「まちカドまぞく」とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:48:50

    伏線というかフラグというかの差し込みが上手い漫画
    日常回にそれとなく必要な事入れるから読んでてあー!ってなることが多い

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:52:35

    構成が上手すぎるし情報の圧縮も上手い。単行本六巻に詰め込める情報量じゃないよ……。それにシャミ桃等々の魅力的なキャラクターまで詰まってるんだぜ?最高だよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:59:07

    伏線の内容も丁寧だけど、伏線含めたシリアス要素を入れるタイミングも上手な作品だよね
    まどマギフォロワーらしく世界観は結構後ろ暗いんだけど、大筋はきららを逸脱しないからちゃんと癒し系してる。そこに巧みな伏線とスパイス的なシリアスさが加わって最強に見える

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:08:08

    ジャンプの新連載がこれっぽいって言われてたから読んでみたけど面白いな。
    話自体が繋がってるのが好きだし、巻の最後の方にシリアス系の話が入ってくるのも話数の区切りとかしっかりしてんなと思う。

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:31:02

    先生曰く
    「伏線になりそうなのを散りばめておいて後で使えそうなのを回収してる」(意訳)
    そうだけど…にしても綺麗に拾ってるよなぁ…本当凄いわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:32:02

    >>5

    使えそうなもの描いておくとキャラクターが勝手に使うらしいな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:33:29

    作者的には伏線を作るというよりフックを作っておいて巻末で回収するって流れらしいけどそれにしたって要素の拾い方が巧みすぎる
    4巻とかもう実質RTAなんよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:54:01

    もともと3巻で完結させる予定だったのがアニメ化で流れて、以降は『その巻が最終巻になってもいいように起きた問題はその巻の中で解決させるようにしてる』らしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:02:44

    >>8

    そう考えると6巻はやや引っ張り気味なのは「終わりまで描いていいですよ」的なゴーサインを貰ったのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:55:06

    >>9

    一応6巻の目的は桃の事や町の事や魔法少女の事をもっと詳しく知りたいだから一応クリアしている

    もっとも桃自身も知らない桃の過去を知ってしまったが

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:34:53

    1巻読んでると本当に途中からキャラが勝手に動きだしたんだなぁって感じがすごいする

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:26:22

    1巻の優子見てるとここから作中時間わずか数か月であんなセクハラまぞくになるとかにわかには信じがたい

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:28:34

    即死選択肢だけのRTA呼ばわり好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:38:20

    >>8

    アニメ2期やるレベルの人気だしもう打ち切り心配しなくてもいいだろうしな

    でも本人の体調で完結にならないか心配だ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:03:41

    4巻はきらら漫画と少年漫画を足したような感じで好き
    怒涛の伏線回収、特訓回、ピンチのときに新たな武器誕生、これまでの仲間達がそろって力を合わせる、超ギリギリでハッピーエンドを勝ち取る
    何よりシャミ子の成長が良い

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:03:52

    シャミ子自信の能力フル活用、人脈もほぼ全て使用なおかついくつかのフラグがないと詰むというヤバイイベントが4巻だからね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:08:43

    ウガルルのところの大量伏線回収は鮮やかだったな
    「アレも意味あったのかよ!」連発

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:22:41

    選択肢を一つでもミスったらパーティ入りしないウガルルとかいうレアキャラ。尚グッドエンドに進むには必須の模様。

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:04:29

    アニメ勢はネタバレ注意





    マスターとリコくんに対して友好的な関係を築きます
    ミカン宅のドアをぶち破っておきます
    山で使い魔のコアを狙わずに倒し、ピンクヒスイを持ち帰ります
    ついでに土も持ち帰っておきます
    魔法陣で魔力の使い方を学んでおきます

    ここまでやって漸く仲間入りできるウガルルちゃんよ…
    そりゃ何かあった世界でウガルルちゃんごめんねにもなるわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:05:31

    >>19

    ああしまった天沼矛のこと忘れてた…

    まあ結局フラグ増えただけなんだが…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:07:19

    >>19

    しかもこれないとあすらが移転しないのでグシオン関連のイベントが進まないという……

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:12:08

    頑張れシャミ子!が実はお父さんからのエールだと判明したときが一番あー!ってなった
    いつも見守ってくれてたんだよね…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:20:33

    喫茶あすら関連のイベント回収すると自動的にクエスト「千代田桜捜索作戦」が解放されて、そのついでにちよももの闇堕ちで夢内の戦力強化できる3巻はかなり有情よね
    何とかの杖回収してないとちょっとクエストの難易度高めなのが面倒だけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:51:44

    伏線の置き方とどの巻でも終われる構成力、「シャミ子が悪いんだよ」騒動への適切な対応。地味にうまいヘイトコントロール
    どれをとっても作者の頭の良さが滲み出てるのすごい
    方向性は違うけど、ネウロの松井先生的なものを感じる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:06:47

    >>19

    霊峰の水はいらなかったっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:28:21

    >>25

    今のところ言及はなかったはず……

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:10:54

    >>26

    言及無いけど依代粘土をこねる時に混ぜてる水が恐らく霊水

    だけど山に水浴びに行くってなった時点で小倉から水汲み頼まれるのは確定イベントになるのでわざわざフラグとしてカウントするようなものではないと思われ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています