- 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:24:15
- 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:42:23
ほぼウルトラマンジードじゃん(精神的なメンターがドンシャインなだけで)
- 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:45:19
エヴァみたいな感じになりそうだな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:44:19
ぶっちゃけ完全に人間の技術で作った対怪獣用のウルトラマンってウルトロイドゼロとかぶるのでは?
- 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:50:15
そのウルトラマンの特色があればいいんじゃない?
技術不足で光線技が打てないので手持ちの銃で光線を出しますみたいな今までないやつならおもろいと思うよ - 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:52:48
戦闘機がそのまま胸部と合体して巨人態のコックピットになってハッチがカラータイマーみたいに見えるとか?
- 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:00:49
エヴァみたいに防衛隊がウルトラマン専用の銃とか剣とか武器作って支援させよう
- 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:00:49
この手の話題見るたびに思うんだけど、ぶっちゃけウルトラマンは人知を超えた存在が人間に力を貸すという前提があるからそれを崩す人造ウルトラマン主役は厳しいんじゃないかな
平成三部作みたいに憑依型じゃなくてもパワーソースはそれこそ超古代の光とか地球の光そのものとか文字通り人類の知恵の及ばないものだし - 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:37:24
たぶん人造ウルトラマン主役はないけどサブトラマンにはなれると思う
- 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:38:50
自らの手でウルトラマンと並びたいのに暴走や乗っ取りで結局破壊されてしまう人造ウルトラマン達のジンクスは続く
- 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:09:24
そもそも「ウルトラマンとはなんぞ?」を説明するのが難しそう……
完全に過去作ありきになるというか。
Zみたいな過去作知識なしで分かる作品にするのはきつくない?
どっかの作品の外伝前後編とかだと面白そう
Z外伝で"ウルトラマン"に憧れるウルトロイドゼロのパイロットの話とか
ヨーコ先輩どうするかって問題はあるが - 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:15:06