- 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:23:25
- 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:24:38
クリスマス回からはずっと毎週ワクワクしてたよ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:27:02
盛り上がりどころのつくり方がとてつもなく上手かったからな
毎回毎回楽しかったよ - 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:29:45
正直永夢の発症シーンは待ち望んでたしこの次のバグスターに精神を乗っ取られてる回も楽しくてしょうがなかった
- 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:32:23
僕永夢バグスター俺永夢人間(元人格)説をずっと考えてた。
パラドは僕永夢の事を知っていて僕永夢は自分がバグスターだと認識してない的な - 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:37:30
エグゼイドはよく言われるライブ感が一番うまく作用した例だと思う
後半とか最早、毎週「え!?今週こんなことまでやっちゃうの!?じゃあ次どうすんの!?」みたいな感じだった
そして考えるより早く視聴者に怒涛の展開を投げつけて最後まで息切れせずに走り切ってしまった
マジで相当EXCITEでした - 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:50:47
レベル3が出始めるぐらいから段々面白くなってきてクリスマスで爆発したって感じだった
謎の引っ張り方とバラし方が凄い上手いから毎週かぶり付くように見てたなぁ - 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:52:29
インタビューで毎回盛り上がりどころを用意することを心掛けてたって言ってた覚えがある
思い返しても大体毎回新フォーム登場か何かしら大きめのイベント起きてる - 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:53:21
- 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:54:38
当時はネットの反応なんていちいち見てなかったからゥ!よりゲンムボコられてスカッとしたなぁの方が大きかった
- 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:56:12
- 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:08:08
当時の反応的には多分この回より22話のがヤバいと思う
ネットミーム化したのはゥ!だけどブゥン!の方が全体的に気が狂ってる - 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:29:45
貴利矢死亡で掴んだ視聴者を年明けからのヒリつく展開で繋ぎ
宝生永夢ゥ!→ブレスナレベル50→ブゥン!→私は不滅だぁぁぁ!!で駆け抜けたの、濃度が異常
リアルタイムは毎週が祭りだった - 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:50:26
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:54:07
そこに加わる林先生の監修で、医療もガチ、ゲーム要素もガチ
設定の矛盾とかブレとかはもちろんあるし、終盤のプロトマイティみたいに分かりにくいのもあるけど、それを越える楽しさがあったなぁ - 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:54:52
劇場版を見るタイミングで印象がまるで変わるあれはすごく楽しかったなぁ……
7回くらいイメージ変わったし - 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:57:17
- 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:09:06
クリスマス以降は怒涛の展開すぎて2クールで終了するんじゃないか心配するレベルだった
あとムテキ登場直前で1週休みだったときの待ち遠しさも懐かしい - 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:16:09
同じスタッフの次回作がコケる事なんて珍しくないし
- 20二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:50:47
- 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:54:46
ムテキ登場回までの3週のサブタイのアルファベット取るとRPGになるのいいよね
ポーズ機能を時間停止能力にするとか無敵状態をそのまま最強フォームにするとか、ゲームやってたらおぉってなる使い方も魅力だと思う - 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:58:13
一番面白いのは来週だぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:01:05
一人で全話脚本するほうがやりやすいんだろうな
- 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:02:10
小野塚さんの返答まで含めて面白い
- 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:43:10
パラド率いるバグスター陣営VSドクターライダーズの最終決戦が中盤にあってどうなるのって見てたらクロノス乱入で全部ひっくり返すとかやってたからなぁ…そこから色々あってのムテキ初陣は本当に盛り上がった
- 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:04:00
その辺りOP削ってまで詰め込んでたから濃度が相当EXCITEしてたよ
- 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:06:41
ゲーム題材にしてるだけあって常に環境メタが回りまくってる良調整の対戦ゲームみたいな展開
- 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:04:55
- 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:18:35
- 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:21:57
時期が比較的短かったのとか味方に対してそこまで突っかからなかったからとかもあるんだろうね
- 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:22:22
白倉&日笠「? 1年休めただろ?」