- 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:45:10
- 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:46:39
1番あっちこっち操作するから感情移入しやすい
そして出来上がる情緒不安定へっぽコナー - 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:47:09
デトロ!!!!!!
- 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:47:19
尋問のときの情緒不安定好き
- 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:47:35
デトロ!!開けろイト市警だ!!!!
- 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:48:14
撃てなかったんです!!!!(全ギレ)
ご期待に添えず!!すみません!!!(全ギレ)
もうお前人間だよ… - 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:48:44
辛いよな…何とか言ったらどうなんだ!…私は味方だよ…喋らないとメモリー引っこ抜くぞ!
- 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:49:34
コナーとハンクの一話完結型スピンオフが見てぇよ…
- 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:50:16
- 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:50:22
ハンクの息子の名前?もちろん分かりますよ。
ガブリエル - 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:50:27
トロコン勢は漏れなく経験するへっぽコナー
- 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:50:56
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:51:16
下がってろ(ダメだこいつ)
- 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:51:49
おいおい冗談きついぜ……
ま、たまにはプラスチック野郎とってのも悪くねえかもな - 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:52:14
最初の事件はダニエルと一緒に転落するルートが好き
ミッション達成の文字が出てくるのと同時に眠るみたいに目を閉じるのが好きなんだよね - 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:59:59
主電源?を引っこ抜かれて「苦しむ」のはカムスキーいい趣味してんなと思ったよ(コナシコ勢)
- 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:01:18
機械とはいえ主人公が死んでるのにこれでよかったんだみたいな感じで死ぬのすごい好きだわ
- 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:03:03
1回高所で死ぬと次から高所怖がってるっぽいの好き
アンドロイドらしさと人間らしさが混じってて好き - 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:03:06
父親と同じ名前ってところ以外はめっちゃ好き
- 20二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:04:29
コナーもハンクも良いキャラしてるから黄金コンビみたいで見ていて安心するんだよ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:05:53
あの尋問どうにかして情緒安定したやり取りにしたいけど無理そうですね…
- 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:06:17
どうせならハチャメチャな選択肢選んでやるぜーと思って始めるも最初のシナリオから一気に引き込まれてそういう気も失せてしまった
最善だと思った選択肢でコナーくん死んで虐待されてたアンドロイドも自殺したときは本当に凹んだ - 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:06:30
まあまあふてぶてしいのいいよね
上司の机に座るな - 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:07:32
Detroit Become Human グッドエンディング 【コナー・カーラ・マーカス】
最後ハグして終わるのが最高にエモい
- 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:09:43
コナーとハンクのバディもののスピンオフ見てえよ
- 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:09:45
スモウ見てガチビビりしてたとこからもうお前アンドロイドやめろになる
なった - 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:12:05
精神世界に謎のおばさんが常駐してることを除けばいいやつ
- 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:12:47
28箇所の刺し傷だぞ!!→悪かった、もういい
- 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:17:27
- 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:23:38
可愛いねコナー♡ 変異体になっちゃった♡
最高のタイミングで乗っ取られ非常に無様 - 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:27:02
違いますよ>>1、私が本物のコナーだ
さあ銃を、私が片をつけます
- 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:29:14
精神科医の名越先生が初めだけ実況してたけど解説が凄い良かった
- 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:29:49
プレイ時、ここの温度差でブハッって吹き出したわ
- 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:30:39
情緒がちんちん亭のそれなんよ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:53:41
開けろ!!!がネタにされがちだけどあのチャプターのコナーかっこいいんですよ…
上手く行けば超カッコイイアクションしてくれるんですよ…
ハンクとのやり取りも含めてエモいんですよ…
ただちょっと急にクソデカボイスなだけで… - 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:56:06
- 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:57:04
求められているか分からないが二次創作のハンクとコナーの物語を貼ろう。
Detroit: AI - ハーメルン2039年、5月のデトロイト。 かつて「変異体」と呼ばれたアンドロイドたちが、一時的な自由を得てから半年。 人間とアンドロイドが新たな関係を模索する中、コナーは…syosetu.org - 38二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:01:46
「バーです」すき
- 39二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:13:15
- 40二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:15:55
- 41二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:17:50
- 42二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:18:26
ハンクのツケにして女の子買いまくるの好き男も買うの好き
- 43二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:20:16
- 44二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:21:30
本人の謎のおちゃめさと仕事人の顔のギャップがすごくてシリアスな笑いを生みがち
- 45二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:23:30
私は新型です(主張)
- 46二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:25:19
- 47二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:27:29
- 48二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:27:59
全員生存を目指して達成すると辛くなるダニエルの死…どうにかして生き残れなかったか…つらい
- 49二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:30:55
うろ覚えだけど1周目
ジェリコへの手がかり足りずコナーがクビに(以降出番なし)
カーラで広場うろついてたら憲兵に捕まりエンド
マーカスの広場での平和デモで警察の言うこと聞いて騙されメンバー皆殺し
死屍累々
- 50二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:35:52
プレイヤーを引き込むための第一話、主人公の一人として完璧すぎる
- 51二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:35:58
- 52二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:38:56
- 53二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:40:37
- 54二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:45:56
- 55二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:14:03
淡々と血舐めて調査してる時にハンクにうへぇ…な顔されてるのいいよね
- 56二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:32:05
- 57二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:36:01
選択肢次第だけど最初の魚助ける場面でソフトウェアの反応が上がるの好き
- 58二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:09:33
さあ、起きて
起きてアリス
僕です!コナーです!(ビンタ) - 59二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:11:16
吹き替えがジレンと同じ人だったとは
- 60二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:16:16
コナーは主人公の中で
一番アンドロイドっぽいのに一番人間味を感じるんだよな - 61二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:17:25
自分の初見ルートのコナーはハンクに殺されたよ…
コンビものとしては最悪のバッドエンドだったと思う - 62二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:18:10
- 63二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:23:26
最初、声聞いた時、こち亀の中川とかやってた宮本さんかと思った
- 64二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:25:43
カーラは無事国境を超えた、マーカスは徹底的に暴力を排除して平和的なデモを達成した、コナーは人間っぽく行動してたらどんどんチグハグになってハンクを自殺させてしまい最後には機械は機械らしくしてろとマーカスに八つ当たりじみててまるで人間みたいなキレ方しながら銃をぶっぱなして終わった
自分の中ではこの人間らしさで相棒を失って機械らしさに妄執じみた拘りを抱いて逆に人間臭くなったコナーが印象深すぎて他のエンドがしっくりこないわ
- 65二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:29:31
3人いる主人公の中でデトロイト語録の9割を占める男
- 66二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:31:35
そもそもカーラに語録があるのか...?
コナーとダニエルしか居なくね...? - 67二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:37:09
カーラ自体しゃべるよりも行動することの方が多い気がするしなぁ
- 68二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:57:32
ほ、ほら「ジェリコを探すンゴォォォ!!」の人とか……
- 69二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:59:25
酔ってるアンダーソンを冷水で覚まさせるところ好き
- 70二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 05:04:01
カーラはアリスのために、マーカスは革命のために覚悟ガンギマリムーブするけどコナーくんは割とどうとでも動けるからね
なので語録が生まれるし奇行に走りがち - 71二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:13:19
- 72二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:51:56
コナーくんの地味に好きなところ
ジャケット着てるからアクションする時ヒラヒラするところ - 73二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:00:01
デトロイトの話になると大体コナーの話になるくらい魅力的なキャラ
- 74二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:02:41
コナー操作時の事件捜査パート好き
あれもっとやりたかった - 75二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:18:14
ハンクから変な顔だの変な声だの散々言われるけどそうなんだろうか…(ただのアンドロイド嫌いフィルターなだけ?)
吹き替えと英語版でまた違うんだろうか - 76二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:23:33
コナーくん可愛いのに船での銃撃になるとクッソ強いの好き。
船の破片盾にしながらハンドガンでアーマーの薄いとこ撃ち抜いてライフル奪って、ライフルが不要と判断したらライフルぶつけて怯ませながらハンドガンでまた倒すのスムーズすぎて笑った - 77二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:25:55
いいでしょう?サイバーライフ社の期待の新型ですよ?(ドヤウインク)
- 78二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:31:13
自分のことをシェパードかドーベルマンだと思い込んでいるラブラドールなとこある(偏見)
- 79二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:33:58
国家権力の犬(駄犬的な意味で)
- 80二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:34:48
マーカス編の映画みたいな臨場感好きだよ俺
倉庫から盗み出すときのスニーキング楽しかった - 81二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:40:48
- 82二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:42:27
一週目がマーカスが被害者出したルートだったから、変異したうえで人間側というか秩序側につくルートも欲しかったと思った
アンドロイドの人権については分かるけど、それはそれとして警官として法を犯したから捕まえるって感じで - 83二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:42:32
コイン遊びしててハンクにお叱り受けるの好き
その後ハンクも真似してるのもっと好き - 84二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:47:33
(マーカスのパートでジェリコに永遠にたどり着けなかったのは自分だけじゃないと思いたい)(3つ目のマークがどこにあるか1時間くらい探した)
- 85二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:48:45
俺は悪役が好き&悪側の主人公と正義側の主人公が最終決戦するのが好きなのでマーカスには徹底して悪の革命家を目指してもらいました
…革命ルート難しすぎませんか?突然ゲーム性変わってよく分かんない内に兵力削ぎ落とされて苦し紛れの核ポチーだよ
せめてかっこいい悪役の死に方をしたかったぁぁぁぁ!!!!!(最終的に小物化して八つ当たりで全て台無しにする読者に嫌われる悪役ムーブ) - 86二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:49:31
コーヒーパシられコナーくん大好き
- 87二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:53:24
レズアンドロイドの前で恋人の首もいで情報得るド鬼畜サイコパスコナーくん好き
何でこんなエグい選択肢用意する必要あるんですか - 88二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:54:31
コナー役の俳優さん、調べたらデトロイトしか出演作なくて、ただのストリーマーだったことに驚いた
- 89二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:59:09
お互いアンドロイドだからね言葉で説得するより手っ取り早いからね仕方ないね
- 90二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:01:45
取り調べすると情緒不安定になるし上手くいかないとハッキング(物理)するしおもしれープラスチック野郎
- 91二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:50:43
わかる!変質はしたしかしあえてを選ぶ
- 92二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:33:42
3人主人公だけど1番操作(捜査)してるなって感じるのはコナー
- 93二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:36:12
- 94二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:44:45
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:19:43
平和ルート寸前からのマーカス兵器発動
戦争勃発エンドも後味悪いけど好き
やったぞ!!俺たちは!!!自由だ!!! - 96二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:59:21
コナー主人公でオープンワールドのデトロイトを自由に歩ける続編が欲しい
PS4のスパイダーマンみたいな - 97二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:01:22
俺一周しかしてなくて、コナーがめっちゃ優秀でネームド皆殺しにしたからへっぽこコナーがあんまり分からん
- 98二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:40:08
ネームド皆殺しははたして優秀と言っていいのか…(ルートによるけど)
- 99二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:43:26
スモウ知らない時のリアクション
スモウを知ってる時と知らない時のコナーの反応【日本語&英語】←デトロイトビカムヒューマンプレイ(detroit become human gameplay)
うわぁ!!!(クソデカボイス)
- 100二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:47:38
- 101二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:51:41