- 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:35:16
- 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:35:59
- 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:37:39
- 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:38:38
- 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:39:29
- 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:39:32
リュウガほんとかっこよすぎる…
- 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:40:11
ライダー歴代主演者出せるんじゃない
- 8122/06/18(土) 21:40:32
マジかよ… なんか異常に面白かったけどやっぱりそうなのか…
- 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:41:53
予算があっても技術がないんで……
円谷と同じくらいのcg作れるならすごいのができると思うけど - 10122/06/18(土) 21:43:50
- 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:44:53
- 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:45:21
CGは予算より納期の問題定期
- 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:45:40
「これで春映画5本はつくれるぞ!!!」
- 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:45:41
映画限定フォームが悪魔なの来たな……
- 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:46:03
- 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:46:05
アマゾンズみたいに余ったわって言い出しそう
- 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:46:25
平成一期は電王以外パラレルワールドだから設定雑に知っててもみれるんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:46:30
パラロスは未だライダー映画最高峰に位置する名作だぜ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:47:56
- 20222/06/18(土) 21:48:49
- 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:50:06
- 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:50:17
ハリウッドはカメラ機材の数が圧倒的だからコンスタントに上映できるのであって
そんな置き場も無い東映に予算だけ釣り上げてもしようがないよう! - 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:50:27
サプライズフューチャーメッチャ好き。中でも進ノ介とエイジの幻影との同時変身ホント好きだわ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:52:04
- 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:53:10
今考えたら平成最初の映画で記念作という意味合いもあるのに2号ライダーが実質的な主役ってスゲーな
- 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:54:26
ライダー界のクソ映画ってゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシスぐらいか?
- 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:54:40
PROJECT G4
EPISODE FINAL
パラダイス・ロスト
この3作である種の平成仮面ライダー映画の礎を作った感がある - 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:55:36
- 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:56:25
- 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:57:18
そんな賛否両論って言われてるけど今の評価はそんな悪くないぞ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:58:28
ドライブとエグゼイドとビルドの夏映画はDVDで観て「映画館に直接観に行けば良かった」と後悔した位面白かった
- 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:59:14
味付けがちょっと濃いだけでちゃんと話の筋は通ってる作りになってるからな
- 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:00:46
春映画の類は短納期で作らないとっていうのもあるから撮る側も被害者みたいなとこあるからなぁ…
- 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:00:58
劇場版ハイパームテキはマジで最高だったわ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:01:48
セイバーのVシネマはなんとなく冬映画の1パート感あった
- 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:01:56
Wは3D映画が流行ってたから所々そこアップにするって所がある
- 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:03:57
エスカレーターの乗るアンノウンがシュールだった。
- 38二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:05:43
- 39二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:06:10
でも俺春映画のごちゃごちゃ感好きなんだよなあ
またTTFCでやってくれないかな
理想は3・4号みたいに過去ライダーの続きやるみたいな - 40二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:11:44
俺ディケイドの映画の主題歌全部好きなんだよね
The next decade
Stay the Ride Alive
どれも名曲なんだよなぁ - 41二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:20:19
- 42二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:21:37
- 43二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:22:54
- 44二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:25:16
Be The Oneは面白いけど戦兎の曇らせが容赦無さすぎて辛いよね
- 45二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:25:31
- 46二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:26:33
何かの映画でオーズがガタキリバじゃなくてコロコロとコンボを変えて雑魚を蹴散らすシーンがあったはずなんだがどれか思いだせない
- 47二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:27:07
映画は子供がみるの想定してるのにかなりショッキングなシーンいれてくるよな
アギトのアンノウンとか555の海藤捕食シーンとか - 48二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:28:12
- 49二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:29:30
🍔
- 50二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:29:33
ビルド夏映画で民衆から殲滅コールを浴びた戦兎が平ジェネFoeverで民衆から声援を受ける流れはエモい
- 51二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:32:15
剣は本編最終回の切ない終わり方も好きなんだけど劇場版の皆でワイワイ誕生会をやってる終わり方も好きなんだ
- 52二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:01:24
MissingAceとかいう始が出てくると面白さが跳ね上がる映画
天音ちゃん守りながらの生身戦闘は好きだよ - 53二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:42:31
9割くらいゼロワンの話だったけど令ジェネいいよね…
息子が父を超える話として綺麗に纏まってる - 54二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:44:04
見てみたいけど大赤字確定()
- 55二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:47:03
- 56二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:48:07
ぶっちゃけ作る分には東映でもできるぞ(ソースはルパパトとドンゼンカイオー)
- 57あにまん22/06/19(日) 00:57:45
- 58二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:04:37
- 59二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:41:19
- 60二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:51:03
- 61二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:55:55
- 62二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:18:20
フォーゼの映画は序盤のアストロスイッチ全使用がめちゃくちや面白くて劇場で見なかったことを後悔したなぁ
- 63二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:59:03
ムービー大戦フルスロットルは最高の映画だと思う、鎧武の完結編、ドライブの掘り下げになる1ストーリー。集合してのわちゃわちゃしたコメディチックなやりとりに強者からの流れ、ロイミュード幹部までもが思想変えずに協力して立ち向かうという「全てを一つにするメガヘクス」という相手に「バラバラのまま共闘する仮面ライダーたち」という対比がとても気持ちがいい。脚本としての妙を感じる作品
ムービー大戦メガマックスも好きなんだが、過去作に頼らず2作品のみの力で作り上げたという意味では最高峰だと思うのよ。
次のニュージェネレーションは5作品くらいでどうしても作品毎に出番の差が出てきてしまうしサブライダーの出番もね…ってなってしまうからね。 - 64二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:21:06
- 65二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:54:20
正直あんまり期待しないで観に行ったけど、めちゃくちゃ面白かったわ
- 66二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:04:36
外から見てると
特撮に良い物作らせたかったら
金をケチって時間を減らすな
アニメに良い物作らせたかったら
時間をケチって金を減らすな - 67二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:19:45
いいよね、カブトの劇場版として完璧なゴッドスピードラブ...
- 68二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:28:23
- 69二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:35:13
予算は最近話題のシンウルトラマンでも10億行かない規模なので、日本の映画産業は全体的にローコストなんだよね…
とはいえ、ライダーでもウルトラマンでもヒット作を飛ばして世代を超えて注目され始めてるから特撮はコレでもかなり上がって来てる、このまま上がって制作サイドに余裕が出て欲しいね - 70二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:53:11
- 71二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:56:24
最後の平成バールクス以外はだいすき。アソコだけで一気にダサく...
- 72二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:03:37
- 73二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:50:04
その子に…近づくなァ!!
始、最高にかっこいい…
最後の、カランコロン…は始説を密かに信じてる