上原正三「自分は金城ほど凄くない」

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:03:42

    いやいや謙遜しすぎですって…
    名ヒーロー生み出しすぎですよあなた

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:04:10

    因みにこれも上原さん

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:05:07

    ゴレンジャーもダーマもゲッターもこの人なんだ…って調べたらビビった

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:08:06

    因みに金城っていうのは金城哲夫さん
    ウルトラマンの生みの親の1人で上原さんとは同じ沖縄の同郷仲間です

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:09:05

    >>3

    めっちゃ有名な作品多すぎてビビるよね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:09:56

    「ウルトラマンは神ではない」みたいなもん
    我々から見れば凄い人だけど、自分の中ではまだ出来ると考えてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:11:08

    金城って人事故死だったのね……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:12:22

    金城の方が刺激的な話書くのは間違い無いけど、功績的にはどう考えても上原のが上だろうと

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:12:56

    自虐が高度すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:14:59

    >>8

    それは分からん

    というかこの手ので絶対なんてつけれん

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:18:02

    今NHKでウルトラマンやってるけど、当時からしたら1話からこれはすごいよなぁ
    映画にしか出てこなかった怪獣が未知の宇宙人と戦う(カラーで)とか革新的すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:21:34

    >>11

    けど今見ると怪しすぎるウルトラマンにイデ隊員の発言とかハヤタ周りのゴリ押し感とか昭和の緩やかさを感じる 面白いからいいんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:22:52

    なんでウルトラマンにさん付けできないのかと思ったらマ○さんNGなのかよ畜生!

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:26:21

    この方いなかったら特撮もアニメも歴史が変わってそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:30:52

    イデ隊員思ってたより畜生っすね…まぁ1話だからキャラも固まってなかったからか

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:35:17

    怪奇大作戦大好きだ、お通夜状態で書いてあれが出来るのすごすぎない……?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:01:41

    >>2

    これうちの母親がゴレンジャーもなんだって呟いてたのが印象的だった

    ウチナーンチュの母は子供の頃に沖縄が本土復帰した後、兄弟とゴレンジャーやウルトラマンを見てた思い出があるらしい

    だから俺にはわからないすごい気持ちになったんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:37:56

    >>11

    マグマ大使(ピー・プロ製)がカラー最初なんですよ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:29:38

    宇宙刑事シャイダーでは円谷プロへの恩返しのために御曹司の浩さんを主演に推薦し、しかも全話脚本を引き受けるという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています