ヒソカってクロロと戦うことに拘ってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:56:19

    もしキメラアントの存在知ってたらそっちに興味湧くんかな?ユピーとかピトーとかヒソカの好みっぽいけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:57:38

    まあ興味は持つけど戦ったら確実にヒソカが死ぬから知らないという設定にするしか無かった

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:58:26

    負けるの確定だけど絶対勝負仕掛けるわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:59:37

    シルバ「旅団には手をだすな」


    って言ってたのに、旅団クラスのヒソカの暗殺依頼をなぜイルミは受けたのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:00:47

    >>4

    迂闊に手を出さん方がいいというだけであって仕事を引き受けるかはイルミ次第なんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:00:50

    >>1

    どのくらい情報を得るかによるんじゃない?


    人型のキメラアントが出ただけじゃそんな興味持たないだろうし

    対人戦で強い有名なハンターが狩られた報告が入れば興味持ちそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:00:51

    強すぎてつまらんってならないのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:01:37

    >>4

    割りに合わないってだけで依頼されたら引き受ける以外ないんでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:01:53

    師団長クラスは倒せそうだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:01:57

    >>2

    別スレでも言われてたが、割とナックル▶ゴンの経験、修羅場理論で護衛軍ともタイマンなら渡り合えそう

    王は無理だが

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:02:23

    実際ピトーとかと戦ってぶっ殺されたらそれでも満足するのかな
    普通に逃げるのか

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:05:55

    >>10

    ポケモンだと種族値が720超えのレベル40~50と480族のレベル90~100とかの比較だよね

    相性や状況次第でどうにかなる範疇

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:07:38

    蟻って赤ん坊同然だから悪意狡猾さに弱いのでヒソカに手球に取られそう
    王クラスは赤ん坊の癇癪で大人の達人を殺せるが

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:08:45

    >>11

    気持ちよく戦えるなら衆人環視でも能力全披露して最期まで殺るんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:09:46

    クロロに全く興味なくなるのかそれともクロロを後回しにして蟻の方に行くのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:11:33

    あのガムとシールでどうやって戦うのか見てみたい
    汎用性高いしトリッキーな戦いと煽りで格上でも翻弄しながら戦うんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:17:06

    殺し合いの中でよくエンタメと両立出来るわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:18:28

    別作品からだけど血と灰の京児みたいに格上相手にも引っ掛けプレイするんだろ
    手段は想像つかんけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:20:47

    >>4

    旅団というか流星街に粘着されると困るからだろ

    ヒソカは基本どこにも属してないから殺しても誰かに仕返しされる事は無い

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:25:40

    ネテロ相手にしないのはなんでやろ
    向こうがやる気無さすぎると強くても冷めるんかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:38:31

    そもそもヒソカじゃ護衛軍や王にダメージ入れられんだろ
    護衛軍が全員王の殺す気の一撃に耐えられるタフさだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:41:48

    護衛軍以上は絶対無理だけど師団長クラスならなんとかなるかなってレベル

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:43:18

    >>21

    攻防力低いところにクリーンヒット入ってダメージ入るなら勝ち目はある

    無ければ無理だな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:45:48

    >>19

    旅団自体が面倒だぞ

    仲間死んだらどこまでも付き纏ってくるし仕事の邪魔になるから相手したく無いんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:47:50

    なんか格上でも脳筋タイプには善戦しそうだけどプフとかみたいな小狡いやつには勝て無さそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:06:23

    >>23

    仮にダメージ入ってもそこでヒソカは力尽きそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:06:52

    >>25

    あいつはそもそも初見殺しみたいなもんだろ

    鱗粉吸うだけでアウトだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:15:03

    今のキルアでイルミに遅れはとらないって評価だからイルミと互角ぐらいの強さのヒソカはかなり強いよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:26:06

    >>21

    護衛軍は鍛え直す前の会長より強いんだからヒソカじゃ無理なのは当たり前じゃん。勝てるどころか互角に戦えるだけでも鍛え直すまえの会長相手なら有利に戦える事になっちゃうし

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:28:05

    >>29

    多分純粋なオーラや膂力が勝ってるだけで知恵と経験は入れてないんじゃねえかなぁ、あの時点のネテロでもそういう意味では護衛軍倒せそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:29:15

    スレ前半は状況次第で護衛軍にも勝てるよ派
    後半は勝てるわけねえだろ派が幅を利かせている

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:31:27

    >>30

    結局の所

    モラウやナックルvsチードゥをデカくしてるだけで

    蟻は蟻なんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:32:10

    ヂートゥだったわ😣

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:33:26

    >>30

    百式観音で解体されそう

    護衛軍だと超火力と無限ハメコンボに対応できない

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:35:54

    >>32

    護衛軍はあんな馬鹿じゃないぞ。成長した後のユピーなんてナックルに全てにおいて負けたって認められるぐらいなんだし

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:38:36

    >>35

    成長した後ならな

    成長イベントを挟まなかったらお察しでハンター数名に上澄みとはいえ詰まされかけた時点で……

    ヒソカイルミ系の実力と悪意と狡猾さを備えた相手だとカモネギ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:40:21

    >>35

    「成長した後」って、成長した後のユピーと戦う想定なの?

    むしろ成長前、念能力バトルや対人の駆け引きに不慣れな状態で戦う話なのかと思ってたわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:41:01

    プフユピーは薔薇毒なしでも非情に踏み切られるだけで死んでた(モラウ・ナックル)のが

    ピトーの死は…あれは天災みたいなものなので…プフにハメられて選択ミスしたのもね…

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:43:16

    >>36

    ユピーは初見でそいつらを相手にしたら舐めてかかって操作されるか周トランプで死ぬのが見える見える……

    成長した後ならいい勝負になりそ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:45:34

    >>39

    イルミがユピーに針刺せるかな?薔薇の爆発で地獄みたいな場所になってる所に突っ込めるぐらい硬いんだしキツくない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:48:02

    >>20

    戦って勝ちたいのであって無警戒の相手を倒してもって感じじゃないかな

    ネテロがそれを見越して隙だらけだったのか百式観音なら対処可能と考えてたかは分からないが

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:48:58

    >>40

    爆発は爆心地のメルエムの惨状はともかくオマケで本命毒なのが評価しづらい

    ただシュートが目を奪えてるから針は通りそうだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:53:34

    イルミの針はチートすぎる
    シャルナークと互換と言われてるが上位が付かない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:56:54

    >>43

    イルミがシャルナークみたいにヒソカに瞬殺される訳ないし上位互換でしょイルミは

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:59:12

    はーいボクはイルミ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:00:32

    >>43

    シャルナークは細かい操作出来るメリットあるし戦闘向けじゃなさそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:01:25

    >>46

    オークションの時とかイルミの針なら怪しまれるしな

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:04:52

    操作系だとザザンはイルミ並みかそれ以上だと思うわ
    操作人数、時間、操作対象の強化とどれもトップクラスでおかしい。しかも念覚えてまだ間もないって…

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:05:41

    >>46

    最初から自分に針を刺したらヒソカとも互角に戦えそうだけどね。一瞬使っただけで筋肉痛になるから長時間使えるか怪しいけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:15:09

    >>48

    旅団メンバーでもフェイタンの蒸し焼きぐらいしか倒せる手段ない形態もやばい

    あれアイデンティティの美貌喪失+操作能力も棄ててる疑似ゴンさん並の制約パワーアップかもしれんが

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:19:04

    ヒソカは強いけど王と護衛軍は格が違う
    少なくともヒソカの戦闘スタイルじゃあ勝てないよ
    トランプでチマチマ切っても意味ないし、つーか切れない

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:20:08

    正直ヒソカが勝つのは無理あるわ…
    そりゃ無理矢理理由つければいけるかもしれんけどそういう勝負にならんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:20:53

    個人的には護衛軍相手だとヒソカよりイルミの方が向いてる印象がある。
    イルミの場合は針が刺さればそのまま行動不能にできる類の能力があるから一つの油断などから一気に詰みに持っていきやすいけども、
    ヒソカの場合はその手の能力じゃないから、クソ頑丈な護衛軍相手に一気に詰みまで持っていけるのかどうかという懸念が。

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:27:49

    ここまでヒソカでも勝てる‼︎って意見あるけどそれは勝てる条件整えた上だからそこまで縛るなら別にヒソカ以外のキャラでも勝てるでしょって言うね。
    そもそもヒソカはクロロみたいに勝てる条件が整うまで待つタイプじゃないし、戦う気があるならその場で戦うタイプなんだからどう足掻いても護衛軍以上は無理でしょ。

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:28:51

    というかスレの内容的には勝敗よりも挑むかどうかだからな

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:40:37

    >>46

    >>47

    その辺は暗殺者と盗賊で能力に求めるものが違ったってことだろうね

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:54:15

    雑魚狩りも同格とタイマンも個人戦もチーム戦も好きで結果として死んでもOK
    勝ち目のない格上相手ってのも、むしろ喜んで戦うんじゃない?

    ただ、対人戦で楽しく戦うこと目的の能力だから、護衛軍とは相性悪すぎると思うけど
    バンジー対策の「距離とる」「デコイだす」「規格外のゴリラパワーで引きちぎる」が全部やられる

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:07:43

    >>13

    念を覚えてふわふわ感覚で使ってるやつと、念のことを周知して洗練されてるやつとではそりゃ闘うモチベーションも違うだろうしな

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:17:04

    今からでも師団長クラス数体狩りまくって遊んでる間に
    本編での出来事が終わってた─みたいにならないかなぁ
    ニュース見てなかったってお前…

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:22:44

    知ってたら興味持つだろうし戦おうとしてもおかしくないけど、流石に会長出張るような危険生物相手にタイマンしようとは考えないんじゃないの
    ヒソカが好きなの対人戦だし

    誘われたらホイホイ着いてきて王宮突入メンバーに加わりそうではある

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:36:29

    >>21

    護衛軍は王の殺す気の攻撃に耐えた点で防御力が過剰に評価されてる気がする

    その殺す気の攻撃ってのは流れ的に師団長のペンギンやカメを殺したのと同程度の威力だと思うし

    あくまで耐えただけで無傷だった訳じゃないから王とネテロ戦のように耐えられてもダメージは蓄積する

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:41:29

    師団長までは倒せるとしても護衛軍以上は手玉に取れても倒せないし直ぐ学習して成長するからな
    キルアが一時的にユピーを抑え込んだけど短時間の足留めが精々だったのと同じ状態になりそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:51:25

    >>61

    ピトーは会長の攻撃を喰らったけどほとんどノーダメージだしユピーは薔薇の爆発で溶岩地帯みたいな所になってる所に突っ込んで王を探したりしてるから王の攻撃以外でも異常な硬さは描写されてるよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:59:26

    作者のヒソカが戦わなかった理由付けがダサすぎてな‥
    そのせいでヒソカが勝てる気がしない

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:03:28

    ヒソカなんてザザンにすら勝てるか微妙だろ
    護衛軍に勝てるって本気で言ってるのか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:03:44

    >>63

    会長のピトーへの攻撃は王と離すためにダメージよりも遠くへ飛ばすことを狙った感じだし

    ユピーは成長する怪物として王宮突入防衛という経験を積んだ後

    ユピーに関しては成長する可能性が常にあるから防御力の評価も分かるけど結局はどの段階での護衛軍なのか定まってないと強さ議論はブレる

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:05:29

    別に護衛軍に勝てないからってヒソカが弱いとはならないけどね。会長にすらアイツ儂より強くねって言われてるんだからトップクラスの化け物なんだし護衛軍って

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:07:55

    ネテロが暗黒大陸を諦めたのはデカすぎて戦いにすらならないから
    ただ強い奴相手が欲しいなら暗黒大陸に行けばいいけど、そういうんじゃないってことだろ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:19:16

    ヒソカが護衛軍に勝つとは思わないけど突入組と同じように足止めはとかできると思うし瞬殺されるとか勝てない=雑魚扱いは疑問
    護衛軍と1対1ならモラウやノヴだって勝てないだろうし対護衛軍はなんの物差しにもならない

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:20:41

    基本的に蟻って異常に硬いからね。キルアが針取って覚醒したときに殺した奴は師団長ですらないけどゴンのグーを喰らって生き残れるんだし

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:29:33

    >>63

    ナックルやシュートの能力が発動してるから二人の攻撃力でもダメージ与えられてるはずなんだよね(じゃないと能力が発動しない)

    それでも人外の耐久力があるからゴンレベルの攻撃力無いと倒せないだろうけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:30:16

    >>65

    ザザンぐらいなら固いだけだから窒息させるとかでどうとでもなりそうに思う

    護衛軍はそういうレベルじゃないが

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:31:02

    >>65

    それはいくらなんでもヒソカを舐めすぎだよ。ちゃんと準備した団長はキルアの爺ちゃんでも負けるって言われるぐらい強いのに瞬殺されないぐらいの強さはあるんだしヒソカは。今のヒソカは身体をバンジーガムにしてパワーアップしてるしね

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:34:24

    >>71

    ダメージを与えないと能力が発動しないなんて設定あるの?ヂートゥがナックルに殴られて能力を発動したとき全然効いてなかったんだけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:36:58

    >>15

    クロロに粘着してるときでも「ゴンが死んで怒ったキルアを殺せばイルミとガチバトル出来るんじゃないかな?」とか考える男だから興味が移るというより対象が増える感じじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:39:30

    >>74

    むしろナックルのハコワレはダメージが発生しない技だよ

    ゴンが食らった際に全然痛くないし逆に力が漲るって言ってる

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:41:35

    >>74

    シュートに関してはそう説明してる

    ナックルは相手や状態によって貸せるオーラの量が変わるから貸せるオーラ=本来与えられるダメージだと思ってたわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:49:25

    >>77

    ナックルは単にその時拳に込められたオーラの量が貸し付け量になってるんだと思う

    ユピーに関しては確かに大量に生やした眼を一つ傷着けてるね

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:55:19

    ていうか何でヒソカが弱いみたいなネタにされる事があるんだ?ヒソカが弱いと思われる描写なんてハンターハンターにないよね?護衛軍に勝てないなら弱いなら極一部のキャラ以外は全員弱いって事になるぞ

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:11:19

    最初はネタだったのがネタの部分しか見たことない人が増えるとこうなるんだと思う
    ガンダムのシャアとかもヒソカ同様にネタとして雑魚扱いしてたら
    ゲームでしか知らない人、本編を見てない人が増えて本気でシャアは雑魚だと思ってる人がいたりする

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:18:15

    >>78

    ダメージで貸し付けるみたいだ

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:25:31

    >>77

    ハコワレは最終ダメージをオーラ量貸借に置換してる感じだよね

    多分ナックルの拳が砕ける位ユピーが堅かったら発動しないんだろう

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:43:09

    >>2

    師団長クラスと戦ってたーのしー!しつつ首都まで乗り込んで

    ピトーの円に触れて昇天しそう


    まあ知ってたら死んでるよね

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:47:19

    >>82

    となると王にはそもそも効かなかった可能性が高いのか……

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:48:06

    ピトーとヒソカが戦ったらお互いカイトの時と同じぐらい夢のような時間だろうな

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:01:25

    まあ瞬殺はされないだろうけど確実に護衛軍や王と戦ったらヒソカが死ぬくらいにはやばい相手ではある
    だから戦闘力云々よりも相性重視のメンバーで挑んだわけだし

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:02:40

    >>79

    ヒソカは充分強いけど比べる相手が悪すぎるわな

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:11:17

    タイマンしたいヒソカと群れる蟻はマッチングし辛いだろうな
    蜘蛛だって団長とタイマンするために手間かけてたわけだし

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:16:37

    カイトより前にピトーと当たる分にはそこそこ勝てそうだし
    決戦時のピトーでも絶対に勝ち目がないってことはないんじゃないか
    プフとユピーはどう見ても殺しきれんと思うけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:17:34

    ヒソカは超格上相手だと、レイザーよろしく誰かと組んで倒そうとする気がする。
    一人なら死ぬかもしれんけど、ゴンキルがいれば安定して護衛軍を狩ってたかもしれん

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:21:15

    >>89

    カイトの所に来るときの意味わからん速度をどうやってヒソカが何とかするの?あれ落下してる最中でも空中を蹴って使ったりも出来るんだよ?

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:01:25

    >>89

    それネタで言ってるのか?

    テレプシコーラ使えるピトーにヒソカがどう対処するんだよ。人の頭を武器にするレベルなのに。

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:05:10

    ネテロやゴンさん以外の攻撃がまともに通らない護衛軍や王にヒソカがどうやってダメージ通すんだよ?
    攻防力が〜って言ってるけどそれでもヒソカじゃ大した攻撃できないだろ

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:06:10

    >>91

    答えは僕がお死枚❤️

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:07:05

    何度も言われてるけど別にヒソカが弱い訳じゃないしハンターハンターの世界でも強いほうだろうけど護衛軍は流石に相手が悪すぎる

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:10:43

    >>92

    人の頭とか全身はむしろバンジーガムが遠心力とかでなんでも武器に出来る応用性の広さだと感じる。あれヒソカがバイクなり自動車なりでやれば破壊力上がるだろうし。

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:28:11

    >>96

    どっちにせよ人の頭じゃ護衛軍レベルには通じんだろ

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:30:52

    蟻の死骸だろ

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:34:22

    護衛軍と互角に戦いたいならゴンのグークラスの攻撃が通常攻撃になるぐらいのレベルはほしいね

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:43:21

    おちょくって誘導して最終的にボマー戦の落下空洞みたいな場所に追い込んで
    全周囲から大量のアリの死体を中央のピトーに向かって発射みたいな感じか
    最終的には負ける気はプンプンするが盛り上がりはしそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:47:29

    >>31

    またヒソカスが勝てるわけないでループしてるな

    ナックルやシュートがダメージ通せるんだ攻防力の隙を突けば十分勝てそうと思うがな

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:49:22

    最強の念能力者 ヒソカについて【ハンター×ハンター考察】

    バンジーガムの念能力「の」強さについて語る動画

    ヒソカ再評価

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:51:18

    ヒソカが作中でだした最高火力が低いのが悪い
    いちどでもそういうことを工夫込めてやってりゃ

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:53:50

    ヒソカの能力自体が格下狩りに特化した感じのやつじゃん
    リスク承知でパワー上げるのが出来ないタイプの

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:53:59

    >>101

    自分の居ぬ間に結論出されてムキになってると思われ

    ?とか香ばしいし

    勝てる派はヒソカ 負ける派は護衛軍gaeるから平行線

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:56:00

    >>104

    クロロに一撃で重症を負わせるぐらいの火力は素で出せる

    これは攻防力が攻撃時に手や足に集中した時にそれ以外にぶつけて大ダメージを出すもの、なので回避が厳しい

    流にも限度がある

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:59:16

    ザザン戦のフェイタン、クロロの様子やビスケの言からハンター戦闘は攻防力移動が発以上に重要
    常に通常攻撃でクリティカル狙えるっていぶし銀よ

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:25:42

    そもそも今のキルアが早すぎてヒソカ勝てなさそう

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:32:23

    >>108

    キルアの発って反射神経が向上したり、オートで動作を出来るようになるのであって

    肉体の速度自体は今までと変わらないやつでは?


    だから見切れても数が多ければ避けられないこともある

    一度つけられると動きが阻害されるバンジーガムは相性良くないと思うけれど

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:37:38

    ヒソカが人間の頭を武器にしたことを擦っている人は
    人間の拳に念を籠めて殴る強化系のことを何だと思っているんだろうか

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:41:04

    蟻(護衛軍)としての素の硬さ+念の防御力をヒソカが超えられるか超えられないかにかかってるが
    お互いの主張がそれぞれ超えられる/超えられないが前提条件になってるから議論にすらなってないなって

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:43:58

    >>111

    >蟻(護衛軍)としての素の硬さ+念の防御力


    この捉え方してる時点で前提を誤解してるぞ

    念の防御力って常に100%じゃなくて攻防力移動でムラがあるんだから

    ダメージが通るって主張している側は、蟻の素の硬さ+攻防力が特に低い場所に対して

    ヒソカのオーラ籠めた攻撃が通るっていう話をしている

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:45:59

    >>84

    だからこそ神の共犯者とのコンボだし

    念防御なければどんだけ硬くても硬で攻撃すれば通るだろうし

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:47:13

    神の不在証明で無防備ついてるナックルがまるでダメージを稼げて無いんだから
    流とか攻防力以前に素の耐久力が桁違いだよ
    不意をついた程度でヒソカが勝てるのならユピーはハコワレで飛んでる

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:47:53

    念すら覚えてなかった初期蟻でもめちゃくちゃ硬かったからオーラ薄い部位でも護衛軍相手に重症与えられるとは思えんが…

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:48:08

    オーラの攻防力の差をついた時のダメージとか
    それを活かした戦い方は漫画の中でも滅茶苦茶描写されているんだけれど
    いかんせん連載が昔すぎて内容をド忘れていたり
    本編知らずにヒソカネタだけの知識で語っている人が多すぎるんだな

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:48:08

    >>112

    それがヒソカの基本戦術でもあるしね

    常に相手を誘導して隙作って戦う

    ゴンとは割と対極的な戦い方

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:51:18

    >>115

    「一発で重症与えないとダメ」みたいな謎ルール持ち出してるのはなぜ?

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:52:44

    >>118

    一発でってどこから持ち出した設定なんだ

    まぁ蟻も勉強するから確かに一発で仕留めきれないとヒソカ一気に不利になりそうだが

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:57:29

    >>119

    重症にならなくてもダメージが通るなら、何発もダメージ与えるなり

    罠張るなり他のキャラと組むなりすればええやん

    少なくとも蟻とのバトルで通用しないって話ではない、で終わるでしょ?


    なのにわざわざ「重症になるとは~」って反論するってことは

    115に一撃のダメージがもっと多くないとダメって認識があるからじゃないの

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:02:35

    >>116

    これとかな

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:45:19

    ヒソカ視点だとどうやったらキメラアントの事を知れるんだろう
    キメラアント編の渦中だとニュースで知れるのは女王死後の師団長がNGLから出たタイミングでそれもUMAや新種の魔獣ってことになってる
    キメラアントのメルエムや護衛軍に関してはV5やH協会、パリストンで情報統制が敷かれてて十二支んですら全てが終わった後に知ったレベル

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:16:50

    >>120

    それをやってる間ヒソカは護衛軍の攻撃を一回も喰らわないと思ってるの?ヒソカが護衛軍に勝てるかもって思えるような描写がないんだから護衛軍が勝つって考えのほうが多いのは当たり前じゃん

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:20:29

    >>112

    護衛軍にヒソカが絶対にダメージを与えられないとは言わないけど描写を見てるとヒソカの攻撃力じゃ長時間殴り続けないと勝ち目ないと思うよ。その間護衛軍の攻撃を一回もヒソカが喰らわないなんてあり得ないしね

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 16:03:44

    >>109

    選挙編の時めっちゃ早かったような

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 16:07:08

    ヒソカが勝てるってのはちょっと贔屓目に見てないかと思う
    可能性無いとは言わんけど自分よりフィジカルで大きく勝ってる護衛達はヒソカ相性悪いでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 16:12:07

    ヒソカが弱いってんじゃなくて直属護衛軍があんだけやって結局まともな戦いじゃ倒せてないのにヒソカなら勝てるってのが無茶
    唯一戦闘で倒してるのはあのゴンさんでそれでも片腕落とされてるんだ

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 16:20:56

    タイマンは無茶としてシュートの代わりにヒソカが前衛に入ったらどうなるかならちょっと気になる
    飛べないけどワイヤーアクションならぬガムアクションでどこまで時間稼げるかな

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:12:18

    そもそもこのスレにヒソカが真っ当な殴り合いで勝てるって主張している人いなくね?

    渡り合えるとか勝ち目があるとか、隙をついたり準備すればっていうレスはあるけれど
    これ要するに原作のモラウやナックルくらいの評価でしょ?

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:45:01

    本編でチーム組んで準備して隙ついてもユピー1人無力化出来なかったので
    ヒソカが挑んでもいくらか『渡り合って』から特に戦果もなく死ぬ、勝ち目は無いという評価で良いですか?

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:04:51

    勝てるわけねーだろ馬鹿ども
    物理以外にやることないヒソカごときがピトーとかに勝てるならネテロは自力で王に勝ってるんだよ

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:45:11
  • 133二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:46:08

    >>122

    GI編から別れずにゴンとキルアに同行してカイトのところに飛ぶってくらい改変しないとキメラアントの件は関われない

    キメラアントの初動に立ち会ったからゴンとキルアは情報があって参加できたけど

    会長が死んで情報統制が解かれるまではミテネ連邦という島国で発生した魔獣被害と独裁国家の国民集会と結びつきようもない個別のニュース

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:56:17

    >>130

    本編のチームとヒソカだと念能力やとる戦略も違うだろ。ヒソカが戦闘IQ高くてトリッキーな戦い方を好むのは描写されてるし、敵の意表を突くことに関しては最上位だ。

    ただの殴り合いで勝てるとは思わんが周囲の地形を利用したり、相手の精神を揺さぶったりして本来の力を発揮させずに勝つことは出来ると思う。

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:54:45

    >>134

    不意打ちしても揺さぶっても圧倒的なタフさはどうにもならないでしょ

    >>81で描かれてるのは

    メレオンの能力で存在そのものを認識されてないナックルが

    横合いから渾身の力で殴り付けてるのに

    全然ダメージを出せてないって状況だよ


    つまり直属護衛軍の肉体は特に防御しなくても念能力者の打撃に耐える程頑丈なんだよ

    ヒソカのトリックに即死効果でも付与されてるとか

    本当に『最強』でネテロと同等以上の実力とかじゃないとワンチャンもないよ

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:43:18

    情報規制がされてたことを考えると「ちょっと並び替えると分かる」と言ってるイルミの方がおかしいわ
    ゾルディック家の情報網やネテロとの先祖代々の付き合いと他よりもかなり情報が手に入る環境だから認識がズレてそう
    その辺含めて改めて見ると「そのちょっとが面倒」も「そんな事できるのゾルディック家だけだよ」と軽く皮肉ってて
    次の小さな一コマでイルミも「そういやそうかも」と気づいて話題変えた感じにも見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています