島の町では天使扱いされてたってのが最高に気持ち悪い
- 74二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:44:13
いったいどこに向かって「通してください」って言ってるんだろうね?
5以降は遥がやりたかったことがブレたから、プレイヤーとしてこの娘がどういう考えを持ったキャラクターなのか分からないよ。アサガオのお姉さんなの?アイドルなの?母親なの?流されたのか足掻いたのか? - 75二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:53:34
せめて赤ん坊が父ヤクザの捨て子であったならまだなんとかなったかもしれんが、ヤクザとゴム無しワンナイトしたら赤ちゃんできました👶は流石に株下がりまくっちゃうんよ
- 76二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:54:37
今某有名実況者が6やってるけど、その辺しこたまツッコミまくっててうんうんってなる
- 77二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:48:47
そんなお約束的ネタを真面目に考えられても……