モクモクの実より弱いロギア系の実ってあるとしたどういうの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:09:48

    皆で考えていくスレ
    自分は、ドロドロの実とか浮かんだ
    いや、もしかしたらヌマヌマと相互語感になる可能性があるしなぁ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:11:54

    >>1

    ・空飛べない

    ・特殊な能力もない

    ・殺傷力も低い

    スリーアウトってところか

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:12:22

    キリキリの実の霧人間
    煙と違って臭くもない

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:13:41

    ミズミズとかあったら基本性能は高そうだけど他のロギアとことごとく相性悪そう
    ・マグマグ/メラメラ→沸騰や蒸発させられる
    ・ヒエヒエ→凍らされる
    ・ゴロゴロ→めっちゃ感電しそう

    ピカピカはわからん
    スナスナとは先にぶち当てた方の勝ちかな…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:14:20

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:15:32

    ヤミヤミで良くね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:16:35

    >>6

    能力無効と言う唯一無二の能力がある時点でモクモクよりマシ

    モクモクは本当に特殊能力がないから辛い

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:17:35

    >>1

    似たようなベタベタが可燃性とかいう自分ルール出せるあたりもうちょい具体的なモノに限定した方が弱そう

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:21:49

    アメアメの実は?なんかの映画で出てきたやつ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:21:55

    シャワシャワの実の全身雨粒人間
    最大でも直径1cm未満の雨粒にバラける形にしか変形出来ない

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:23:42

    >>9

    あれは今だと特殊な超人系に分類されそうだからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:24:04

    >>6 何故かいつも無視されるヤミヤミの破壊力

    ブラックホールとか町一つ飲み込んでたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:25:49

    スナスナはクロコダイルが鍛え上げて渇きを与えるとかできるようになっただけだと思うんだよね
    砂漠舞台とはいえ覚醒してるかどうかのレベルの技ばっかだし
    本来ならモクモク以下なんじゃないか
    モクモクは「一定以下の水準の相手なら確実に無双」の典型的ロギアの中でも同時に複数相手ができるから優秀
    スナスナは本来なら目潰しとか砂嵐ぐらいしかできなさそうだしちょっと水がかかると乾かすまで能力が封じられるクソ仕様だからね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:32:51

    >>13

    なら、モクモクを鍛えたら何ができるんだろうか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:37:13

    >>14

    モクモクが覚醒したら…足場をモクモクさせて沈めるとか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:38:25

    >>14

    単純に触れた相手を煙にする即死技になるかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:02:42

    モクモクっていわゆるバニラロギアだからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:49:52

    燻製料理が作れるし燻した煙は虫除けにもなる
    qolを向上させられる良い実だよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:14:47

    >>2

    パンクハザードで飛んでなかったか

    場所が屋内だから低空飛行ではあったが

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:05:28

    >>19

    なんなら、スタンピードで高く飛んでいたような気がするぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:44:11

    スモーカーガチ勢あにまん民に教えて欲しい
    モクモクに出来てガスガスに出来ない事ってなんだろう
    煙の好きな部分から実体の身体出せるのはモクモクだけとか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:45:59

    >>21

    物理的な拘束

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:48:48

    煙みたいに変化後の身体で拘束できるのはモクモクだけだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:54:47

    >>22

    ありがとう!なら鍛えりゃ煙自体を武装硬化させてぶつけたり応用も可能だったりするんかな?

    格上なら的だが鍛えりゃまだまだ強くなれそうだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:24:27

    ぶっちゃけスモーカーの鍛え方が足りないだけな気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:34:45

    >>4

    ミズミズの実......水ってさ、

    気体・液体・固体 トリプルチェンジャーじゃろ?


    その3形態を自在に切り替えられる上に、ウォーターカッターとかで斬死、

    水の球に閉じ込めて溺死、そこから水圧で圧死


    ...かなり強いと思うんだが

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:35:57

    的が広がる件ってさ
    技と破棄で殴れる奴にして攻撃を向かわせただけじゃなかったっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:36:10

    そっか、モクモクって名前使っちゃってるから緑牛の悪魔の実には使えないのかwww
    今気づいたわw

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:47:05

    トロトロの実はロギア?パラミシア?
    身体を液状化させるだけっていう実だけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 04:04:05

    ノロマ光子ってワンピース世界内に存在するモノらしいし、能力者にノロマ人間じゃなくて全身ノロマ光子人間とかいたりして
    破壊力はないし鏡で反射されるしノロマ光子自体ノロノロビーム見る限りでは速度遅めだし弱い気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:58:01

    モクモクの実が悪いのって物理的な攻撃力がないから?
    何か能力があれば変わったは?

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:44:43

    ビローアバイクの動力にできるあたり熱量はあると思うから、その気になれば超高温の煙とか出せるんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:56:52

    スモヤンはベガパンクにでもモクモクの力で動く破壊兵器でも作ってもらってくれ
    それこそゼファー先生みたいなのを腕につけてもいい

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:32:16

    >>14

    スナスナが渇きを与えるなら、モクモクは燻せるとか・・?

    触った相手を燻製みたいにカリカリにできる

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:39:25

    モヤモヤorユラユラの蜃気楼人間とかは能力的にはそれなりに強そうだけども
    直接的な戦闘力って意味ではロギア系の中でも特に弱い部類になると思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:41:28

    >>29

    確か服が液体にならないからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:28:48

    >>35

    これが最弱候補?

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:34:45

    カビカビの実
    カビを操る

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:35:34

    ヌマヌマは4次元ポケット機能付いてるしなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています