こういうの好きなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:39:39

    持ってたら貼って欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:40:12

    Pixivに行けばたくさんあるぞよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:40:18

    リンク貼り忘れた

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:41:36

    LINE風流行ってるよね、pixiv行けば?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:42:01

    これ好きな奴って存在するんだな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:43:01

    >>5

    これ自体は好きな人多いと思う

    内容がアレな場合が多いだけで

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:43:10

    >>5

    別ジャンルだけど1000userとかゴロゴロあるよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:43:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:43:45

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:44:11

    うわあ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:44:19

    当たり外れ大きいんだよなLINE風SS

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:44:57

    >>8

    どうして寒気がするのにブラバしなかったんだ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:45:06

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:45:21

    これが一番好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:45:32

    >>11

    面白いのは面白いんだけどな


    アイコンの力の入れ方も振れ幅大きくてたまに笑う

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:46:06

    凄いな聞いてもいないのにお気持ちしてる馬鹿が湧いてる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:46:37

    >>11

    当たりとかあるの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:46:48

    >>14

    すげぇ…ありそうな会話すぎて好きだ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:47:37

    タキオンが夜中に明日の弁当の催促するやつすき

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:49:04

    >>14

    これどの辺がセンシティブなんです…?タマ…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:50:18

    これとか好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:50:41

    変にヤンデレ化させるのが多いの嫌い

    趣味さんはそうじゃないの多いから好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:51:42

    LINEの会話なのに何で喋り言葉使ってたりするの?ワイそれが一番気になって見れないし、メル画に似たものを感じる

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:52:44

    >>23

    メル画…?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:54:12

    >>23

    無知で恐縮なんですが後学のため教えていただきたい

    メル画とは一体何ですか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:54:13

    >>24

    検索すれば出てくるやで。一昔前の夢女の間で流行った、それこそLINE風のそれ。男女で性別は違うけど同じものだよ。

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:55:12

    >>14

    この人のは文体とかめちゃくちゃ自然で好き

    本当にキャラ同士が会話してそうなんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:55:46

    >>21

    正気?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:56:31

    >>26

    つまり昔を思い出して共感性羞恥を覚えるからLINE風は嫌いってことか

    ここそういうスレじゃないんで新しくスレ立ててくれません?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:57:38

    >>14

    前これで単発スレ立ってた気がする、本当にやってそうで好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:58:24

    >>22

    あの人なんか知らんけどザクレイにもフォローされてるしな

    まぁそれを基準とするとダメなのも入るが…

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:59:54

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:04:36

    LINE風SSはキャラの解像度が高くないと難しくないか?

    それこそ>>14みたいな言いそうレベルなのはむずくね尊敬するわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:05:31

    >>32

    lineやメールの体なのに文体やらなんやらが目の前会話してるみたいで違和感あるって話だな?

    そのコミュニケーションツールを生かした話作りをしていないという

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:06:38

    LINE風(LINE風とは言っていない)

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:06:39

    >>33

    短文でそれっぽさを出さないといけないからハイクオリティにするのは難しいと思う

    でもそこそこのやつならwiki斜め読みで何とかなる

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:07:42

    >>32

    なんでこのスレにいるんですかねえ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:08:26

    >>34

    そういうこと。>>14にあるようなやつはわかる。

    あと、アイコンもみんながみんな制服の他撮り写真を使うとは思えないからそういう違和感もある。

    気に入っているコスメや友だちとのツーショ、スイーツとか景色のほうが女の子らしいし、解像度高いと感じない?ヘリオスとかSRサポカのやつ使ったほうがそれっぽいと思うんだけど。

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:08:54

    >>32

    文句言いに来たなら帰ってください

    ここはあなたの居るべき場所じゃない

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:10:16

    >>21

    少なくともこれはLINEである意味皆無やん

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:10:25

    単に間の描写書かずにセリフの掛け合いだけで出来上がるから、作品としてお手軽なんよね。


    なので、巧いと思うネタは好きだけど、キャラブレ激しいのはそんなに好きじゃないかなぁ。

    特に恋愛系のはやたらキャラ崩壊してるので、オチが巧くないと微妙。

    巧いオチって言われてもパッとは思いつかないけど。


    >>14とかは、「関西人がメールとかだと関西弁使わない」とか、「オグリがそれをいちいち突っ込む」とか、「突っ込まれたので今度はわざわざ関西弁でツッコむ」とかで、解像度が高くていい。

    この人のはそもそもキャラの解像度上げようとして頑張って、そこからお出ししてくるものが多いから、Line風以外のも含めて大体好きだわ。

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:12:18

    >>14

    LINEだと標準語になるの共感できるからこれいいねしよって思ったらしてて草

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:12:55

    >>38

    line風じゃなくて

    ただの台本形式SSで良くない?って作品あるのは同意する

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:14:13

    マジでLINE風とかTwitter風好きな人がいるの初めて見た
    自分の普段見てるオタクとは隔絶された文化って感じだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:14:51

    >>38

    言いたいことはわかったし否定はしない

    その上でここはそれが好きな人らが語るスレだからそういう意見はスレチ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:16:12

    SSや小説が評価されるならそらこの手の会話も評価されるに決まってるわな

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:16:20

    素人質問で恐縮ですが、インスタ風やティクトック風の作品などはないのですか?もしあるならリンクを教えていただきたいです

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:16:39

    台本系じゃなくてLINE風にするのは見やすさのためじゃないっすかね
    まぁLINEっぽくしないとLINE風の面白さを殺してしまうんですけど......
    LINE風SSはこういう会話してそ〜〜っていうのが前提だと思ってんスけど......

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:17:00

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:17:10

    >>44

    上手い人のLINE風は良いぞ

    だがこれはSSでも同じことだな?

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:19:10

    小説書けないのが台本に言ってそれが出来ないのがSNS風に行く
    お手軽の極地

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:19:37

    こういうことか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:20:25

    >>49

    対立煽り失敗してるぞ

    ちゃんと消しとけ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:21:43

    line風だろうがヤンデレ化だろうがどうでもいいけど面白くないのがなぁ。こういう短文系は作者の技量をもろに反映するからな。まあヤンデレ化は中毒性高いのはわかるで、おれは艦これでめっちゃハマったもん

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:21:59

    >>52

    絵文字使ってそうなヘリオスが絵文字使わず一言ずつ連投するのなんか興奮してる感あって良

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:22:42

    >>52

    ええやん

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:22:52

    この手のだと趣味さん、怪文書さんがキャラブレ少なく仕上げてくれてるから好き
    逆にそれ以外だと合わんなって場合がほとんど
    トレーナーの二人称がお前とかわりと酷いと思うの

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:22:55

    LINE風SSに親殺されたやつ多くない?

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:24:16

    完全な偏見だけどウマで初めて二次創作に触れた層がこういうの好きなイメージがある

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:25:39

    line風を本気で凝るとアカ画像探しで2時間位費やすことになる

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:26:15

    お手軽な分粗製乱造も多くて、それで苦手意識がって感じかなあ
    ちゃんと面白いものは面白いんだけどね、まあ漫画やSSにも言えることだけども

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:26:32

    趣味さん以外のLINE風SSは微妙でFA?

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:26:51

    >>59

    なんかわかるわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:27:11

    アイコンいらすとやとかだと最早鳥肌もんだよね(誇張表現)

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:27:53

    見やすい意外LINE風のメリットあるのかな?
    台本風でも問題無いし、話し言葉使うならそっちの方が違和感ないよね

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:28:16

    キャラを記号化が容易だから、解釈違いが目につきやすいのはある
    あとウマ娘に関しては、文中の表記がLANEじゃなくてLINEだったりすると愛が無いなぁって思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:29:11

    >>61

    なろう小説みたいな感じある

    面白い作品は面白いけど、要所抑えずに真似てみたって層が気軽に投稿してるから粗製濫造みたいになってるって感じ

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:29:54

    >>59

    待てよ

    趣味さんのSSは徹底して世界観に沿った表現に終始しててむしろ二次創作歴が長い人にこそ触れてほしい作品なんだぜ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:30:08

    >>66

    ウマ娘の作中だとLANEなの?

    知らなかったそんなの…

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:30:10

    >>60

    逆に考えるんだ......アカ画像作ればいいんだと......

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:30:17

    >>52

    今の若いやつはマジで6文字以上発さないからな

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:30:33

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:31:56

    やはり趣味さん…趣味さんのSSはすべてを解決する!

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:31:59

    >>71

    そう?

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:32:11

    >>68

    Twitter風でマーク付いてない娘多い中、テイオーは公式マーク付いてるの解釈一致感すごい

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:32:34

    >>72

    ウマウマでも違和感が生じると思われる

    トレーナーで違和感感じるならウマ同士は感じないとは限らんし......

    呼び方とか喋り方で絶対ボロだすゾ(偏見)

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:33:18

    正直趣味のやつも解釈違いになるのめちゃくちゃ多いんだけどLINEでは標準語になるタマってネタはすごい一致した

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:33:48

    >>72

    この流れは>>1の上げたLINE風が正直…だったのは確か

    >>14だったらもう少し良い流れだったと思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:34:30

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:34:52

    >>1はLINE風が好きなの?

    それともサムネみたいな会話が好きなの?

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:35:10

    >>77

    そこまで行くと多分君の趣味の問題だと思うんだけども

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:35:19

    >>79

    型月厨はどこでもネタを使うのをやめろ

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:35:39

    >>81

    趣味だけに?ガハハ

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:35:48

    >>81

    趣味の話だけにな!

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:36:09

    お望みのインスタ風も作ったぞ。商業モデルしたことないしインスタ基本使わないから解釈合うか分からないが

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:36:10

    >>72

    対立煽りの蛆虫は排除だ!

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:36:14

    >>83

    >>84

    何が上手くて面白いのかわからないから説明して欲しい

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:36:30

    >>69

    ガチ公式だぞ

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:36:42

    >>83

    >>84

    キミタチサァ......

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:36:49

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:36:57

    >>80

    居たら流石に管理してると思われ

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:37:10

    >>85

    いいじゃん!

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:37:20

    >>82

    まて12年前のゲームだぞ!?よくわかったな…

    正直すまんかった

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:37:35

    >>85

    評価する

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:37:43

    >>90

    リンクわかんねえんだ(オタク並感)

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:37:55

    >>82

    わかるお前の方が怖いよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:38:13

    >>82

    はえーそれ片月なんすか

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:38:16

    >>85

    キミ○○風上手くない????

    自分乞食していいすか?

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:38:43

    インスタ風ええな
    会話だけじゃないからわりと難易度低いんちゃう?

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:38:49

    趣味のはTwitterでLINEみたいな会話してるのが結構キツかった

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:39:06

    >>98

    していいけどエミュできるかわからないよ。努力はする

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:40:09

    >>100

    何が嫌いかより何が好きかで自分を以下略

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:40:16

    >>88

    愛が無いとは言うけどそんなの知ってる人プレイヤーの半分も居ないんじゃないか…?

    ウマスタとウマッターはちょくちょく見かけるけどLANEを見た覚えがまるでないや

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:40:18

    >>101

    がんばれ

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:41:03

    >>103

    創作をしないプレイヤーが知らないのは仕方の無いことだけどするのならば知っていて然るべきじゃない?

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:41:42

    >>101

    ありがとう!!!!

    マヤとかインスタやってそうだし見てみたいな!

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:41:51

    >>104

    がんばる…

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:41:56

    >>103

    LANEって名前のせいでレーンの魔術師持ってるエアグルーヴがLANE好きそうと言う偏見持ってる

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:42:09

    >>106

    マヤ了解。アイコンとか揃えてくるから待ってて

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:42:14

    >>102

    でも好きより嫌いの方が話せること多いじゃん

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:43:30

    >>103

    別にしらんでもええけど創作する上でリサーチを欠かすのはやばないか?

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:43:43

    >>110

    多いだけで非生産的なんだよなぁ

    愚痴なら然るべきところで吐き出してもろて

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:44:03

    >>110

    友達なくすぞ

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:44:26

    こういうの好き!もっと見たい!でスレ立てたのに
    何か賛否両論巻き起こってるイッチに悲しき現在…

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:45:08

    LANE表記見覚えはあるんだが如何せんどのイベントだったか……
    ウマ娘名鑑からサポカとウマ娘イベント漁ってるが見つけられない

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:45:24

    エミュするまえに育成スト一周するとすげえ捗るよな

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:45:34

    >>114

    絶対アンチが叩かせるためにファンのふりしてスレ立てただけだぞ

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:46:13

    二次創作するなら原作読み込むのって当たり前でしょう
    単純に知名度が欲しくてやってるなら別だけどさ

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:46:46

    >>117

    ホントに好きなら一般受けしそうなスレ絵選ぶわな…

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:47:06

    おじさん構文トレーナーと塩対応テイオーのやつ好き

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:47:36

    ヤンデレ化は人を選ぶからな…

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:47:56

    これは見るのも作るのもネット初心者がやってるイメージだわ
    両者共に意識低いから成り立ってる

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:48:50

    >>115

    カレンチャンとか?SNS強そうな娘持ってたらそこ漁るのがいいかもしれない

    自分も見た記憶あるけど誰かまでは定かじゃないや‥‥

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:48:58

    >>117

    でも最初の方管理しようとした後が見て取れるし…

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:49:30

    >>105

    >>111

    それはそう

    リサーチはするべきだし

    インスタとTwitterが名前変わってる以上LINEも変わってて然るべきだし言われてみれば確かにそのままな訳ないなってなるけど

    作中ほぼ登場しない用語ってのも含めてそもそもリサーチしようという意識が向きにくいのはあると思う

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:49:35

    >>122

    さすがに見下しすぎやろ、腐ってもいち創作物やぞ

    キャラ名をタグにつけるのは個人的にやめてほしいけど

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:50:16

    >>115

    調べたけどジョーダンのシナリオで出てくるっぽい

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:50:17

    >>85

    すげぇそれっぽい(インスタ碌に使ってないから分からんけど)

    出来ればこれ作るのに何使ったのか教えて❤️

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:50:36

    LANEが公式名称ってほんとなの?
    アプリのウマ娘用語集の項目確認したけど見当たらなかったぞ

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:50:50

    >>106

    マヤ納品

    たぶん二枚目辺りにトレーナー(女)とのツーショ、三枚目辺りにスタバの写真

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:51:49

    >>129

    多分シナリオにちょろっと出てきただけだから用語集にないんだと思う

    ウマッターウマスタに比べてウマ要素無いし

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:52:29

    >>128

    これ。最初戸惑うけど慣れると使いやすくなる。このスレ覗いて「インスタ風作ってやらぁ!」ってなったところから数分で覚えた。

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:52:45
  • 134二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:53:02

    >>130

    陰キャすぎてインスタ風かの真贋が判断できない(血涙)

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:53:03

    (今更ながらリップよりもティントのほうがそれっぽい気がしてきた)

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:54:08

    >>134

    本物はもっとハッシュタグ付けてるけど、ワイも陰キャだからどんなチョイスしてるのか分からなすぎる。たぶん陰キャワイが作ったから贋作や

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:54:27

    line風の味噌って日常感だよね
    こういう話してそうの

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:54:46

    >>130

    ありがとう!!!!

    すごく......すごいのでいいと思います!すごいので!!!

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:55:15

    >>133

    はえー大量にいるのにジョーダンのシナリオでしか出てこないのか

    調べないのはおかしいとか言った俺が悪かった

    わかるわけねえだろ

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:55:19

    >>133

    これ以外で見た覚えが全くないから多分ジョーダン引いてない人は知らないんだろうな

    なんで引かなかったんだろうね

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:55:31

    >>129

    LANE

    ウマッター

    ウマスタグラム

    ウマトック

    ウマチューブだぞ

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:56:11

    ジョーダン実装された時ここでも結構話に出てた気がするけど

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:56:19

    >>137

    もしかしてLINE風SSって書くのむずいんじゃないっすか?????

    日常感......中高生の日常感.......?????わかんねぇ!!!!

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:56:42

    >>142

    あにまん掲示板、全人類の集合場所だった!?

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:57:07

    >>138

    きちんとお礼を言える良い子にはティントに修正したやつをあげよう。これを持ち帰りなさい。

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:57:29

    >>143

    自分が中高辺りの時にしてたLINE会話を思い出せばいいんじゃない?

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:57:34

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:58:41

    >>141

    1つだけウマ付いてないからか浮いてる感あるな…

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:59:24

    >>137

    なるほどヤンデレ化好きのおれがline風に違和感あったのそれが原因や。lineやインスタとかは日常感の演出に最適だけど濃い恋愛描写やヤンデレ演出とかの感情の起伏が必要な題目との相性がそもそもわるいんじゃな。

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:59:35

    >>147

    何で育てるつもりもないキャラ引いたの?

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:00:23

    LANEに関してはイベスト(ダンスパーティーのやつ)とかにもちょいちょい出てたぞ
    チャンミ記事とか細かいイベントにも言及あったはず
    だって俺ジョーダン持ってないもん……

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:00:49

    >>150

    すりぬけをご存知ない!?

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:01:09

    >>143

    そうだぞ

    スーパーに買い物行ったからついでに他の子のほしいものも買ったげよってLANEするシチュで書いてみ?

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:01:44

    >>152

    引けたなら育成したらいいのにもったいない…

    ジョーダンいいぞぉ

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:02:15

    育成してないわりに使い道無さそうなジョーダンの覚醒スキルをLv.4まで解放している……

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:02:38

    LINE風
    トレーナー「聞き忘れてたけど明日の弁当のリクエストある?」
    タキオン「特に無いけど甘い卵焼きは忘れないでくれ」
    トレーナー「わかった、じゃあまた明日」

    これ以上続かないんだけど…

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:02:39

    ところでお前らが中学生の頃LINEってあったの?

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:03:15

    >>157

    パカパカはあったよ

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:03:42

    >>157

    mixiなら

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:04:08

    >>157

    多分無い

    ガラケーだったし

    高校はあったから多分境目の世代

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:04:08

    俺らのリアル年代を知ってどうするの…
    なかったけどさ

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:04:08

    >>145

    あ゛り゛か゛と゛う゛

    これで今夜も寝れるよぉ〜

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:04:53

    >>156

    ここでタキオンがめちゃくちゃ細かい注文つけるとか、ちょっとクスってよくないですか?

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:05:43

    中学生に作らせるか…

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:06:13

    インスタ風作るの楽しいから夜にでもスレ立てしてまたそこでリクエストでも募集してみるよ。未所持はエミュれない子多いと思うけど。

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:07:47

    >>165

    今が夜ではって思ったけど4時ってもう朝???

    楽しみにしてるゾ〜

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:09:11

    ブライアンとブラトレだと
    おい
    (了解スタンプ)
    おい
    (了解スタンプ)
    おい
    (了解スタンプ)

    (了解スタンプ)
    (了解スタンプ)
    (了解スタンプ)
    みたいな謎のやりとりが続いてたりするんだろうか

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:10:28

    >>164

    いまの中学生のLINEはマジで要件と返答を簡潔にやり取りしてるだけだぞ

    会社のメールも困難になれば楽なのにってなる

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 04:28:04

    >>157

    あったけど、自分は家貧乏だから携帯なんて持ってなかったわ

    授業中にクラス内で机の中に入れてやり取りしてたりする男子とか何人かおったわ

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 05:28:38

    >>149

    目の前に人がいる訳じゃないから凄まれてもなぁ…ってなるんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 05:54:10

    趣味(笑)

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:13:52

    やめろよ!こういうのが好きな奴もいるんだよ!

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 06:55:13

    あにまん民は絶賛するらしいな…

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:13:48

    >>5

    内容さえまともなら…

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:20:22

    >>139

    >>140

    LANEの名称が出てくるのちょろっと拾っただけでこんだけあるけど本当に見たことないんですかね…(まあTSの全体イベがあるので見たことないわけないんだが)

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:24:30

    >>175

    少なくとも1番上は見たはず何だけど全然記憶にないわ

    2番目と3番目は見た事ない

    1番下はイベント早送りにしてるから見てるけど見てない

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:25:31

    >>171

    >>172

    あにまん好きなのと同等位の趣味だよね

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:26:17

    散々晒されてバカにされてんのにまだやってるやついるんか

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:26:56

    >>175

    3番目ってこれドロワ?

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:27:58

    Twitter風とかインスタ風って他界隈でよく見かけるしなんならウマでも見たことある気がする…

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:28:22

    >>178

    あにまんで晒されるのってそんな影響力があるのか

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:31:21

    解釈違いもキャラ崩壊もあにまんイメ損みたいなものと思えばまだ笑える
    LINE上の会話で3点リーダーを多用すんじゃねえ絶叫を銀魂みたいな叫び方で表現すんじゃねえそこまでやったらもう台本形式ssじゃねえか
    あくまで当人達は文字でやりとりしてるんだから絵文字スタンプ投稿時間等もっと活用しやがれ

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:32:21

    好き嫌いは結構分かれてるみたいだけど…

    結構キャラの性格とかストーリーの傾向の自分なりの解釈を整理してて、それを時々投稿してくれるのが参考になる。

    分解・整理してから組み立て直すのを習慣的にやってるっぽくて、それでキャラブレが少ないみたい。

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:32:41
  • 185二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:34:16

    >>184

    これ

    結構エミュの勉強になる

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:34:16

    >>179

    ドロワだね

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:42:38

    基本どのゲームでも漫画でもLINEやインスタなんかの名前をそのまま使ってはいないのでちょろっとでも二次創作に触れたことある人はそこら辺に意識向くと思うんすよね。それをそのままお出しするってことは、まあはい。

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:51:10

    >>147

    なんだこいつ

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:59:43

    >>157

    大学生になる頃にスマホが普及し始めたな

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:02:58

    インスタ形式のアプリはスレ内に出てたけど、TwitterやらLINEはどうやって作ってるんやろ

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:16:37

    この手の画像SSは連投されるから検索結果が汚染されるんよ

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:10:06

    >>175

    他にはこんなとこにも出てた

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:37:10
  • 194二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:46:38

    公式設定を確認しようとする意識があればLANE程度は知っていておかしくないはずだが…
    創作者向けコミュニティにいれば新キャラが出るたびに新規公式設定の確認作業を見かけることになるし、別に自分からアプリ起動してイベント確認しなくても8割方把握できるはず

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:09:56

    これ系すごく苦手なんでバズってるの見るたび自分がずれてるのかって感じてたけど、同じ考えの人結構いたみたいでよかった

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:14:48

    地の文みたいな内容とか、もう声聞こえる距離なのにやってたりすると違うんだよなーってなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています